kiitos.
「自分が自分らしさを取り戻せる場所」
街や川沿いでの散歩に慣れてきて、少し物足りなさを感じてきたら、思いきって自然の中に入ってみよう。登山はしっかりとしたシューズさえあれば、誰でもすぐにはじめられるアウトドアアクティビティ。自然の雄大さを肌で感じたり、普段使わない筋肉を動かすことができる山歩きは、心地よい疲れとともに、カラダの緊張がほぐれていくのを実感できるはず。山歩きを楽しんでいる3名の自然の中での過ごし方、機能とルックスを両立させるおすすめのアイテムをインタビュー。公共交通機関を使って気軽に訪れることができる山など、次の週末にお出かけしたくなる情報をチェック!
電車&バスで行けるおすすめの山
近所の里山でも十分に楽しめますが、お楽しみがある山の方がごほうび感もアップ。ここでは、はじめての登山を満喫するのに最適な山と便利なスマホアプリをご案内します。
■御岳山(東京・青梅)|ケーブルカーで楽ちん、帰りは温泉でリラックス。

ACCESS_JR御嶽駅からバス、ケーブル下で下車
標高929m。所要時間は約3時間。ケーブルカーで一気に頂上付近まで行ける楽ちんコース。御嶽神社でお参りしたら、日の出山を目指し、最後はつるつる温泉へ。一般の人が泊まれる宿坊も多いので、興味がある人はぜひ行ってみて。
■金時山(神奈川・箱根)|富士山の見える絶景が醍醐味。箱根の温泉も楽しめる。

ACCESS_新宿から小田急箱根高速バス(約2時間)で、乙女峠バス停下車
標高1,212m。所要時間は約3時間。金太郎伝説発祥の山で、山頂から360度見渡せる大パノラマが見どころ。途中急坂があるものの初心者でも歩きやすいコース。富士山を眺め ながら山頂の茶屋で甘酒と大粒なめこ入りみそ汁をぜひ堪能してみて。
■伊吹山(滋賀・米原)|関西の定番登山スポット。霊峰としても名高い。

ACCESS_JR近江長岡駅からバス、伊吹登山口下車
標高1,377m。所要時間は3時間30分。日本百名山のひとつで、山頂からは琵琶湖、比良、比叡の山々や日本アルプス、伊勢湾まで一望できる大パノラマが有名。野鳥も多く生息していて、山頂の花畑は国の天然記念物に指定されている。
■摩耶山(兵庫・神戸)|ケーブルカーもあるので安心。夜景も堪能できる。

ACCESS_阪急六甲駅・JR六甲道駅・阪神御影駅からバス、摩耶ケーブル下駅下車
標高702m。所要時間は4時間。写真の掬星台は神戸のシンボルでもあり、地元の人から愛されている場所。1000万ドルの夜景と称される展望スポットとしても知られる。周辺には牧場や植物園などもあり、変化に富んだ自然散策を満喫できる山。
便利なスマホアプリをお供に
■登山に必須のマップアプリ「山と高原地図ホーダイ」
・対応OS:iOS/Android
・月額400円で61地図使い放題
紙の地図がそのままアプリに。所要時間や水場、注意 すべきポイントなど山中の情報が満載、かつ自位置が確認できるので頼りにな る。自分が歩いたルートの記録も可能。
■スタンプラリーが楽しめる「ヤマスタ」
・対応OS:iOS/Android
・無料(APP内課金なし)
山頂や観光名所など所定の場所でチェックインをすると、さまざまなデザインの記念スタンプを集められる山のスタンプラリーアプリ。達成すると特典にも応募でき、 登山がさらに楽しくなる!
■SNS&ルートナビアプリ「YAMAP」
・対応OS:iOS/Android
・DLは無料(APP内課金あり)
ルートのナビゲーションのほか、圏外でも山の中のどの位置にいるのか現在地がわかるアプリ。歩いたルートや道中の写真が見られる登山記録がすぐにつくれて、記録のシェアも可能。
■あの山の名前がわかる!「AR山ナビ -日本の山16000-」
・対応OS:iOS/Android
・DLは無料(APP内課金あり)
山に登ったときの「あの山なんだっけ?」を瞬時に解決してくれるアプリ。起 動して山にかざすと山の名前が ARで表示され、山の名前、 標高、山までの距離の確認ができる。
edit&text:Mihoko Odamaki,re-edit:Yuri Iwata[press lab]
(kiitos. vol.19より抜粋)
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。