BEAUTY & HAIR

担当:荒井夏海(THE GARDEN TOKYO)
「ボブが伸びかけでうまくまとまらない…」「どうスタイリングしたら可愛くなるか知りたい」そんな方は必見。コテを使ったり、質感を変化させたりして、可愛くおしゃれにボブをスタイリングする方法をご紹介します。おすすめのスタイリング剤も一緒にお伝えするのでぜひ参考にしてみて!
方法①コテ・ヘアアイロンでスタイリング
毎日のヘアスタイルにマンネリ化してるならコテやヘアアイロンでいつもと違ったスタイリングしてみては?ストレート・内巻き・外ハネ・くびれ巻きなど、などさまざまなスタイルにトライ!
ボブスタイリング01|ストレート×くるっと前髪

担当:杉本伊吹(SOL JINGUMAE)
ストレートアイロンで全体を仕上げたツヤっぽスタイル。肌と髪に使える100%天然のO・Oil(オー オイル)ならきれいなツヤ感が叶います。前髪は26ミリのコテで巻いてパーマ風にセットして、いつものヘアスタイルにひとさじのスパイスを!
ボブスタイリング02|ストレート×ゆる外ハネ

担当:KOGOMI(Uné GARDEN)
ゆるやかなストレートでナチュラルながら都会的な雰囲気を演出。全体をストレートアイロンで気持ち外ハネにしたら、レイヤー部分を顔の前に引き出して内巻きに。次にオイルを毛先中心にしっかり付けて束感を出し、前髪にも軽くなじませます。顔まわりのレイヤーを出す・出さないで印象が変えられる優秀スタイルは、ボブ伸ばし中で変化が欲しい方にとくにおすすめ。
ボブスタイリング03|内巻き×シースルーバング

担当:NAOMI(EMMA GINZA)
ひし形の丸みボブでサイドシルエットまで抜かりなく。濡れている状態でエルジューダのMOを中間から毛先によく馴染ませて内側からハンドブロー。ヘアアイロンでワンカールに巻いたら手櫛でほぐし、N.(エヌドット)のナチュラルバームを少量手に取りよく馴染ませます。中間から毛先にかけて揉み込み、前髪や顔まわりは丁寧に指先でつまみながら付けてシースルバングに。
ボブスタイリング04|内巻き×うっとり艶髪

担当:横尾祐子(morio FROM LONDON)
透明感ある暗髪カラーが印象的な甘すぎないストレートボブ。2プッシュのオイルを乾いた髪の毛先から全体・前髪の順番で付けます。ストレートアイロンで真っ直ぐにしてから毛先をほんの少し内側に。Refa(リファ)のロックオイルなら、アイロンの熱から髪の毛を守りながらカールをキープ。ベタつかずに丁度良い束感を演出してくれます。
ボブスタイリング05|内巻き×ふわっとラフに

担当:渡木 感汰(sand osaka)
作り込まないラフさがポイントのウェットスタイル。26mmのコテで全体を内巻きにするだけの簡単セットなら、時間がない朝でも可愛く決まります。&.mignon(アンドミニョン)のシアオイルは、スタイリング剤としてはもちろん、髪の保湿やボディ・ハンドにも使えて優秀◎
ボブスタイリング06|mix巻き×個性引き立つステップカット

担当:名和秀祥(sisu)
ストレートアイロンで外ハネと内巻きを軽くmix。オイルで艶を出してウェットに仕上げて。伸ばし中で気分を変えたいなら、顔まわりに前下がりのステップカットを作って個性を高めてみるのもおすすめ◎ 全体的にラインが出るようにパッっとカットしてあるのもしゃれ見えのポイント。
ボブスタイリング07|ゆる巻き×揺れるニュアンスヘア

担当:平野里奈(Maison ACQUA)
毛先に柔らかなニュアンスが付いた、空気をたっぷり含んだヘアスタイル。顔まわりは内巻きにして、全体は外ハネに。なるべく巻きすぎないよう、コテを滑らす様に軽く巻くのがコツ。Moii(モイ)のヘアオイルをさらっと付けたら出来上がり。
ボブスタイリング08|くびれ巻き×オンナっぽくメリハリを

担当:鈴木彩乃(Une’GARDEN)
フォルムがきゅっと引き締まったくびれ巻きなら小顔効果も抜群。32mmのアイロンでベースを外ハネに巻き、はち上の毛を内巻きにします。前髪をセンターに分けて後ろに向かって巻いたら、全体に馴染むようにideal(イデアル)のミエル グロスオイルをON。最後に束感を出すこともお忘れなく。
方法②質感をチェンジ
手軽におしゃれに見せたいなら質感を変えるのが◎ ウェットやナチュラルなど、なりたいイメージやその日のファッションに合わせてチェンジさせてみて!
ボブスタイリング09|柔らかく動きのあるウェットスタイル

