CULTURE & LIFE

木のぬくもりや温かさが感じられるもの、長く使い続けられるもの。そんなインテリア選びの基準を大切にしている、umecoさんの愛用品を教えてもらいました。

1LDKのお部屋で一人暮らしをしている、umecoさん。

 

お部屋のなかはシンプルな白を基調とした、ナチュラルなインテリアが多くあります。

 

木のぬくもりが感じられる、自然の素材が取り入れられています。ファブリックなどで華やかなイメージもプラス。そんなumecoさんが買って良かった、3つのアイテムを紹介します。

 

unico TREL(トレル) カバーリングソファ

まず初めに紹介してくださったのは、インテリアショップunicoのソファ。

「木のフレームと、アイアンの組み合わせ、そしてクッションのベージュの色合いがとてもかわいく、気に入っています。フェザー入りなので座り心地も抜群で、カバーがお洗濯できるところも実用的です」

unico公式オンラインショップにて、149600円で購入。

「完全に一目惚れでした。このソファが発売になった当初、今よりも狭い部屋で暮らしていたのですが、広い部屋に引っ越したら絶対にお迎えしたい!と思っていたんです。数年越しに念願叶って、購入することができました」

 

サイドからの見た目も温かみが感じられて良いですね。

「1日の中でここに座って過ごせる時間が、私のご褒美になっています。また背面や側面のデザインも可愛いので、頻繁に模様替えを楽しむようになりました。そのとき一緒に掃除をするので、部屋を綺麗に保てるようにもなりました。友人や家族を招いた際に、ここでくつろいでくれてる姿を見るのも嬉しいです」

 

IKEA BORSTAD 物干しラック

続いて紹介してくださったのは北欧のコテージを思わせる、IKEAの無塗装の木製物干しラック。

「温かみのあるデザインで、ものを干している姿に癒されます。また大容量のものをしっかりと干せるのに、とても軽いんです。干したあとでも好きなところに移動ができるのと、コンパクトに折り畳めるところも気に入っています」

IKEAの店舗にて、5999円にて購入。

「今のお部屋には、賃貸によくある室内物干しバーみたいなものがなく、部屋干し派だったのでどうしようかなと悩んでいました。でも普通の物干しラックは生活感が出て嫌だな……と思っていたときに、この物干しラックに出会ったんです。今では毎日のお洗濯がとても楽しくなりました!

キッチンクロスや靴下などを、オーナメントを飾り付けしているような気分で干しています(笑)。木製の優しいデザインも、我が家のインテリアに馴染んでくれていて、見た目でも癒されています」

 

倉敷意匠計画室×野田琺瑯 水切りかごセット

最後に紹介してくださったのは、水切りかごのセット。清潔感のある真っ白な琺瑯の見た目と、シンプルなデザインがとても気に入っているのだそう。

「置いているだけで、キッチンがおしゃれになる気がします。トレイの部分が琺瑯製なので、煮沸したりさっと洗ったりと衛生的に保てるところも良いです」

楽天市場にて6480円で購入。

「数年前に雑誌の誌面で偶然見つけて、『こんなに素敵な水切りカゴがあるんだ!』と一目惚れしました。でも水切りカゴにしてはいいお値段なのでそこから1年ほど悩み(笑)、やっぱりどうしても欲しい!とようやく購入しました」

 

シンクを広く使いたい時は、キッチンワゴンの上に移動して使えたりと、とても便利!

「キッチンで過ごす時間が、より楽しくなったような気がします。特にコロナ禍でのステイホーム期間やリモートワークで、1日の中でキッチンで過ごす時間が意外と長いことに気づきました。この見た目に癒されて、1日に何度も訪れる食器洗いの時間も苦じゃなくなりました。これからもお手入れをしながら長く大切に使っていきたいアイテムです」

 

umecoさん

おじいちゃんうさぎとのんびり暮らしています。このお部屋でコーヒーを飲みながらゆっくりと過ごす時間がとても幸せです。ビール、お散歩、岩盤浴、サウナ、温泉も大好きです。

Instagram:https://www.instagram.com/umeco8/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。