ONKUL
シックなスタイルながらも永遠に色あせることのない、イームズ夫妻のファッション。彼らの着こなしには、シンプルでありながら個性が光るアイテムがたっぷりと詰まっている。チャールズ&レイ夫妻の装いに込められた、イームズファッションの魅力を深掘りしていこう。
Index [閉じる]
ミニマムな装いに、ひとさじの個性をプラス
参照元:時を超えて愛される! イームズ夫妻の粋な着こなし①【イームズファッション】
生み出されるカラフルなプロダクトから想像するとちょっと意外だが、チャールズの装いに奇抜さは微塵もない。たとえば、クラシカルなムードを放つチェックシャツに、ベストとざっくりと編まれたカーディガン……、こんな具合だ。ちょっと個性を出すとするならば、首元にスカーフを結ぶくらい。ミニマムなおしゃれが妙に心地いい。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
重厚なメガネとセットアップで作る柔らかな品格
参照元:品格と遊び心の調和。イームズ夫妻の粋な着こなし②【イームズファッション】
セットアップスタイルもチャールズの真骨頂。いわゆる、品の良いスーツもお似合いだが、どこか味わい深いコーデュロイやツイードを、ラフに着こなす姿がとにかくカッコいい。重厚な黒縁メガネの奥に潜む、愛嬌たっぷりの笑顔の先には、愛妻レイの姿があったのかな?なんて、果てしない空想も広がっていく。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ニュートラルな色彩が描く、穏やかで味わい深いスタイル
参照元:コーデを引き立てる、さりげないアクセント。イームズ夫妻の粋な着こなし③【イームズファッション】
ベージュとカーキとブラウンを行ったり来たり。この曖昧な色合いが作り出すグラデーションルックも、彼の得意とするところ。無地のプレーンなシャツもお好みのようだったけれど、ときにはストライプやチェックといった柄物をさりげなく差し込むスタイルもちらほら。穏やかなトーンのアクセントにちょうどよかったのだろう。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ジャンパースカートとブラウス、清楚の中に忍ばせた遊び心
参照元:コーデを引き立てる、さりげないアクセント。イームズ夫妻の粋な着こなし③【イームズファッション】
弾ける笑顔がトレードマークのレイ。彼女を語る上で欠かせないのが、清楚なジャンパースカートと大きなラウンドカラーのブラウス。襟の下にはそっとリボンを結んだり、手首からはジャラジャラとアクセサリーをのぞかせたりと、遊び心をひっそりと忍ばせているのは、イームズの作品群とも通ずるところかもしれない。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
シックな装いの中に宿る、ピンクの柔らかな強さ
参照元:品格と遊び心の調和。イームズ夫妻の粋な着こなし②【イームズファッション】
チャールズ同様、装いはシックな色合いがお好みのレイ。その中で唯一、彼女が差し色に加えていたのが、ピンク。首元に、手元に、ヘアスタイルに……と、さりげなくも印象的に見せるセンスに、洗練さが宿っている。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
コンパクト×ボリューム、レイが生み出すバランスの美学
参照元:時を超えて愛される! イームズ夫妻の粋な着こなし①【イームズファッション】
コンパクトなジャケットに量感たっぷりのス カートを組みあわせる。このメリハリの効いたバランスも、レイらしさの象徴だ。大好きなリボンや大ぶりのアクセサリーが作用して、エレガンスにワクワクする愛嬌が加わっている。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
無駄を省いたシンプルな装いに奥行きと個性が溢れるスタイル
参照元:時を超えて愛される! イームズ夫妻の粋な着こなし①【イームズファッション】
セーターにスラックスのハンサムな装いに、クラシカルなバルマカーンコートをさっと羽織る。潔く削ぎ落としたスタイルも、何故だか様になるから不思議だ。インダストリアルデザイナーとしてだけでなく、映画監督としての顔も持つチャールズ。内側から醸し出される多彩な魅力が、おしゃれの奥行きとなっている。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
木製スツールのように素朴で美しいリラックスコーデ
参照元:品格と遊び心の調和。イームズ夫妻の粋な着こなし②【イームズファッション】
レイがデザインした木製スツールに佇む。美しいフォルムと座り心地が気に入って、イームズハウスのあちこちで愛用していたそうだ。肩ひじ張らず過ごせる時間は、洗いざらしのストライプシャツにラフなカーディガン、馴染みのチノパンが似合う。緑豊かな中庭をすり抜けて、スタジオと自宅を行ったり来たりしていたのだろう、きっと。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
onKuL vol.21(2024年10月売号)「イームズ夫妻のおしゃれを知る」より。
photograph : Yuya Shimahara[UM]
styling : Mio Kiyomiya
hair&make-up : Keita Iijima[mod’s hair]
model : Maya Michiki
edit : Arisa Matsui
cooperation : AWABEES
re-edit:Saki Katayama
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( CULTURE & LIFE )コーデが一気に華やかになる!秋らしさも演出できるチェック...
-
( WORLD SNAP )異素材合わせで抜けをつくったワントーンコーデ。トレンドヘ...
-
( WORLD SNAP )グリーンとオレンジでハッピー感満載のコーデ。イメージソー...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。