kiitos.

女性であることをもっと楽しむために知っておきたいフェムテック事情

女性として生まれたからには、自らの心とカラダに向き合い、
女性という“ 性”を長く大切にしていきたいもの。
デリケートゾーンにまつわる知識やケアをあらためておさらいして、
美のポテンシャルを引き出すフェミニニティを高めよう。

*フェムテックとは
フェムテック(Fem Tech)とは、Female(女性)・Technology(テクノロジー)の略語で、
現代のテクノロジーを駆使して、女性の健康にまつわる課題を解決するためのサービスやプロダクトのこと。
近年、海外での市場が急速に拡大し、日本でも盛り上がりを見せてきている。

 

クリニックではどんな検査をするの? 婦人科検診に行ってみよう!

「何となく怖そう」と腰が重くなり、「私は大丈夫」と過信して検診を受けずにいる人が意外と多いのでは? じつは気軽に受けられる婦人科検診。不安を解消すべく、初めての検診に行ってみました!

ABOUT CLINIC:婦人科検診の役割は、女性特有のがんの早期発見。検診は、膣に器具や指を入れる内診や細胞を採取する検査、機械を使った超音波検査が基本。その検査で子宮頸がんや子宮筋腫や内膜症などの婦人科の疾患を見つけることが可能に。乳がん検査は乳腺科でオプション扱いのクリニックも多い。

STEP 1:検診を受けるべく、いざクリニックへ

婦人科検診

訪れたのは表参道の一角にある「イーク表参道」。女性医師と女性スタッフによる女性専用のクリニック。明るく清潔感のある院内で、検診初心者でも居心地のよい雰囲気。

女性ならではの気配りも!

婦人科検診

クリニック専用の検診着に着替える更衣室には、ゆったりしたスペースのパウダールームを完備。検診後、ゆっくり身支度を整えられる。

婦人科検診

プライバシーを尊重して、受付後に呼ばれるときは名前ではなく番号で。デリケートな症状で、あまり人に知られたくないという人も安心。

STEP 2:受付を済ませて問診表を記入

婦人科検診

アロマが香るカフェのような広いラウンジで問診表を記入。今回は婦人科と乳腺科の検査ができる婦人科検診に。婦人科についての相談内容や月経、性交渉の有無、妊娠しているかどうかなどいろいろな設問に応えていく。

婦人科検診

検診内容は… 婦人科検診 ¥25,000

・婦人科(内診、子宮頸部細胞診、経膣超音波検査)
・乳腺科(マンモグラフィ検査、乳腺超音波検査)

STEP 3:先生との問診で気になることを相談

婦人科検診

検査前に体調や最近の生理についてなど、カウンセリング。婦人科にまつわる悩みがあれば、相談を。「数ヶ月分の基礎体温の推移がわかると、体の状態が把握できて的確にアドバイスしやすいので、記録している人はぜひ持参を」と先生。(※実際は検査着に着替えて行います。)

STEP 4:検査台に座っていよいよ検診へ

婦人科検診

超音波検査で子宮や卵巣を調べていく。また、子宮の入口の細胞を採取することで、子宮頸部に発生するがんの有無や可能性がないかが分かる。あっという間に終わり、多少違和感があるけれどつらい痛みはなし。

婦人科検診

右のクスコと呼ばれる器具で子宮の入り口を広げ、左の細い棒のような器具で細胞を採取する。

婦人科検診

超音波検査に使うエコー。自分の子宮や卵巣がモニターに映し出される。

STEP 5:検査技師の方による胸の超音波検査

婦人科検診

胸にあたたかいジェルをつけ、その上を小さな機械をすべらせて左右の胸を調べる。乳腺密度の濃い20~30代に向いていて、小さなしこりも写し出す。寝ているだけだから楽ちん。

STEP 6:マンモグラフィで乳がんを早期発見

マンモグラフィー

一般的には年齢や乳房の状況で、エコー検査とマンモグラフィを併用。乳房の中を見えやすくするため、乳房を片方ずつはさみ込み、平たくして撮影する。撮影時間は数十秒。小さな乳がんなどを鮮明に写し出すので、早期発見につながる。

イーク表参道では35歳未満の方は、乳腺が発達しているためエコーをおすすめしています。乳がんにかかりやすくなる40代より少し前の35歳から乳腺エコー検査とマンモグラフィ検査の併用を推奨。

FINISH:画像を見ながら結果を報告

婦人科検診

すべての検査を終えたら、超音波検査で撮影した画像を見ながら、先生が結果報告をしてくれる。生理やおりもののトラブル、子宮系のことで気になる症状が見つかった場合、通院しながら治療をしていくことも可能。

検診のギモンを解決!

Q. 地域の婦人科検診だけでOK?

超音波検査も一緒に行きましょう

A. 婦人科検診といっても内容はさまざま。超音波検査を行わない子宮がんの検診では、子宮筋腫や卵巣のう腫の診断はできません。超音波検査が同時に行えるクリニックが有用。

Q. どのくらいのペースで受けるべき?

1年に1回のペースが理想的

A. 子宮がんは進行状態が早くなる可能性もあるので、がんを早期発見したいのであれば、検診を受ける頻度は、1年に1回がおすすめ。女性特有の悩みが相談しやすいクリニックを見つけて。

Q. 生理中、妊娠中も大丈夫?

検査の種類によるので確認を

A. 出血の原因が生理なのか病気なのか判断しにくいなど、検査結果の精度が落ちる場合があるので避けるのがベター。マンモグラフィー検査は、妊娠の可能性がある場合は行えません。

Q. もしも異常が見つかったら?

そのままにせず次のステップを!

A. 検査を受けて異常を指摘されても、長期間そのままにしてしまう患者さんも。その結果、再検査を受けたときには手遅れという場合があるので先生と相談して早めに対応を!

婦人科検診

女性のための統合ヘルスクリニック イーク表参道

東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル4F
0120-190-828(9:30~17:30)

 

Illustration:Nozomi Yuasa edit&text:Chie Sakuma re-edit:Kaori Hasegawa

kiitos. vol.7より抜粋

関連記事
女性ホルモン・生理・婦人科の病気……まずは女性のカラダを知ろう【気になる婦人科の不調 vol.01】
基礎体温から、女性ホルモンの分泌リズムを知っておこう!【気になる婦人科の不調 vol.02】
生理の不調を見逃さない! 婦人科医が疑問にアンサー【気になる婦人科の不調 vol.03】
これって普通? 病気のサイン? 医師に聞く、生理のこと【気になる婦人科の不調 vol.04】
なかなか聞けない疑問を医師が解決。おりものやデリケートゾーンのケア、ピルのこと【気になる婦人科の不調 vol.05】
子宮内膜症、子宮筋腫…。婦人科の病気にはどんなものがある?【気になる婦人科の不調 vol.06】
婦人科検診はなぜ必要? ストレスと病気の関係は?【気になる婦人科の不調 vol.07】
2022年最新フェムテックアイテム34選|生理の日も安心! 毎日を快適に、心地よく。

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
MORE MORE
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。