恋と雨が密接な映画3選【土曜日のシネマサロン】 | シネマサロン | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

クリエイティブチームDo it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第48回目のテーマは、「恋と雨が密接な映画」です。

Do it Theaterの阪実莉です。この連載はDo it Theater 女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

そろそろ梅雨の季節ですね。今回のテーマは「恋と雨が密接な映画」ということで、雨のシーンが印象的な恋愛映画、『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『きみに読む物語』『いま、会いにゆきます』の3作品をご紹介します。

雨が降るとつい家から出るのが億劫になってしまいがちですが、好きな人といると、雨のお出かけも楽しくなりますよね。そんな妄想をしながら……今回の作品を、是非楽しんで観てください!

 

雨の日に繰り広げられるドタバタラブコメ!


©︎2019 Gravier Productions, Inc.

title:『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』

【story】
ペンシルバニア州のヤードレー大学に通うカップル、ギャツビーとアシュレー。アシュレーは、マンハッタンで映画監督のローランドへインタビューすることに。ギャッツビーは彼女と共にニューヨークでロマンティックな週末を過ごそうとしていた。生粋のニューヨーカーであるギャツビーは、アリゾナ生まれのアシュリーのため、街のクラシックなスポットを巡る予定を立てるが、二人のプランは晴れた日の夕立のように瞬く間に狂い始める。

* * * * * * * * * * * * * * * *

ウディ・アレン監督に、メインキャストはティモシー・シャラメ、エル・ファニング、セレーナ・ゴメス、という豪華さ。このキャスティングだけでも観ずにはいられない作品ですね。
本作は、雨が降る週末にニューヨークで繰り広げられる3人の恋愛模様を描いています。次々と起こる誘惑に乗ってしまう彼女と、振り回され放置されてしまうギャッツビー。そんな二人にもひっきりなしに展開が続き、ロマンティックに過ごすはずだった週末が、いつの間にかドタバタ一泊二日の小旅行になってしまいます。流石、世界の中心・ニューヨークです。
雨が降り続いてはいますが、軽快な音楽とお洒落なニューヨークの街並みが、気分を盛り上げてくれます。テンポよく進む展開も相まって、楽しく観れる作品なので、雨で元気がない日の鑑賞にオススメです!

 

一生を捧げた壮大なラブストーリー


Illustration_MARU

title:『きみに読む物語』

【story】
療養生活を送る認知症の老婦人の元へ足繁く通う男性は、ノートに書かれた物語を彼女に読み聞かせていた。舞台は、1940年代のノースカロライナ州。バカンスで都会からやってきた令嬢アリーは、材木置き場で働くノアと恋に落ちる。しかし、娘の将来を案じる両親に交際を阻まれ、アリーは都会へ連れ戻されてしまう。ノアは365日毎日手紙を書くも、一通も返信のないまま、第二次世界大戦が始まってしまう…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

ニック・カサヴェテス監督が、母ジーナ・ローランズ出演で映画化した本作は、ノア役ライアン・ゴズリング、アリー役のレイチェル・マクアダムスの出世作となった名作です。アルツハイマー型認知症で記憶を失った老婦人に、男性が”ノア”と”アリー”という男女の物語を読み聞かせていく構成になっています。話に登場する二人の物語と、彼らの積み重ねた時間を想い、涙が止まらなくなる、大恋愛ストーリーです。本作は物語の純度もさることながら、情景の美しさも見所。特にノアとアリーが土砂降りの雨の中、抱きあってキスする姿が美しく、作品を代表するシーンとなっています。
冒頭で、「一つだけ誰にも負けなかったことがある。命懸けである人を愛した。私にはそれで十分だ。」という男性のセリフ。この台詞に全てが表されていると思います。まだ観たことがない方は、期待たっぷりで、ぜひご覧ください。

 

梅雨の季節に出会えた、6週間の奇跡


Illustration_MARU

title:『いま、会いにゆきます』

【story】
「1年経ったら、雨の季節にまた戻ってくるから」という言葉を残し、秋穂澪はこの世を去ってしまう。夫・巧は6歳の息子・佑司と二人で暮らしていたが、梅雨のある雨の日、森の中に突然、澪が現れる。巧たちは澪を家族として迎え入れ、一緒に暮らし始めることに。記憶を失っていた澪に巧は自分たちの歴史を語って聞かせ、澪は次第に自分が二人の大切な存在であったことを強く意識するようにー。

* * * * * * * * * * * * * * * *

劇場公開時、観たことある方も多いのではないでしょうか。監督は『花束みたいな恋をした』の土井裕泰監督です。本作が映画初監督作品だそう。
叶うはずのない澪の言葉を信じ、幼いながらも父親と一生懸命に生きる佑司。そして、梅雨の季節に訪れた6週間の奇跡を大切に育て、時間を慈しむような家族模様。繊細な演出も秀逸で純度が高く、尊い以外の何物でもありません。私も小学生の時に本作を観たのですが、今でも台詞をはっきりと思い出せるくらい印象に残っている大切な作品です。涙が止まらなくなるので、ティッシュは必ず持参で観てください。
終盤で、澪が戻ってきた謎が明かされるのですが、改めて前半を見直すと細かい伏線が沢山散りばめられています。市川拓司さん著の同名原作も面白く、年齢問わず楽しめる作品です。

 

今回は「恋と雨が密接な映画」というテーマで、『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『きみに読む物語』『いま、会いにゆきます』の3作品をご紹介しました。
最近は雨が急に降ったり、夏みたいに暑い日だったりと、不安定な天気ですね〜。
今のうちに、これから来る梅雨に向け、おしゃれなレインブーツをゲットしたり、雨の日が楽しみになる映画を観たり、と今しかできないことを楽しむのも良さそうです。
個人的には、雨が降ると、学生時代に玄関で繰り広げられていた傘の貸し借りを思い出します。傘に入れてもらったり、傘を貸したり……甘酸っぱいですね(笑)。

 

『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』

監督・脚本:ウディ・アレン
出演:ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、セレーナ・ゴメス
2019年 アメリカ映画 92分
提供:バップ、シネマライズ、ロングライド
発売元:バップ
Blu-ray¥4800、DVD¥3800
Blu-ray&DVD&デジタル 好評発売中

『きみに読む物語』

監督:ニコラス・スパークス
出演:ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス、ジェームズ・ガーナー
2004年 アメリカ映画 123分
amazon Prime Video他で配信中

『いま、会いにゆきます』

監督:土井裕泰
出演:竹内結子、中村獅童、武井証
2004年 日本映画 119分
Netflixでレンタル配信中

text :阪実莉(Do it Theater)

学生時代は、ドキュメンタリーと心理学を専攻。野外上映・空間演出の分野で活動したのち、現在はDo it Theaterにてアートディレクターとして奮闘中。人生のバイブル作品は『あの頃ペニー・レインと』『下妻物語』『NANA』。春夏なので髪をミントブルーにしましたが、相変わらず漫画とアイドルを摂取しまくりの、引きこもり生活をしています。



●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュースチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」では野外シアターを上映!また 累計4万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫とマリンアンドウォークヨコハマの2会場同時開催の「シーサイドシネマ」、 ロックバンドSuchmosとタッグを組んだ「DRIVE IN THEATER Suchmos」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

design_Koinuma Kenichi

Illustration_MARU

edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。