kiitos.
生活様式が一変し、国産オーガニックブランドへの注目度が急上昇。なぜいま“メイドインジャパン”なアイテムに心惹かれるのか、その魅力の秘密を紐解きながら、コスメからファッションまで、最旬の国産オーガニックプロダクトをレコメンド!
Index [閉じる]
お話を伺ったのは…
ラキャルプ代表・ビューティディレクター・植物療法士 新井ミホさん
IT関連企業の広報や、化粧品会社PRを経て独立。オーガニック&ナチュラルビューティライフ専門のPR会社「ラキャルプ」を設立する。保護猫支援ブランド〈LACHATON(ラシャトン)〉を主宰するなど幅広く活動中。
【INNER CARE】心と身体を整えて芯から美しく!
腸内フローラを増やし育てる新発想の乳酸菌サプリ

健康と美の鍵を握る、腸内フローラのバランス改善に着目したサプリメント。善玉菌が代謝してつくり出す517種類もの成分を直接腸へ届け、日々の腸活をサポート。ラサンテ パウダー 1.5g×30包入り ¥9,504(ラサンテ)
ラサンテ https://www.lasante-official.com/
「多くの女性たちの肌・身体・心をケアしてきたセラピストが、腸内環境を整えることで本当の美しさ、健やかさを手にするお手伝いをしたいと研究を重ねて開発。『乳酸菌生産物質BG-21菌』を腸まで届け、自分が持つ善玉菌を増やし育てる新発想のアプローチで内側から健やかに」(新井さん)
抹茶のある暮らしで日本の茶産業の未来に貢献

無農薬、無化学肥料の有機栽培のシングルオリジン抹茶を使用。ほのかな甘みで飲 みやすい抹茶。ミルクに負けない程よいコクのある味わいは、抹茶ラテやシリアルにマッチ。マッチャヘブン有機春野抹茶30g ¥2,160(イロンデール)
イロンデール info@hirondelle-inc.com
「希少な有機栽培の抹茶を使用するだけでなく、シングルオリジン(産地や生産者、品種など単一で一銘柄)に徹底的にこだわった抹茶ブランド。産地も生産者も特定できるため安心していただけます。お茶を通じて森林環境や地域社会に貢献できる、日本のお茶の産業を守りたいという思いにあふれた一品です」(新井さん)
【FRAGRANCE】自然が織りなすピュアな香りで深呼吸
聖なる香木「老山白檀」で浄め、光放つ肌へ

穢れを浄め、身を守るお守りとして古くから身につけられてきた「塗香(ずこう)」を 、ルミナイザーとしても使える天然100%のオーガニックバームに。HANA ORGA NIC 塗香ルミナイザー 8g ¥3,850(えそらフォレスト)
えそらフォレスト tel:0120-052-986
「浄化して守り、自分を解き放つことのできる、天然100%のオーガニック原料にこだわった塗香(ずこう)ルミナイザー。白檀のはかなげな香りを楽しむフレグランスバームとして、自然な光沢感のあるテクスチャーは、ハイライターなどとしても。環境への配慮、原料へのこだわり、トレーサビリティも明確な日本を代表するオーガニックコスメブランドのひとつです」(新井さん)
塩と清らかな香りでいつでもフラットな心に

(右)森の中で深呼吸しているような清々しい香り。 58.44 organic. ZEN fragrance 30mL ¥8,800
(左)ラベンダーの華やかさ、ラバンジンスーパーのクリ アなスパイス感が見事に調和。同SEI diffuser 250mL ¥12,980(ともにOMOTENASHI)
OMOTENASHI info@58-44.com
「オーガニック香料にこだわったディフューザー &フレグランス。出雲の“神迎の塩”が入っていることも、ほかにはない魅力のひとつ。静かで清らかな香りは、おうち時間が増えたこの1年の私たちの暮らしにやさしくそっと寄り添ってくれるような心地よさ。シンプルなデザインで、ジェンダー問わずインテリアにさりげなく上品さを加えてくれるので、ギフトにもおすすめ」(新井さん)
【FASHION】心も足元も軽やかに解き放つシューズブランド

ペットボトルからうまれたリサイクル糸を使用。(右)Öffen gingham check pattern/GREEN & WHITE ¥14,850
(左)plain flat pattern/WHITE & NAVY ¥14,850(ともにオッフェン)
オッフェン offen-gallery.com
「〈Öffen(オッフェン)〉とは、“解き放つ”というドイツ語。その名のとおり、ペットボトルを原料にするというサスティナブルな取り組みだけでなく、流行に左右されない美しいデザイン、軽くて素足にフィットする履き心地で、私たちの暮らしをシンプルに解放してくれる注目のシューズブランドです」(新井さん)
【What’s JNOCA?】ナチュラル・オーガニック認証機関「JNOCA」とは?
一般社団法人JNOCA(日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会)は、消費者が安心してナチュラル・オーガニックコスメを選ぶことができるように、独自の基準をクリアした化粧品を認証する機関。ナチュラル・オーガニックコスメ初心者や、製品選びに迷う人たちの道標に。
photograph:Masashi Konagaya text:Naomi Sakai edit:kiitos. re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.20(2021年8月6発売)より抜粋。現在は販売が終了しているアイテムもあります。
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( WORLD SNAP )主役級ワンピースにスニーカーを合わせてカジュアルダウン
-
( WORLD SNAP )ミリタリーコートにレースのスカートを合わせて甘辛の絶妙な...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。