CULTURE & LIFE
デザイナー一家から生まれた《LE KLINT(レ・クリント)》の美しいデザインの名作ランプ。
折り紙からインスパイアされたデザインと、継承される伝統技術
レ・クリントのはじまりは、1901年にデンマークの建築家P.V.イェンセン・クリントが日本の折り紙をヒントに、オイルランプのあかりを調節するためのシェードを作ったことから。規則的に続く折りは美しい陰影を生み出し、レ・クリントの原点となっています。
ものづくり一家であったクリント家の趣味の延長として作られたシェードは、親族や友人へ贈られ、重宝されるように。そして息子のターエ・クリントは、父から始まるクリント家の美しいあかりを普及させるために1943年に会社を設立。「デンマーク近代家具の父」と称されるコーア・クリント(ターエの弟)がデザインを手掛け、機能的にも優れたあかりの名品として世に知られていきました。

テーブルランプ¥86,000/LE KLINT(スキャンデックス)
2003年にはデンマーク王室御用達に選定されるといった格式高いブランドである一方で、北欧の一般家庭でも愛用される身近なブランドでもあります。
長い冬を過ごすデンマークの生活の中で磨かれてきたデザインや伝統の技術は、時代を超えて現代まで大切に受け継がれてきました。創業から今もデンマークにある工房で、職人の手仕事によって作られる美しいデザインと柔らかなあかりを世界中に届けています。
白く美しい佇まいから放たれる、やさしい光に癒されて
規則的に折り上げたシェードに、マウスブローによる白いガラスのベースを組み合わせたテーブルランプ。シェード全体から注がれる柔らかな光が安らぎを与えてくれます。ベースは安定のある形で、極シンプルでありながらも独特なフォルムがモダンな印象。佇まいそのものが美しいので、灯りを点けない時でもインテリアの一部として、オブジェのような存在感を放ちます。
冬が長く、陽の暮れた暗い時間を室内で過ごすことの多い北欧だからこそ生活に根付いているともいえる照明の文化。
リビングであたたかな灯りを囲んで、家族や友人などとくつろぎの時間を楽しむヒュッゲを参考に、日本での暮らしにもデンマークならではの美しいデザインと柔らかな光を取り入れてみませんか?
スキャンデックス
https://www.scandex.co.jp/
photograph:kimyongduck
styling:Rina Taruyama
text : Yu Konisho
「PeLuLu」の人気企画「名品図鑑」より
PICK UP !
-
( FASHION )コスパ最強!これから春先までずっと使える!FUDGE 太鼓判の...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが1周年!ますますパワー...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年12月号は『 THE BEST CLASSICS ず...
-
( FUDGE tab. )オリジナルブレンドをお届けする「FUDGEコーヒー便」受注販売...
-
( BEAUTY & HAIR )人気サロンの実力派スタイリストが推す! 2023秋冬のトレンド...
-
( FASHION )秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
-
( FASHION )《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰...
-
( FASHION )“名物純喫茶”とFUDGEがコラボレーションする「純喫茶ファッジ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
ホリデーシーズンに贈りたい...
-
【スニーカー冬コーデ3選】《...
-
《ケープハイツ》の“ベージュ...
-
車と一緒だと休日はもっと楽...
-
冬アウターの本命は《ナンガ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年11月10日(金)0:00〜 2023年12月11日(月)23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いた […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。