FUDGENA
こんにちは、Tsubakiです。
ぐぐっと寒くなった今日このごろ。
真冬の寒さに向けてぬくぬくアイテムの準備はお済みですか?
Index
《Johnstons of Elgin》のやみつきになるカシミヤニット小物
vol.1で紹介した織りのタイプのカシミヤストールが代表的アイテムである《Johnstons of Elgin(ジョンストンズ オブ エルガン)》。ニット小物にも実はファンが多いのです。
特に普段お仕事で接しているファッション業界人からラブコールの多いこと。ニットの聖地と言われるスコットランド・ホーウィックにある自社工場にて一貫生産でつくられるカシミヤニット製品は、ベーシックなデザインだからこそ品質のよさが引き立ちます。
ニットストールはしっかり大判なのに織りタイプに比べてとても軽いのがポイント。
端に施されたリブもさりげなくてよいのです。
ちょこんと巻けるニットチュブラースカーフ。色を効かせて楽しみたい。
ニットリストウォーマーも大人気のアイテム。つけたままスマホを操作できるフィンガーレスタイプは、デスクワークなど室内での活用もおすすめ。色違いでいくつも持っているという方もいれば、片方なくしては買い足しているという猛者まで!一度着けてみればやみつきになること請け合いです。
値段も1万円ちょっとでプレゼントに選ばれる方も多いのです。
《Johnstons of Elgin》は現在渋谷スクランブルスクエアでPOP UPを開催中。2022年1月17日までです!ご紹介したニット小物から定番のストール、贅沢なニットウェアまで、国内最多ラインナップを展開しているので、お近くにお立ち寄りの際は是非。ニット製品、さわってみてくださいね。
代々木公園そばの心地いいショップ
前回の記事でもちらりとご紹介した、ロンドン発の《Earl of East》を扱う代々木公園近くの《PARKER》というお店が、建物の老朽化で移転するということでごあいさつがてら伺いました。
1Fにインテリア雑貨などを扱うショップ、その一角にアイスクリームショップの《Harlow》、2Fには《cyōdo》というカフェがある心地いいスポット。
圧巻のラインナップ!ロンドンのローカルマーケットから始まったフレグランスブランド
お店を知るきっかけになった《Earl of East》は圧巻のラインナップ!
2014年にNiko DafkosさんとPaul Firminさんによって設立されたロンドン発のフレグランスブランド。 ブランドが始まったのは、ロンドンのローカルマーケットで手作りのものを販売したい、とキャンドル作りを始めたのがきっかけとのこと。私も絶賛キャンドル愛用中です。
たっぷりと大きいサイズも。上の左側「Elementary」は、ロンドンにインスパイアされたという香り。
タバコの葉、アンバー、レザーのブレンドということで、ヴィンテージっぽさのある香りです。男性へのギフトにもいいかも。
最初に見たとき、日本語!と思った、日本の入浴文化からインスパイアされた“Japanese Bathing Line”のシリーズ。イギリスのブランドだけど、こういう風に日本にゆかりのあるプロダクトを作っているところも好き。
まわりにディスプレイされた花瓶やストーンプレートも素敵で合わせて飾りたくなります。
空間を浄化してくれる効果があるというホワイト・セージやパロサントも。今使ってるのが終わったらここで買おうかな。
離れて暮らす娘に送った父手作りの木のスプーンから始まったブランド
これもイギリス発、《Whole Grain Homes》。父娘でされているブランドということで、娘であるバイオレットさんの学生時代、離れて暮らすお父さんから手づくりのユニークなスプーンが送られてくるようになったのがブランドが始まったきっかけとのこと。どれも温かみがあって素敵。リネンのティータオルも使いやすそうです。
購入品
ここで買って帰ったのは・・・
日本インスパイアシリーズから、「Nerumae」スリープスプレー。マンダリン、ラベンダー、フランキンセンスのなんともリラックスできる香り。
これで冬の長い夜の睡眠の質をよくしてさらなるQOL向上をもくろみ中です。
それと、これはイギリスじゃなくベルギーなんですが《PARKER》で新しく取扱いをはじめたという《GIMBER》のオーガニックジンジャーシロップ。寒くておうちで飲み物を飲むことも増えたので、お酒や紅茶を飲むときに入れて味変を楽しみます!ジンジャーだから身体もあったまりそう。お料理にも使えるみたいです。
《PARKER》は春ごろに移転オープンを予定しているそう。代々木公園そばのショップもすごく素敵でしたが、リニューアルが楽しみすぎます!それまではオンラインショップか、POP UPなどの機会がある際はインスタでお知らせしているということなのでチェックしましょう~。
それではまた。
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年8月号は『 Ok, Mickey FUDGE in U....
-
( CULTURE & LIFE )モノトーンのデザイナーズ家具で、無機質で上質な空間をつく...
-
( ONKUL )文豪たちが青春時代を過ごした街(盛岡編)【東奔西走の旅】
-
( CULTURE & LIFE )少ない荷物ですっきり暮らす収納ルールまとめ…シンプルに暮ら...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。