一人暮らしのインテリアをもっと楽しみたい!マネしたくなるオシャレなお部屋3選 | カルチャー | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

オシャレなお部屋に住みたい!と思っても、一体どうすればよいのか分からないという人が多いのではないでしょうか?具体的にどんな雰囲気したいか、今持っている家具をいかに活用するか、自分が好きなものは何か、ライフスタイルに合っているか…考えることが山積みです。自分らしいお部屋づくりを楽しんでいる人を紹介します。参考になること間違いなしです。

 

■ROOM1. 北欧をイメージしたシックなお部屋づくり

デザイナー、イラストレーターとしてご活躍されている senaさんがお住まいなのは、25㎡の1Kのお部屋。
「引越したら、インテリアを楽しみたい」と選んだお部屋は、8.7畳と少し広め。ウォークインクローゼットがついていることも決め手でした。

ベッドやテレビボード、チェスト、ローテーブルなどたくさんの家具があっても、全て白で統一されているため狭く見えないお部屋。

向かい側には、広めのソファ。この隣にはデスクも置かれています。

お気に入りは、浮いたように見えるデザインのチェストと、黒のYチェア。

収納としても使いながら、チェストの上はお気に入りのフォトスポットに。「これを買う前はちょっと殺風景だったんですけど、部屋に入った時にまず視線が止まるポイントが作れてよかったです。上に置く雑貨は気分転換によく入れ替えたりしています」

黒のYチェアは、座りやすい椅子を探して悩んだ末「歴史のあるものを」と選んだとっておき。自粛期間をきっかけに、デスクも導入しました。「仕事をしたり画材を広げたり。前はベッドで本を読んでいたけど、椅子に座って、読書にも集中できるようになりました」

くつろぐ時にはソファが必要、お客さんが来たらおもてなし料理を出せるようにローテーブルは大きめに、絵をいっぱい描くためにデスクも必要、と、ひとつひとつの家具は、「自分の理想のライフスタイル」に合わせて選んでいるとsenaさん。なんとなく、や妥協ではなく、しっかり理想を追求することが、結局は無駄なく賢い方法なのかもしれません。

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM2. 色の足し算と引き算を効果的に使ったお部屋

Kato さんがお住まいなのは、40㎡ほどの1LDKのお部屋。転勤を機にこのお部屋に引越して来たのは半年ほど前。
「過ごす時間の多い部屋が、日の当たる部屋がいい」と、リビング、ベッドルームともに窓に面している横長の部屋で、間の引き戸をあけても閉めても使える、今の間取りのお部屋を選びました。

リビングでは、IKEAで購入したお気に入りのパーソナルチェアが主役。同じくIKEAのスツールをテーブルがわりにして、どこにでも好きな場所に運んで使えるのが便利そうです。

背の高い家具を置かないようにしているのは、プロジェクタで上映するためのスペースを壁に残すため。

色味のあるものや柄物が好きだけど、後から買い足しても自由がきくように、部屋に置く家具や、カーテン、ラグなどは、あえてシンプルで無機質なものを選んでいるとKatoさん。その代わり、雑貨や本などの小物は差し色のカラーにしています。

棚の上の文房具は、実用性だけじゃなく、見ていても楽しいデザインのものばかり。

デザインが気に入った本は、こんな風に飾ります。これは、unicoでもらったカタログだそう。

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM3. コンクリ風×ウッドの素材を楽しんだお部屋づくり

無機質、シンプルなものが好きというPitoさん。
コンクリ風のフロアタイルに映える、グリーンやウッドのカゴや家具を合わせて、カフェ風のインテリアを作っていらっしゃいます。

たしかに、コンクリにはグリーンやウッドの異素材の組み合わせがよく似合います。かっこいい雰囲気がありながら、ぐっと温かみも感じられるお部屋に。

小さい部屋なので、空間を広く見せるために、ベッド以外にかさばる家具は置かない、と決めていると Pito さん。壁際に置かれた小物はすべてカゴに入れ、テーブルはFlying Tigerのベッドトレイを利用。どこにでも簡単に持ち運べるようになっています。

お部屋の顔にもなっているデザインのいい椅子は、メルカリで購入した日本のメーカー、コイズミのもの。

アニマル柄も大好きというPitoさん。コンクリにアニマル柄の組み合わせ、可愛いですね。

7.5畳の小さな3点ユニットバスのお部屋でも、自分らしく工夫して住みこなしていらっしゃったPitoさんのお部屋。カフェ風インテリアを目指すならお手本にしたいヒントがたくさんありました。

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎“ずっと長く使い続けたい…オシャレな部屋で暮らす人たちのお気に入りアイテム6選

▶︎“「買って良かった!」センスの良い部屋で暮らす人のお気に入りインテリアグッズ6選

▶︎「ファッジ オンライン」で大人気ブランド《beautiful people》の取扱いを開始

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。