kiitos.

女性に生まれたからには「女性という性」を大切にセンシュアルに生きていきたいもの。ストレスで脳コントロールを失い、ホルモン分泌が乱れると、不調を引き起こす原因に。美しく上品かつ官能的に生きていくために大切にしたい、セクシャルケアの教科書。

*フェムテックとは
フェムテック(Fem Tech)とは、Female(女性)・Technology(テクノロジー)の略語で、現代のテクノロジーを駆使して、女性の健康にまつわる課題を解決するためのサービスやプロダクトのこと。近年、海外での市場が急速に拡大し、日本でも盛り上がりを見せてきている。

教えてくれたのは……

産婦人科医/池下育子先生産婦人科医/池下育子先生
いけした女性クリニック銀座院長。訪れる8割が働く若い女性。会社や人間関係などのストレスで悩む女性たちにに本気でアドバイス。女性の病気、心身のトラブルについて積極的に取り組んでいる。『子宮を温め健康になる25の習慣』(新星出版社)など著作多数。
いけした女性クリニック 東京都中央区銀座2-8-4 泰明ビル3F [TEL]03-3562-1966 [URL]http://ikeshitaikuko.com

植物療法士/森田敦子先生植物療法士/森田敦子先生
フィトセラピーの第一人者。サンルイ・インターナッショナル代表。フランス国立パリ13大学で植物薬理学を学び、帰国後研究者としてオリジナルプロダクトを開発。オーガニック・プロダクトのトレンドセッター。著書に『自然ぐすり』(ワニブックス)。

センシュアリティを追求しよう

センシュアリティとは、官能的な感覚のこと。自分の感覚を研ぎ澄ませて感じること。自分は何を心地よいと思い、何を見て美しいと思うのか。自分自身でも気づかないことが私たちのまわりにはたくさんある。五感を研ぎ澄まして、感じる心を解放しよう。

心地よさを追求する

センシュアリティ=快感力。それは品格を持った上で官能的なことを大切にすること。それも、品よく聡明に。美しいと感じる心や心地よいと感じる嗅覚・肌感覚は、センシュアルに生きる上で切りはなせない重要要素。五感を研ぎ澄ます気持ちが大切。

肌感覚

センシュアリティを追求

心地よく感じる感覚を研ぎ澄ます

「触れて気持ちいいところや、心地よいところをセンシュアルラインと呼んでいます。女性は皆、内に秘めながらも快感を及ぼす場所を持っている。センシュアルに生きるなら五感は常に研ぎ澄ましていて」(森田先生)

センシュアルラインとは心地よさを感じる官能的なラインのこと。首から耳筋、胸を通って脇、脇腹を通り鼠蹊部へ。鼠蹊部から膣、お尻を通って首筋をまっすぐ、頭のてっぺんへ。

嗅覚

「催淫性でいったらパチュリ、サンダルウッド、またはジャスミン、ネロリ、イランイラン。女性に生まれてきてよかったと思えるセンシュアルな香りを持つと素敵です。昼間は働き、副交感神経の高まってくる夕方にかけて催淫性や高揚感のある香りを楽しみましょう」(森田先生)

催淫性

センシュアリティを追求

パチュリ:甘くスパイシーさのある香り。官能的な喜びや創造的な表現を促す。

センシュアリティを追求

サンダルウッド:日本では「白檀」といわれ香道の世界ではなくてはならない存在。

センシュアリティを追求

イランイラン:エキゾチックなリラックス感と官能的な雰囲気、喜びをもたらす。

高揚感

センシュアリティを追求

ジャスミン:愛や官能の象徴。気持ちを和らげ、官能的な感情を呼び覚ます。

センシュアリティを追求

ローズ:幸福感をもたらす。心を癒し、穏やかに元気を取り戻してくれる。

センシュアリティを追求

ローマンカモミール:神経をリラックスさせるため、ストレス、緊張や不眠にも効果的。

骨盤を支えるインナーマッスルを鍛えて、腰痛や生理痛を緩和

骨盤底筋とは骨盤の底で膀胱、子宮、直腸などが下がらないように支えている筋肉群。尿道や膣、肛門を締める重要な役割りを果たしています。このエクササイズはケーゲル体操と呼ばれ、尿失禁のケアのために開発されましたが、感度があがる性感向上のエクササイズとしても知られています。

骨盤底筋を鍛えて子宮と卵巣をサポートする

骨盤底筋が緩むと骨盤がゆがんだり、代謝が落ちて子宮や卵巣の冷えにつながります。また尿漏れの原因にも。この筋肉を鍛えると、深部体温の上昇が期待でき、骨盤内の血液やリンパの流れがよくなって、子宮や卵巣をサポート。ぽっこりお腹の改善にも。

骨盤底筋を鍛える

1. 仰向け寝た状態になり、足を肩幅程度にを大きく開いて、膝を立て、息を吐いてお腹を凹ませる。

骨盤底筋を鍛える

2. お腹に力をいれたまま肩、背骨、膝が一直線になるよう腰を持ち上げてバランスを取り、お尻を持ちあげる。

骨盤底筋を鍛える

3. いちばん高い位置でお尻を5回締め、息を吸って吐きながらゆっくりお尻をおろしていきましょう。

illustration:Ema Mori edit&text:Machiko Minamiya re-edit:Kaori Hasegawa

kiitos. vol.4より抜粋

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    鮮やかなブルーで遊び心を効...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
  • サムネイル
    PR
    すぐに真似できる!《ロレー...
  • サムネイル
    PR
    彼女のユニフォームはクラシ...
MORE MORE
サムネイル
PR
鮮やかなブルーで遊び心を効かせた、オーバーサイズコーディネート【le coq sportif SPECIAL SNAP NO.1】
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
kinokoちゃんが《To b. by agnès b. 》でスタイリングイベントを開催!
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
PR
「GU and beautiful people」と春のオシャレ計画。ハンサムな彼女のSTYLE DIARY
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。