CULTURE & LIFE

いつかは広いお家で思いっきりインテリアを楽しみたい…! そんな夢を抱いている人も多いのでは? 実際に一人暮らしで2LDKの間取りを自分らしく楽しんでいるかたを紹介します。お手頃なアイテムを工夫して用い、随所にこだわりが感じられるのでコンパクトなお部屋のインテリアの参考にもなるはずです。

 

■ROOM1. レイアウトの変化を楽しむ2LDKインテリア

沖縄で一人暮らしをしていらっしゃるミヤザトユイさん。お住まいは50㎡弱の2LDK。フレキシブルにいろいろな形で使える家具や、ディアウォールをつかったDIYで、自分らしく空間を組み立てていらっしゃいます。

ディアウォールを使って立てた柱に有孔ボードを打ちつけ作られた壁。生活感を感じる部分をうまく隠したり、玄関とダイニングとの仕切りを作ったりと活躍します。

ダイニングテーブルは、《無印良品》のオーク材折りたたみテーブル。

「飽き性なので、レイアウトを定期的に変更するのが好きなんです」とミヤザトさん。家具も色んな場所に移動されて楽しまれています。

収納棚は、ブロックと板を使って組み立てたもの。

「北海道家具」のボックスは、大・中・小を2つずつ購入。いろんな組み合わせで形を変えて使うことができます。

ときにはテレビ台としても活躍。

Instagram で部屋の写真をアップするのもやりがいになっているというミヤザトさん。投稿を拝見すると、次々、色んなレイアウトを試されていて、「なるほど、次はこのレイアウトを真似してみようかな」とヒントがたくさんもらえます。

 

ミヤザトユイさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/miyazato_yui/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM2.グリーンのソファが中心の2LDKインテリア

アパレル系のお仕事をされていらっしゃるsakiさんのお住まいは、50㎡ほどの2LDK。
「日当たりがよくて、植物がたくさんおける部屋」を探していらっしゃったsakiさん。
グリーンであふれるリビング、お洋服の収納部屋、ベッドルームという間取りで暮らしていらっしゃいます。

リビングの主役は、深みのあるグリーンのソファ。雑誌でみた、海外アーティストのお部屋が印象に残り、そのお部屋の配色をご自身のお部屋にも取り入れていらっしゃるのだそう。

植物が多いお部屋の配色は、グリーンを中心に、ピンク、赤に近いオレンジなどでまとめていらっしゃるそう。「ぱきっとした色のものを使うことが多いので、全体の統一感が出るように気をつけていて、黄色とか外れる色は使わず、落ち着きや深みのある色を選ぶようにしています」。通年使えるコットンブランケットは《HAY》で購入。

ポイントになる場所にはラグを。モンステラの鉢には布を巻き、下に敷いたラグは《TODAY’S SPECIAL》で購入。

こちらの棚は《ニトリ》で購入したもの。自分でピンクに塗装されたとのことで、お部屋の雰囲気にもとても似合っていますね。

目に入るものすべてが好きな色、お気に入りのものであるように、妥協はせずに時間がかかってもこれだと思ったものを買うようにしていると教えてくれたsakiさん。

どのスペースをみても、素敵な色とワクワクするアイテムであふれた、気分があがるお部屋でした。

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM3.ウキウキする空間を作り上げた2LDKインテリア 

事務のお仕事のかたわら、ECのセレクトショップを運営していらっしゃるosumiさん。ショップで扱うドライフラワーをつかった雑貨づくりなどの作業をする際に、専用のお部屋がほしいと考えて、1部屋増やした2LDKでお部屋探しをされていたそう。駅から少し離れていることと引き換えに、1LDKのときと家賃は変わらない今のお部屋へと引越しされました。

リビングとお隣の部屋との間には室内窓があるおしゃれな内装だったことも、決め手のひとつ。

10.6畳のリビング、4畳の寝室、4.3畳の収納兼撮影部屋という間取り。こちらのソファの前のスペースには、冬はこたつが登場します。

ダイニングテーブルは、Instagram で知ったお店《BAU》でオーダーし作ってもらったもの。銘木を削り出してつくられている天板が印象的です。

こちらのラックは《アイリスオーヤマ》のもの。「ラックには原色のものではなく、茶色や白、ベージュなどのお気に入りの服をおいて、統一感を出しています」

キッチンの天井には枝を吊り下げて、キッチンツールを楽しくディスプレイ。

「リビングからキッチンが見える間取りなので、目に入ったときに可愛い、と思えるように、お気に入りの器も全部しまわず棚に出して、見せる収納にしています」

お部屋には、ショップで扱っていらっしゃる雑貨も飾られています。こちらは osumi さんがつくられている「オハナノカガミ」。

家にあるものはお気に入りのものばかり。それをどう飾ろうかをいつも考えている、と教えてくださった osumi さん。お気に入りのものばかりがある大好きなお店に暮らしているような、とても素敵な空間でした。

 

osumi さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/____.osm/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎【ペットと一緒】快適さとオシャレを同時に叶えたインテリア3選

▶︎【一人暮らし】実は超簡単でした。好きなものに囲まれたシンプルなインテリア

▶︎「ファッジ オンライン」で大人気ブランド《beautiful people》の取扱いを開始

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。