担当:荒井夏海(THE GARDEN TOKYO)
ナチュラル派にトライしてほしいのが、柔らかく動きのあるウェットヘア。さりげないレイヤー・フェイスレイヤーが効いて、シンプルながらこなれ感のあるスタイルに昇華。スタイリングはベースを全て外ハネにして、表面を内巻きに。サラッと仕上げるなら、N.(エヌドット)のスタイリングセラム、しっとり仕上げるなら、ideal(イデアル)のミエル グロスオイルが◎
ボブスタイリング10|空気を含んだナチュラルヘア

担当:藤野ちずる(kyli/lyann)
ふわっと軽いナチュラルなくびれスタイルは、シースルバンクとインナーカラーで抜け感を。スタイリングは、32mmのコテで巻き、N.(エヌドット)のポリッシュオイルをを付けて束感を出します。軽く仕上げるために付け過ぎには注意!
ボブスタイリング11|ツヤっとタイトな大人スタイル

担当:山崎 直輝(LIPPS hair Ray GINZA)
ウェットな質感でタイトにまとめることで大人っぽい印象に。全体を外ハネに巻き、フェイスラインのレイヤーのみさらっと内巻きにします。N. (エヌドット)のポリッシュオイルを馴染ませて整えたら完成。伸ばし中で髪が上手くまとまらないときは、ヘアカラーにこだわってみるのも◎
方法③ヘアアレンジで伸びかけボブをもっと楽しく
朝時間がある日や、お休みの日にはヘアアレンジをするのもおすすめ。不器用さんでもマネしやすい簡単なスタイルを集めてみたのだぜひトライしてみて!
ボブスタイリング12|可愛さ満点!ふわくしゅパーマ風

担当:杉本伊吹(SOL JINGUMAE)
パーマ風に仕上げたハーフアップアレンジ。癖毛さんは26ミリのコテであえてくしゅっと波巻きにして、ふわっと広がりやすい癖毛の髪質を活かすのが◎ スタイリング剤はO・Oil(オー オイル)がおすすめ。ラベージュカラーでさらにおしゃれにこだわって。
ボブスタイリング13|やっぱりゴールドピンが好き!

担当:名和秀祥(sisu)
簡単におしゃれに見せられるゴールドピンは女の子の味方!ピンを使って、前髪をうぶ毛のように出せば、あとはタイトにまとめるだけ。遊びゴコロあふれるピンアレンジで、ファッションと合わせてヘアスタイルを楽しんでみては?
ボブスタイリング14|インナーカラーを活かしたハーフアップ

担当:藤野ちずる(kyli/lyann)
すっきりとしたハーフアップなら雨の日でも安心!N. (エヌドット)のバームとポリッシュオイルを1:1で混ぜ合わせて付け、毛先を外ハネにしたら、こめかみ辺りからハーフアップに。毛先はクルッと丸めてラフにピンで留めるのが正解。
方法④ボブ×パーマ
伸ばし中でまとまらない人はパーマをかけるのもアリ◎ 雰囲気がぐっと変わるので印象を変えたい人にもおすすめです。
ボブスタイリング15|顔周りにおしゃれをつめ込んで

担当:平野里奈(Maison ACQUA)
もみあげや顔まわりにゆるめのカールをデザインしたニュアンスパーマスタイル。水で中間から毛先を軽くウエットにし、Moii(モイ)のヘアオイルとヘアバームを1対1の割合で手のひらで混ぜてから揉み込みます。スタイリング剤を変えれば違った雰囲気も楽しめる!
ボブスタイリング16|不器用さんでも簡単おしゃれに

担当:名和秀祥(sisu)
ウルフベースでトップや顔まわりに動きを出して、ニュアンスが出るようにミックスのスパイラルパーマを。スタイリングは、適度に濡らした状態で、OWAY(オーウェイ)のフラックスポーション(ソフトジェル)を付けて荒めの櫛でとかします。手櫛でウェーブを調整したらあとは自然乾燥。忙しい朝もこれならラクに決まる!
新しいボブスタイリングにトライ!

担当:名和秀祥(sisu)
気になるボブスタイリングは見つかりましたか?コテを使ったり質感を変化させたりと、ご紹介したアイディアをぜひ毎日のヘアセットに取り入れてみて!さまざまなヘアスタイルにトライしてボブをもっと楽しみましょう♪
PICK UP !
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )《Shark》の「コードレススティッククリーナー」はオシャレで...
-
( FASHION )限定トートバッグやミニマグがかわいい!〈ブルーボトルコー...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。