FUDGENA
日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、料理家 あやかさんに聞いた「旬野菜を使ったアペロおつまみ」をご紹介。アペロは食前酒を意味するアペリティフの略で、ディナーの前に友人や家族と会話を楽しみながら、軽くおつまみやお酒を嗜むフランスの習慣。第10回目は”スナップエンドウのチーズガレット”です。
スナップエンドウのチーズガレット
「今回は3~6月が旬のスナップエンドウを使い、フライパンひとつで時短でできる簡単チーズおつまみです!スナップエンドウは、ビタミンCが特に豊富なのも特徴。ビタミンCの効能には、美白や肌のハリを保つ美肌効果が期待されています。ストレスに適応するホルモンの合成にも関わると言われているので、ストレスの緩和にも重要な栄養です」
【材料】
・スナップエンドウ 8個
・ミックスチーズ 約75g
・ブラックペッパー 適量
・塩 適宜
下準備:
スナップエンドウは、筋をとり、半分に切る。
【作り方】
①フライパンで、スナップエンドウの両面を焼く。 一度、取り出す。
②フライパンにミックスチーズを入れて、その上にスナップエンドウをのせる。中火にかけて、外側が茶色く色づき、カリッとするまで焼く。
③器に移し、ブラックペッパーをふる。チーズの塩気によって、お好みで塩をかけて完成。
「フライパン1つで、季節の簡単チーズおつまみの完成♪ 季節に合わせて、野菜を変えてアレンジしても楽しめます」
「アペロおつまみ」を提案してくれたのは料理家 あやかさん
食を愛してやまない、料理家・フードコーディネーター。
フードコーディネーター養成学校を卒業後に独立。発酵エキスパートの資格も取得。
季節を楽しむ料理教室を主宰するほか、
企業などのレシピ開発、レシピ動画コンテンツ制作などを行なっている。
”旬野菜×発酵”をテーマに、誰でも作りやすいシンプルで素材を活かした、
心とからだを整えるやさしいごはんが得意。
Instagram:@ayaka.i_03
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年8月号は『 Ok, Mickey FUDGE in U....
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( CULTURE & LIFE )北欧家具ブランドがフロア拡張でリニューアル!一生ものの家...
-
( CULTURE & LIFE )やっと行けた!コロナ後の台湾旅行事情「松山文創園區へ久々...
-
( CULTURE & LIFE )【ディズニーシー新エリア】「ファンタジースプリングス」を...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。