CULTURE & LIFE
毎年1月にはパリの茶道関係者の合同の初釜がありますが今年は中
初めてお茶事に誘われたのが20過ぎの頃、京都 祇園の老舗のお茶屋「富美代」さんでした。
その時の招待者は世界
それから東京で茶道を習い始めましたが、世界の第一線で活躍する
私も日本人としての精神性のレベルを上げるべく、パリでも茶道を
先生のご自宅に伺い待合の部屋に入ると、太陽の掛け軸と鏡餅の置
本席の床飾りでは柳の枝と椿が飾られ、結び柳となっていました。
香道も勉強されている先生から「聞香」の説明があり、まず香炉に
その後、能のおめでたい演目、「高砂」を拝見できました。こんな
松が重要なテーマとなってい
お料理は日本の食材やお雑煮などで日本を感じることができて、先
1月限定の和菓子の花びら餅は、元々宮中行事から生まれた物で、
表の白いお餅からほんのり透ける紅色の餅が確かに花びらを思わせ
先生は京都の「老松」4代目当主の太田さんからの直伝レシピで作
雪がちらちら降る寒い中、皆さん着物姿でいらっしゃっていて華や
そしてフランスの1月のお菓子と言えばガレット・デ・ロワですが
毎年自分で作っていましたが、今は多
ピエール・エルメのレモンと蜂蜜とオレンジフラワーの風味、オー メルヴェイユはラム酒が効いたガレット トロペジェンヌ。
トゥール ダルジャンに隣接するブーランジュリー・ド・ラ・トゥールではク
あっという間に1月が終わり、また来年のお楽しみです。
text:竹内 仁海
パリ在住8年目。
イタリア人の夫とパリ4区にあるカリグラフィー専門店 “メロディ グラフィック”を経営する傍らカリグラファーとして活躍。結婚式やパーティ、パリコレの招待状や宛名書き、メッセージの代筆、ロゴ制作、フランス映画・コマーシャルの演出アイテムとしてカリグラフィーを担当。
パリから“暮らしの美学”をお届けします。
Instagram:@melodiesgraphiques
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )FUDGE オリジナルブレンドのコーヒーをお届けする「FUDGE コ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2022年8月号は『LONDON & PARIS SUM...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )[ 春先取り ] 今から着たいスカート特集
-
( FUDGENA )古着【FUDGENA:桜子の東京放浪記、シティガールへの道 vol.4】
-
( FASHION )《ヘンリーロンドン》の日本限定時計で月の満ち欠けを意識し...
-
( FUDGENA )マフラー×〇〇!冬のかわいい小物たち【FUDGENA:ハヤシアン...
-
( BEAUTY & HAIR )夏限定、キャップの日のアイメイク術!
RANKING
FUDGE CHOICE
-
オリジナルブレンドをお届け...
-
FUDGE オフィシャルキャラク...
-
FUDGE FRIEND オーディション...
-
お金をかけすぎずに、自由に...
-
密かにブームです!甘いブラ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2022年8月10日(水)〜 2022年9月11日(日)23:59の一ヶ月間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。