CULTURE & LIFE

2020年この夏、コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの花火大会の中止が決定しています。夏の風物詩でもある花火が見られないなんて!今回は、そんな気持ちでいっぱいの方にぴったりな、夏を楽しむことができるお土産をご紹介いたします。

鴻池の夜空に輝く彩り鮮やかな花火をイメージした新しい和洋菓子、五條堂の「鴻池花火」。

東大阪にある五條堂は1975年創業の和菓子屋さん。今は創業者と二代目でもある娘さんの親子2人で和菓子を作っています。季節のフルーツを使った新感覚の和スイーツを生み出していることで有名な和菓子屋さんです。今回ご紹介したいお土産は「鴻池花火」という大福。お店のある東大阪市北部の鴻池の夜空に輝く色鮮やかな花火をイメージしたのだそう。

ぱっと見は大きな大福なのですが、なんと中には5種類のフレッシュフルーツが!ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップルに、生クリームとこし餡を滋賀県産羽二重餅で1つづつ丁寧に包んでいる新しい大福です。まさにフルーツパフェをまるっと包み込んだようなケーキ大福。生クリームもさっぱりで甘すぎず、ひんやりみずみずしいフルーツがたっぷり入っていて食べ応え◎。まるでパフェを食べたかのような充実感!夜空に咲く大輪の花火の輝きを表現したこの大福は、包み紙も上品で可愛く、なんだか手作りの線香花火のよう。まさにこの夏にぴったりなお土産です。

 

どこまでも岩だらけ!冒険心満載の神秘的な神社「磐船神社」。

その五條堂の近くに、ぜひ行っていただきたい冒険心たっぷりの神社があります。その名も「磐船神社」。その神社はどこまでも岩、岩、岩。岩だらけの空間に飛び込んで修行をしながら参拝をする神社なのです!

境内に入ってみると一見変わった様子はないのですが参拝するには荷物を全て預ける必要があるとのこと。そして行衣(しろたすき)を渡されます。受付の方にお話を伺うと、「磐船神社の岩窟は古来より神道家や修験道の行場となっています。昔のままの姿を保つため、必要最低限の安全措置しか講じておりません。そこで拝観者には次のような事を守っていただきます。」

1. 行衣(しろたすき)着用の事(社務所で貸します)

2. 滑りやすい靴はわらぞうりに履き替えます

3. 年齢制限があります(10歳以上75歳未満の方入窟可)

4. 飲酒後の入窟はできません

5. 夜間、雨天時、増水時は拝観できません

とのこと。なるほど、そういうことか!!以前ご紹介した「投入堂の修行」が頭をよぎります。

行衣をつけて洞窟の入口までやってきました。しかし早速様子がおかしいことに気づきます。赤い門の向こうは大きな岩。どこに入口があるのでしょうか。あ、穴!? ま、まさか……! 覚悟を決めて落ちるような穴に降りていきます。ほぼ直角の階段! しかも狭い!階段を降りるとそこにはすごい景色が待っていました。

 

とにかく大きな岩が岩に重なり、どこまでも岩、岩、岩。岩だらけの空間はあまり日が差さず、薄暗いのですがどこか神秘的な空気。こんなところが日本にあっただなんて。と、もうワクワクが止まりません。岩には親切に白い矢印が書かれています。さっそく矢印の指示通りに進んでみることに。大きな岩が絶妙なバランスでお互いを支え合っていて、崩れないか心配になります。

しかし、親切な白い矢印もだんだんおかしな方向を指すようになってきます。矢印さん、本気ですか!?岩には「足から」という文字が! 足からどこにどうしたらいいのかちょっと迷うような小さな真っ暗な穴があり、そこに飛び込めと言ってきたりします。

たくさんの岩の中にずっと眺めていたくなるような朱色が現れます。異空間に存在する鳥居はとても神秘的で、冒険映画のワンシーンのよう。

修行を終えた後はお札をいただくことができます。磐船は古代の人々にとっては天から神様が降臨される際の巨大な岩の乗り物であり、その磐船のある場所は聖域と考えられていたそう。神社のはっきりとした起源は不明とされていますが、古代の人々と同じ巨石群の空間を体感することができます。とても印象的な体験となりました。

 

text:rumi

旅するデザイナー。芸大卒業後、インテリアやオーガニックコスメなどのグラフィックデザインを行い、今は会社員として「Soup Stock Tokyo」やファミリーレストラン「100本のスプーン」などのデザイン、店舗VMDなどを担当。秘境や島など旅先の日常を知るために日本の文化や新しい価値を探しに休日はよく旅に。VMDインストラクター、インテリアコーディネーター、ビアソムリエ、旅ライター、ときどきスナックのママでもある。

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。