《TWG Tea》のアイスティーバッグに「1837 Green Tea」が新登場! | フード&ドリンク | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

アイスティーのために特別にデザインされた、ラグジュアリーな「TWG Tea アイスティーバッグコレクション」。今季新たに登場する「1837 Green Tea」が、6月1日に発売。

 

TWG Tea のシンボルである「1837」を冠した、ブランドの代表的なブレンドがアイスティーとして待望のリリースを迎えます。ほのかな渋みと共にレッドフルーツやキャラメルのような余韻を残すこの香り豊かな緑茶は、デザートとも一緒に楽しめます。一口飲んだときに、これまでの緑茶にない感動を味わって。

 

アイスティーを美味しく作るために、入念に調合された TWG Tea のアイスティーバッグには、 ブティックで量り売りされるホールリーフと同様のクオリティーの、手摘みの茶葉が使用されています。また、手縫いのティーバッグには、お茶の風味や品質を損なう金属製のホチキスやのり等は一切使用していません。個包装されたラウンドシェイプのティーバッグは、軽く、まるでシルクの様な涼やかな質感。1袋に7g入った茶葉は、大きなカラフェにアイスティーを作るのに最適な分量で、各種個包装され、ゴールドで型押しされたドロワー式の美しいBOXに収納されています。

 

 

1リットルのアイスティーを準備する方法

■強いコクと香りを楽しむ淹れ方

1. ティーポットにティーバッグ1袋を入れる。
2. 500mlの沸騰したお湯を注ぐ。
3. 5分ほど抽出する。
4. ティーバッグを取り出し、大きな氷がいっぱい入っているグラスにお茶を注ぐ。

■ほのかな香りを楽しみ淹れ方

1. ガラスピッチャーにティーバッグ1袋を入れる。
2. 1リットルの常温の水を注ぐ。
3. 12時間ほど冷蔵庫で冷やす。
4. よくかき回しティーバッグを取り出してからサーブする。

ストレート、又はお好みに合わせてシュガーシロップで甘みを加えて楽しんで。

 

 

About TWG Tea

シンガポール創業のTWG Teaは世界屈指のラグジュアリーティーブランドであり、商工会議所設立によって、シンガポールが茶葉やスパイスなど美食家に愛される食材・食品の貿易基地となった1837年をブランドのシンボルとしています。The Wellbeing Group(ザ・ウェルビーイング・グループ)のイニシャルをブランドネームに冠した TWG Teaは、ユニークで個性的な販売店舗、洗練を極めたティールーム、プロのクライアントに向けた国際的な流通網を三本柱とするラグジュアリーコンセプトを掲げて2008年に誕生しました。茶園から直接届く茶葉を提供することにこだわったTWG Tea コレクションは世界一のバリエーションを誇り、すべての茶生産国を網羅した最高級の茶葉と手作業での贅沢なティーブレンドを特徴としています。TWG Teaは、世界でも名声が高い茶園とのコラボで新作を毎シーズン提案している革新的ブランドとして国際的に認知されているだけでなく、ブランドの顔とも呼べる現代的で端正なティーアクセサリーやお茶を使用した繊細なスイーツやセイボリーでも有名です。

WEB:www.tokyugf-twg-tea.com

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部】千駄ヶ...
  • サムネイル
    PR
    My bible is Disney Channel...
  • サムネイル
    PR
    上質な履き心地とクリーンな...
  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部】千駄ヶ谷〈KARHU TOKYO〉&〈uni sendagaya〉で開催したvol.10をレポート
サムネイル
PR
My bible is Disney Channel!! 憧れが詰まった私のバイブル
サムネイル
PR
上質な履き心地とクリーンな佇まいに注目。90周年を迎えた《コンバース》の名作「JACK PURCELL1935」に《MHL.》のエッセンスをプラスした特別な一足が登場
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。