FUDGENA
日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、料理家 あやかさんに聞いた「旬野菜を使ったアペロおつまみ」をご紹介。アペロは食前酒を意味するアペリティフの略で、ディナーの前に友人や家族と会話を楽しみながら、軽くおつまみやお酒を嗜むフランスの習慣。第14回目は”ミョウガとクリチの生ハム巻き”です。
ミョウガとクリチの生ハム巻き
「火も使わない、夏にぴったりな食材の組み合わせを楽しむ簡単アイデアおつまみです。主役のミョウガには、α−ピネンという香り成分が含まれています。その成分が、ストレスを緩和してくれたり、リラックス効果をもたらすと言われています。また、この香り成分は、食欲不振にも効果的なので、夏バテ予防にもぴったり◎」
【材料】(2人分)
・茗荷 2~3本
・かいわれ 1パック
・クリームチーズ 3個(ポーションタイプ、約40~45g)
・生ハム 6枚
・オリーブオイル 適量
・ブラックペッパー 適量
下準備:
・茗荷は、千切りにする。
・かいわれは、根元を切り落とす。
・クリームチーズは、半分に切る。
【作り方】
①生ハムに、茗荷、かいわれ、クリームチーズをおいて、くるくると巻く。
②器に並べ、オリーブオイル、ブラックペッパーをふる。
完成。
「器に盛るときに、何個かを半分に切って、断面を見せるように並べると、おしゃれ感がアップします♪ ミョウガは美肌効果が期待できる食材でもあります。ミョウガに含まれるβカロテンは、体内でビタミンAへと変わります。ビタミンAは、皮膚などを正常に保つという役割をしてくれているので、これを取りいれることで、老化防止やお肌の潤いにも繋がります。からだに嬉しいことだらけのミョウガおつまみをぜひ試してみてくださいね」
「アペロおつまみ」を提案してくれたのは料理家 あやかさん
食を愛してやまない、料理家・フードコーディネーター。
フードコーディネーター養成学校を卒業後に独立。発酵エキスパートの資格も取得。
季節を楽しむ料理教室を主宰するほか、
企業などのレシピ開発、レシピ動画コンテンツ制作などを行なっている。
”旬野菜×発酵”をテーマに、誰でも作りやすいシンプルで素材を活かした、
心とからだを整えるやさしいごはんが得意。
Instagram:@ayaka.i_03
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。