CULTURE & LIFE
11月も半ば、そろそろコートの季節ですね。
フィレンツェ旧市街を歩いていると時折、こんな目を引く一行に出会ったりします。
中世イタリアでローマ教皇を支持したゲルフ党の一行で、現在は幅広い貢献活動や、文化伝統を継承する活動を行っているんだとか。
中世の伝統的な装いが、日本人の目には新鮮だったりします。
マントにベレー帽、みんなおそろいでかわいい
さてこちらのヴィンテージコートは、2年ほど前にフィレンツェの蚤の市で出会ったもの。
前述のマントと関連はないのですが、ちょっと似てるかも。品のあるデザインにすっかり一目惚れでした。
マントのような Aラインシルエット
調べたところ、オーストリアとイタリア北部にまたがるチロル地方に起源を持つ[ローデンコート]といって、19世紀半ば頃から貴族が狩猟用に着用していたものなんだそうです。
ローデンコートはその後 1970〜80年代に流行したそうで、このコートはおそらくその頃作られたものなのではないかと。
ローデングリーンと呼ばれる、自然に溶け込む深緑色
チロル地方の伝統的な紡毛織物、ローデンクロス
ボタンには馬のデザイン
無難になりがちな冬のアウターコーデに一石を投じるアイテムとして、存在感のあるコートを 1着取り入れてみるのも楽しいですね ^ ^
text:design il NODO
[デザイン イル ノード]福岡とフィレンツェを拠点に、フリーランスで WEB・グラフィックデザイン、イラスト、刺繍アクセサリーの製作もろもろやっています。中学校美術の非常勤講師の経験あり。趣味は美術館巡りで、最近はピアノにもリトライ中。やりたいことやるべきことが多すぎて、一向に進まないのは読書とイタリア語の学習。いつかエキゾチックショートヘアと暮らしたい、旅するねこです。
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2021年 2月号は『PLAY! GOOD COLORS!! 色...
-
( CULTURE & LIFE )悩める?!おひとりさま女子に捧げる!のん×橋本愛が考える、お...
-
( FUDGE tab. )Vol.22 PART2 おこもり美容を徹底して美を追求!
-
( FASHION )クラシカルムードをまとう《コンバース》で、上級カジュアル...
-
( BEAUTY & HAIR )伸ばしかけの人にオススメの、大人っぽい外ハネロブ from ジ...
-
( FASHION )秋を感じる素材とカラーをのせた《サロン アダム エ ロペ》と...
-
( FASHION )佇まいに品のある「HERZのダレスバッグ」【FUDGE GIRLのため...
-
( FASHION )コーデの主役になるアクセントニットカタログ
RANKING
FUDGE CHOICE
-
クラシカルムードをまとう《...
-
私のベーシック、 アニエスベ...
-
祝・ Instagramフォロワー50...
-
[ ショートヘア×くせ⽑ ] だ...
-
くしゅくしゅソックスとタイ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2021年1月12日(火)〜 2021年2月11日(木)23:59の一ヶ月間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募い […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。