kiitos.
外で身体を動かすのに最適な季節が到来! 効率よく身体を動かしたいときは自転車を活用するのがおすすめ。風を切って走れば、楽しく健康になれる近道です。自転車で、春は遠くに出かけてみましょう。
まずはPART.1で、自転車のいいところをピックアップしました。「健康にいいとは聞いても、まだピンとこない…」という人もきっと自転車に乗りたくなってくるはず!
[自転車はこんな人におすすめ]
- 気分が晴れない人
- 免疫力を高めたい人
- 運動に抵抗感がある人
- 体力に自信がない人
- 新しいことをはじめたい人
Index
Q1. 自転車に乗るとどんな効果がありますか?
A. ダイエット効果に免疫力アップ、リフレッシュやストレス解消にも
エクササイズ効果があるのはもちろんのこと、自転車は簡単にできる有酸素運動のひとつ。深く呼吸をすることで、ウイルスなどを撃退する免疫力もアップ。走れば自然とテンションが上がり、精神的にも緩急がつきます。自転車で走った後は、リラックス効果も絶大!
Q2. どんな自転車を選ぶのがいいですか?
A. ギア選択が豊富で、サドルが高く設定できるクロスバイクが日常でも使いやすい
種類はいろいろありますが、ロードバイクより乗りやすく、ギア選択が自在で「シティサイクル」よりスピードが出せるのがクロスバイク。サドルのポジションを高く取ることで脚全体に負荷をかけることが可能。普段着で乗れるのも嬉しいところです。
Q3. 身体のどの部分に効きますか?
A. 太ももの後ろやふくらはぎ、お尻など。「呼吸循環機能」への効果も!
「シティサイクル」で使う部分は、前太もものみです。それに対しクロスバイクなら、太ももの裏側(ハムストリングス)や、ふくらはぎ、お尻など、下半身全体を使えます。「少しキツイかな?」程度の坂を走れば、呼吸循環機能も鍛えられますよ。
Q4. どんなところを走るのがいいですか?
A. 坂道や勾配がある場所を選ぼう。平地なら時間や距離、スピードでカバー
100mのぼるうちに1m上がる程度(勾配1%)のゆるやかな坂道で、走るコースにアップダウンを組み込むのがベストです。坂道なら、平坦な道に比べ3〜4倍の負荷をかけられます。坂道がない場合は、時速18km程度でスピードを出せる場所を選びましょう。
Q5. 徒歩やランニングに比べるとどんな違いがありますか?
A. 身体に負担がかかりにくいので楽に運動ができる
徒歩やランニングには着地したときに衝撃があり、その影響で脚に過度な負担がかかったり、脚を痛めてしまう可能性もあります。でも自転車ならその心配は不要。消費カロリーは、徒歩の1万歩が自転車で走る15km程度に相当します。
ヘルシー自転車ライフ6つのPOINT
- 身体はもちろん、精神的にも健康に◎
- スピードや坂道に強いタイプを選ぼう
- 正しく乗れば全身運動になる!
- 坂道など勾配がある場所が効果的
- 取り入れるなら通勤がおすすめ
- 自分に合った走り方を選べる
教えてくれたのは
髙石鉄雄先生
(名古屋市立大学大学院 理学研究科 教授)
「自転車通勤の科学」や「普段着でできる健康づくり」などをテーマに、ヒトの身体で科学を研究。講演会やメディアにも多数出演。著書に『高石式アクティブサイクリング 自転車に乗ろう!』(土屋書店)などがある。
illustration:Nobuko Uemura edit&text:Mayumi Hamaguchi re-edit:Yuri Iwata[press lab]
(kiitos. vol.19より抜粋)
PICK UP !
-
( FASHION )秋のお手本ジャケットスタイル3選。《ロペピクニック》の金ボ...
-
( FASHION )そろそろアウターの出番?《ミルクフェド》のボアベストやキ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2024年11月号は『保存版!パリ大特集。 E...
-
( FASHION )重ねるだけで可愛い《ミー イッセイ ミヤケ》のボーダーニッ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )【ルミネ・ニュウマン】センスの良い冬服が見つかるニューシ...
-
( WORLD SNAP )白Tに合わせると超カワイイ!絶対にマネしたい夏のベストスタ...
-
( WORLD SNAP )ダークトーンの軽やかなコートスタイルはホワイト基調の足元...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。スポーツの秋!ランニングの秋!ということで11月30日(土)に第4回目の開催決定。今回は〈 アロー 中目黒 〉を拠点に開催します。 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。