ONKUL
ミッドセンチュリー愛好家たちの偏愛コレクション。 蒐集家としても有名なアレキサンダー・ジラードのように自分の好きなものに囲まれる暮らしって楽しそう。
ネペンテス ウーマン ディレクター・須藤由美さんの集めちゃうもの

テーブルの上でこちらを見ているのは、須藤家の貴公子、レミくん。家具では爪研ぎをしない、できた猫ちゃん。
須藤さんのご自宅には、ミッド センチュリー期にデザインされたインテリアが多い。オブジェと化していないテーブルやチェアは、うまく生活に溶け込んでいる。「実用性のある工業的なデザインに惹かれます。生活の中で必要に応じて買い足していたら、自然と増えていきました」
ダイニングのライトは〈ハーマンミラー〉のバブルランプ。ダイニングとひとつづきになった隣の部屋にも、同じシリーズのランプがふたつ使われている。「独特のやわらかな曲線と、和紙のような風合いの素材が好きです。シェードが外の光を反射して 部屋を明るくしてくれるので、日中は点灯しなくても不便なく過ごせます。お手入れは、年に数回、 固く絞った濡れタオルで汚れを拭き取る程度で十分ですね」
Designer:George Nelson
バブルランプはアンティークのスタンドにぶら下げて、フロアライトとしても。
brand:Heath Ceramics
現行品のプレートやフラワーベース。キッチンの壁面のタイルも〈ヒースセラミックス〉。
Designer:Isamu Noguchi
リビングに配されたコーヒーテーブル。ガラス天板の角が丸く加工されていないヴィンテージ品。
Designer:Kay Bojesen
カイ・ボイスンの木製動物シリーズは、ブックシェルフのアクセントに。象は尻もちスタイルでディスプレイ。
Profile:
須藤由美さん
2021年に入社。同年、現在のポジシ ョンに就任。2022年春夏コレクションから、〈ロドリリオン〉をスタート。
onKuL vol.21(2024年10月売号)より。
photograph:Hironori kim
edit:Ryuto Seno
re-edit:onKuL
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年3月号は『BUY NOW! GOOD ITEMS ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )パリジェンヌ気分でスカーフを巻いて。スウェットコーデを上...
-
( CULTURE & LIFE )漫画履歴書《MANGA ART HOTEL》 【前田エマの東京ぐるり】
RANKING
FUDGE CHOICE
-
【FUDGEランニング部 support...
-
【FUDGEサイクリング部 suppo...
-
《トゥービー バイ アニエス...
-
ちょうど良い、春デニムが見...
-
《ミー イッセイ ミヤケ》202...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。