暑さとつきあう、夏の養生【FUDGENA:Hitomiのマインドフルネスライフ vol.15】 | ライフスタイル | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

暑い夏との上手な付き合い方

こんにちは、FUDGENAのHitomiです。

連日暑い毎日が続き、湿度も高め。さらに台風もいくつか発生していますね。

冷たいものを欲しておいしいスイカやアイスにかき氷…

冷たいものを摂りすぎると胃腸が弱ってますます食べられなくなり、体力が落ちて夏バテしてしまいます。

 

私たちの体ではいつも体温をコントロールしようと自ら調節する機能が働いています。

冷たいものを欲するのも本体であれば自然な欲求。

 

ただ、何事もやりすぎには気をつけなくてはなりません。

正しくめぐりをコントロールするために、ヨガにはバランスを整えるための目安があります。

 

アーユルヴェーダ的な体質診断:トリドーシャ

古くからヨガとも関連を持つ、生命の科学と呼ばれるアーユルヴェーダ。

伝承されてきたインドやバリ、スリランカなどには専門の医師がいて、その人の体質にあった治療を行っています。

アーユルヴェーダでは、私たちの体質は以下の3つのタイプ(=トリドーシャ)に分かれていると言われます。

①ヴァータ:風

②ピッタ:火

③カパ:水

複数が混ざり合っていることも多く、また季節や食事などによってもどれかが強くなったり弱くなったりします。

興味がある方はインターネットで調べると簡単な診断テストが受けられるので、ぜひ試してみるといいですよ!

毎日を快適に過ごすためには、これらのちょうど真ん中を目安として調整していきます。

 

夏に増すピッタ(火)

気温が高くなるとピッタ(火)が強まる傾向にあります。

ピッタが乱れると…

・イライラしやすく怒りっぽくなる

・肌荒れしやすくなる

・胃の調子が悪くなる、胸焼けしやすくなる

・汗のにおいが気になる

・お腹の調子が悪くなる

といった不調を感じたら、ピッタが乱れている可能性があります。

 

 

ピッタ(火)を調節するには

●汗をかきすぎない

汗をかくことは体温を下げるにはとても大切なことですが、汗をかきすぎてしまうとミネラルバランスが乱れます。

運動するときは涼しいところで、適度な水分と塩分を補給するようにしましょう。

クーラー効きすぎた場所と暑すぎる外の出入りも体に負担がかかるので、カーディガンや持ち歩きの扇風機なども活用できるといいですね。

また気温以外にも、辛い食べ物やアルコールなど刺激物を摂りすぎることによってもピッタは増進されてしまいます。

夏野菜など、自然と体温を下げてくれる食べ物に変えてみるのがおすすめです。

 

●のどや胸を開く

ヨガではストレスは喉のあたりにたまる、といわれます。

胸を開くと文字通りオープンマインドになって解放感を感じ、気持ちも前向きになります。

 

ビーチヨガなどに参加するのも気持ちが良くて最高ですよ!

深呼吸をして野外の空気を吸うことで自律神経の働きを整えてくれます。

 

 

●耳マッサージ

台風が発生すると、気圧の変化に体調を崩すこともありますよね。

そんなとき私がよくするのは耳のマッサージ。

耳の根本をつまんで上下・左右・回すように大きく動かすととてもスッキリします。

耳の上下をパタンと真ん中に折ってみたり、いろんな方向にひっぱってみたりと

たくさんたくさん耳をさわっているうちに頭の重さが改善されてくるんですよ。

 

●水遊びをする

夏ならではでおすすめなのが水遊びです。

 

水って本当に不思議で、マリンスポーツを楽しむうちに体調が良くなってくるのです。

なかなか水遊びの機会がない場合には、洗面器に水をはって手を浸したり、足湯を楽しんだりするのもOKです!

ハッカオイルを1滴たらすと手足がスースーして気持ちが良いですよ。

 

水に濡らしたタオルを頭に乗せてみたりと、水を使うとちょっとした気分転換になるんです。

ピッタの火を弱めるには水がピッタリですね。

 

 

ちょっとの工夫で自分の真ん中に戻ってこられるように

自分の状態を知る、そこから改善方法を探す、というのが日々を楽にする第1歩だと思います。

いろんなことがある毎日の中に「遊び心を持つ」ことで今この瞬間を楽しむことができます。

 

皆さまもぜひこの夏を楽しく笑って乗り越えられますように!

 

ではまた、次の記事でお会いしましょう〜!

最後までお読みくださりありがとうございました^^

 

 

Hitomi Kawabe

ヨガインストラクター。
発酵やヴィーガンフード、ローフードが好き。
息子と娘とてんてこまいの毎日。

Instagram▷@tomihi

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。