CULTURE & LIFE

 

チーズを使った料理を扱っているレストランは星の数ほどあるけれど、意外と似通ったメニューが多いもの。

そんな中、東京・恵比寿にお店を構えるイタリアンレストラン「Cheese Tavern CASCINA(チーズ タバーン カシーナ)」は、日本はもちろん世界の様々なチーズを使っていて、定番から今まで出合ったことのないようなニューフェイスな料理まで豊富に揃っているんです!さらに、テーブルに料理が置かれたときにわっと歓声が上がるような美しさもあって、女子会やデート、これからの季節はクリスマスパーティや忘年会など、仲間うちで集まりたいという特別なシーンにもぴったり。

今回は、編集部一押しのメニューをご紹介しながら、お店のこだわりをレポートします!

 

 

まず、ここに来たら始めに食べてほしいのが「毎日手作りモッツァレラチーズ」¥1,000

毎日3回お店で手作りされていて、チーズそのものの美味しさを実感できるフレッシュなモッツァレラチーズ。今まで食べたモッツァレラチーズと比べて少し弾力を感じるような食感で、きゅっとクリーミーな味わいが凝縮されています。お皿にオリーブオイルとバルサミコ酢が添えられていますが、チーズそのものに少し塩気があるので、そのまま味わうのがおすすめ!

 

 

フレッシュでまろやかな口当たりの「佐渡島産黒イチジクとゴルゴンゾーラマスカルポーネ 」¥1,200

ややクセがあり好みが分かれるブルーチーズですが、そもそもイチジクとチーズはとても相性のよい食材!佐渡島産の瑞々しいイチジクを合わせて、口当たりが優しくまろやかに。

 

 

お店に揃うワインとともに味わいたい「カチョカヴァロとノーザンルビー(ジャガ芋)のソテー シラスのせ」¥1,600

カチョカヴァロとは、熟成されたモッツァレラチーズのこと。その表面をカリっと焼き上げて、ジャガ芋のローストとしらすを合わせています。前菜ながら食べごたえがあり、ワインなどお酒がついつい進んでしまう一品。

 

 

カシーナのいち押しメニュー!「ラクレット&旬野菜」¥1,900

日本でも人気が定着してきたラクレットチーズは、もともとフランスの郷土料理。ラクレットをあたため、とろ~りとろけた部分を目の前で削って、ズッキーニやナスなど野菜にかけてくれます。たっぷりのチーズにテンションが上がらずにはいられない!お店自慢のメニューでもあるので、初めて訪れたときにはぜひぜひオーダーしてみて。

 

 

 

そして、新たに登場した注目メニューはこちら!「世界初!? 自家製ピンクブラータ」¥1,800

始めにご紹介した自家製のモッツァレラチーズから進化させて。ブラータチーズとは、袋状にしたモッツァレラチーズの中に、ストラチャテッラというクリーミーなチーズを入れたもの。真っ白なチーズにナイフを入れると、パステルピンク色をしたチーズがとろっと流れ出てきて目にも鮮やか!このピンク色の正体は、ベリー。時としてややくどく、単調な味になることもあるベリーですが、絶妙にミックスされていて、クリーミーでありながらさっぱりとした味わいに。フルーツの彩りも相まってフォトジェニックで、ついつい写真におさめたくなってしまいます~

 

 

 

締めはどちらにする!?「トリュフと熟成ベーコンの島小麦キターラカルボナーラ ピアーヴェチーズ」¥2,900

すでにお客さんから好評を得ていて、お店の一番人気メニューとしても名高いのがこのカルボナーラ。注文すると、席まで大きなチーズが運ばれてきて、炎を使ったパフォーマンス!(←チーズを溶かすため)を繰り広げます。そして、茹でたてのパスタが届くと、目の前で混ぜてフィニッシュ。たっぷりとのったトリュフが香り、本当に贅沢な気分。

 

 

 

締めはやっぱり両方頼みたい!?「ウニとイクラのピアーヴェチーズのクリーミーリゾット」¥2,800

上のカルボナーラとともに、締めのメニューとして大人気なのがこのリゾット。どうせなら両方頼みたい!ということで、どちらもオーダーすることに。こちらも同じく、目の前でチーズを溶かし、クリーミーなリゾットが完成!ウニとイクラがのると、リゾットがより華やかに、コクのある濃厚な味わいに。

 

 

デザートまでチーズ三昧!「マスカルポーネとフロマージュブランのソルベ」¥1,400

このレストランの特徴は、最後の最後までチーズを楽しめること!ぜひデザートまでチーズを堪能してみよう。このアイスクリームをオーダーすると目の前に大きなボウルを持った店員さんが現われ、マイナス 196℃の液体窒素を注ぎます。もくもくととした水蒸気が消えると、マスカルポーネとフロマージュブランのアイスクリームができあがり。オリーブオイルをかければ、上品でまろやかなお味に。

 

 

最初から最後までバラエティに富んだチーズ尽くし!さらにはチーズを五感で楽しめるという、記憶に残る体感型のレストランなので、ぜひこの場所で大切な時間を過ごしてみてはいかがでしょう?

 

「Cheese Tavern CASCINA」

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 1F

時間:LUNCH 11:30~15:00(L.O.14:00)
DINNER 17:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:年末年始

TEL:03-6412-7905

WEB:http://cheese-tavern-cascina.com

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。