ヨーロッパで集めたわたしの偏愛品たち【 FUDGENA:YUMIの My Nordic Life vol.50】 | 海外生活 | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

 

Hei hei!

Godt nytt år! (Happy New Year!)

みなさま、明けましておめでとうございます🎍

今年もどうぞよろしくお願いします:)

お久しぶりの投稿となってしまい、スミマセン…。

 

 

さて2022年初の今回は、私の偏愛品をご紹介🌷

 

ノルウェーでの日常は、あらゆる所にアートや遊び心が隠されているのですが、

それが良くわかる物といえば、フリーペーパーや政府が配るチラシだと思っています。

 

 

これはオスロで開かれるアートフェスティバルの案内状。

色使いがなんとも北欧らしい。

 

 

ノルウェーのみならず旅先でもコツコツと集め続けていると、

いつの間にか立派なコレクションになっていました…!笑

 

物質的な豊かさは重要視されない時代になりつつありますが、

やはりポスターや新聞の存在はきっと大切で、オンラインでは伝わらない何かがあると思うのです。

実際に触って、質感を肌で感じ、次の使い道を考えることができるのもいい所だと感じます。

 

集めたコレクションは、家の壁にペタペタと貼り付けてインテリアの一部にしたり、

ギフトを送る時のラッピングとして使ったりと、使い道はさまざま。

 

 

これはわたしのダイアリーの表紙。

友人が所属する団体のステッカーや、美術館の入場チケットをランダムに貼り付けて。

 

 

トラムのチケットやちょっとしたシールだって、

残しておけば何年経っても思い出を語れるツールになるはず!

 

 

これはオスロのゴミの分別方法を説明したチラシ。

ノルウェー語の分からない私でも、絵を見れば分かるようになっています。

 

様々な国の人が住むオスロだからこそ、このような配慮が出来るのだろうと思います。

 

 

初めはヴィジュアルだけでなんとなく集め始めたけれど、

もっと深く覗いてみると、デザインから分かるそれぞれの国の特徴もありました。

これからもコツコツと集め続けて、自分の部屋を飾り付けしていこう♩

 

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

次回の投稿まで、お元気で🌼

Ha det bra! 🙂

 

Yumi Goda

1998年11月19日生まれ。

海外に興味があり、国際系の高校に入学。

現在は関西の大学で社会学を専攻。

北欧のデザイン、ファッションに魅せられ、2018年夏からノルウェーの大学に1年間留学。

勉強の傍、趣味のカメラを楽しむ。

Instagram @yumi19xx

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。