FASHION

出典:さらりとしたリネンシャツにはハンサムな軍モノを合わせて【本日のFUDGE GIRL-6月3日】

連載『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでおなじみのファッション用語についてわかりやすく解説します。第62回目は「リネン」について。そもそも「リネン」ってどんな素材何でしょう?ルーツはどこに?そんな謎をひも解きます。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!

 

【用語解説】まずは「リネン」を知ろう。

出典:大人マリンを楽しめる、《コントワー・デ・コトニエ》のリネンセーター【マイスタンダードブック】

「リネン」は、フランス語でリンネルとも呼ばれ、亜麻で作られた布地や製品のことです。亜麻は、西洋の麻ともいわれ、比較的寒い地方で栽培される、一年草の亜麻科の植物です。細く短い繊維は、強度があり、黄色がかった淡い茶色。風合いは柔らかくしなやか、吸水性、放湿性、発散性、清涼感に優れています。原産地はコーカサス(黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス山脈と、それを取り囲む低地化らなる面積約44万km2の地域)から中近東付近といわれていますが、主要産地は北欧、特に旧ソ連や、バルト海地方の東欧圏、ベルギー、フランスなど。

ブラウス、スーツ、ジャケットなどの衣料用、寝具用、資材用など広く使われています。前述のように、糸や布地にするとに「リネン」、繊維の状態は「フラックス」とそれぞれに呼び名がついていますが、厳格な区別はなく、現在では繊維も含め、一般的に「リネン」といわれることが多くなりました。また日本では「リネン」=固く、ザラっとした、ドライな素材感の麻と思われがちですが、実は麻にはさまざまあり、「リネン」に使われる亜麻100%のものは、滑らかで肌触りがいいのが特徴です。

 

【歴史】「リネン」は人物が作った最古の繊維だった?!

デニムとウールリネン素材の相思相愛な組み合わせ【本日のFUDGE GIRL-1月4日】

「リネン」の歴史はたいへん長く、ルーツをたどっていくと紀元前5000~6000年ごろのエジプトにさかのぼることができ、人類が作ったもっとも古い繊維であるというのが定説です。今では比較的一般的な存在となっていますが、当初、「リネン」は‟月光で織られた生地”と呼ばれるほど、神聖なものでした。というのも、亜麻の糸は伸縮性に乏しく、ちぎらずに織るのには技術が必要。この技術を持っていたのが当時はエジプト人のみだったからです。そんなことから、綿よりも珍重され、聖職者の衣服や遺体にまつわる布として使うなど、聖性を帯びる存在に。エジプト初期王朝時代には、「リネン」のドレスが存在し、高貴な方のミイラを包むのにも「リネン」が使われていたことも確認されています。

その後、金・銀、穀物、パピルス、ロープ、陶器、彩色瓦、牛皮などと並んで、諸外国との交易の場で「リネン」も取引きされるようになり、しだいに「リネン」はヨーロッパに知られていきます。特に、フランス北端部からベルギー西部にあたるフランダース地方は、リネン産業に注力。1337年から始まったフランス100年戦争の間も、リネンの栽培を続け、「リネン」の安定的な供給地として大いに栄えていたとか。ヨーロッパ「リネン」文化の礎となる、シャツや下着、そしてナフキン、テーブルクロスを筆頭に、いわゆる「ホームリネン」「テーブルリネン」なども生み出しています。

18世紀に入ると、ヨーロッパ全域で「リネン」が栽培されるようになり、ヨーロッパにおける要な繊維と位置付けられるまでに発展しました。しかし、18世紀後半から始まった産業革命によって綿織物が普及すると、しだいに「リネン」は庶民の暮らしから少しずつ姿を消していったといいます。一方で、その上質さから上流階級の人々には高級品として愛され続け、その結果として、現代に至っても、「リネン」は価値の高い、上質な繊維であるという認識が一般的です。

日本では、明治時代から北海道で生産された時期がありましたが、現在はほぼ海外からの輸入に頼っているのが実情。‟アンティークの”とか‟刺繍入り”といった付加価値やストーリーがついた海外の「リネン」が重宝がられたりもしています。

 

【雑学】ヨーロッパの名家では、「リネン」は嫁入り道具のひとつ。

ヨーロッパでは、「リネン」は高級品、上質なものという考え方が浸透しているというのは、上で記しました。その証拠に、現代でも、特に由緒正しい良家などでは、家宝として代々テーブルリネンやベッドリネンが受け継がれたり、女性が結婚する際、嫁入り道具に刺しゅう入りの「リネン」をもたされたりしているそうです。ある種、彼らにとって、「リネン」は家柄を表すものであり、宝物のようなものなのでしょう。

 

 

監修:朝日 真(あさひ しん)

文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。

 

illustration_Sakai Maori
edit & text_Koba.A

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    FUDGEランニング部がスタート...
  • サムネイル
    PR
    《ミルクフェド》のTシャツに...
  • サムネイル
    PR
    ハンサムレディなあの子と《...
  • サムネイル
    PR
    《ミディウミ》関東の旗艦店...
  • サムネイル
    PR
    デニムと相性抜群な春色カラ...
MORE MORE
サムネイル
FUDGEランニング部がスタート!5月18日(土)に《カフェ キツネ 青山店》から編集部と走らない?
サムネイル
PR
《ミルクフェド》のTシャツにはデニムとチノパン?お手本にしたい着こなし5選
サムネイル
PR
ハンサムレディなあの子と《グレゴリー》のバッグ
サムネイル
PR
《ミディウミ》関東の旗艦店、自由が丘店はもうチェックした?FUDGE FRIENDが見つけた春コーデ3選
サムネイル
PR
デニムと相性抜群な春色カラーのリバーシブルトートバッグが主役!【My Little Box SPECIAL SNAP】
サムネイル
PR
アイビースタイルもマリンルックも!《ティンバーランド》のボートシューズが正解なんです
サムネイル
PR
春先にぴったりな《ヘリーハンセン》のボーダーシャツ!こなれた着こなし6選
サムネイル
PR
キャンプに行きたいけど道具がない?それなら《and wander》でレンタルしちゃおう!
サムネイル
PR
あの子が好きな《トミー ヒルフィガー》のポロシャツ
サムネイル
PR
《コロンビア》を街で着る。FUDGE流のアウトドアMIXスタイル
サムネイル
PR
今年のバカンスは《DAMD》と一緒に海に行こう。
サムネイル
PR
春のお洒落をときめかせる!《ミディウミ》の青と白コーデ3選
サムネイル
PR
ハンカチに傘にポーチも…新生活の準備はできた?デイリーアイテムは《ポール & ジョー》で揃えよう!
サムネイル
PR
《リーバイス®》のLVCコレクションはもうゲットした?おしゃれな人のデニムコーデや生デニムの育て方もチェック!
サムネイル
PR
カナダで見つけた5つのお土産。バンクーバーのおしゃれな雑貨店《Gifts and Things》をチェック
サムネイル
PR
着る人の魅力を押し上げてくれる《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
1周年イベントも開催!《ミディウミ》神戸店で可愛い春コーデを見つけました【FUDGENA SPECIALIST : riko × MidiUmi】
サムネイル
2024年の春アウターはこんな気分!お手本コーデ20選をチェック
サムネイル
美容師が認める市販シャンプー15選!ドラッグストアで買える本当に良いシャンプーはどれ?
サムネイル
春先取りな“トレンチコート”スタイル5選。品があって定番デニムにも合う優秀アウター【TOKYO SNAP】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。