FASHION
明るい陽の光に春の兆しを感じるこの頃。そろそろクローゼットの中身も冬から春へと更新しておこう。
今回は、ワードローブのマイベーシックを生かしつつ、新たなムードを取り入れるのにぴったりなアイテムを、今季注目のブランド《RUMBLE RED(ランブルレッド)》からピックアップ!早速チェックして。
Index [閉じる]
タイムレスに着られる“ヴィンテージ&エレガント”な服
《RUMBLE RED(ランブルレッド)》は、ヴィンテージのワークウェアやミリタリーウェアといった、歴史あるメンズ服のディテールを生かした“ウィメンズアイテム”を展開するブランド。
普遍的な形・つくり・雰囲気をしっかりと残しつつ、サイズ・シルエット・ディテールに、女性ならではのエレガントなムードを取り入れて、現代女性がリアルに楽しめる上質なワードローブを提案しています。
ヴィンテージラバーの2人が生み出す、現代のリアルクローズ
《RUMBLE RED(ランブルレッド)》を手掛けるのは、デザイナーの牧野渚さんと、ブランドディレクターの牧野陽平さん。
ヴィンテージ服を愛する2人は、自他共に認めるヴィンテージラバー。ヴィンテージウェアへの造詣をもとに、自分たちなりに前衛的な解釈を行ったリアルクローズを追求しています。
構想から2年もの歳月をかけたという、同ブランドのファーストコレクションを2014年に発表。その後、2019年には、世界で活躍できるファッションデザイナーを発掘する「Tokyo新人デザイナーファッション大賞」というアワードの「プロ部門」で入賞を果たしています。
FUDGEをはじめ、ファッション業界的にも注目されている《RUMBLE RED(ランブルレッド)》。
2021年春夏も、ワーク&ミリタリーの歴史あるヴィンテージ服に着想を得た、ドレス、オーバーオール、シャツなどの現代女性のためのリアルクローズを発表しています。
その中でも特に、FUDGEガールが愛する気の利いたスタンダードスタイル、トラッドやフレンチカジュアルにもマッチする“6アイテム”を厳選しました。
《RUMBLE RED(ランブルレッド)》の2021年春夏新作
ワードローブをアップデートする、6つのアイテム
01. オーバーオール
「オーバーオール」各¥39000(カラー:Ivory Black / Golden Brown)
まずは、定番アイテムでありながら、この春、特に気になる「オーバーオール」をピックアップ。
前当てからネック部分の切り替えが特徴的な《RUMBLE RED(ランブルレッド)》のオーバーオール。この独特なシルエットは、ノーカラーのドレスシャツからインスパイアされており、ワークウェアのディテールを生かして再構築されたデザインがポイントです。
オーバーオール(front)
オーバーオール(Back)
バックスタイルのデザインポイントにもなっているワークウェアらしいボタンのディテールは、丈やウエストサイズのちょっとした調節もでき、見た目だけでなく、機能面においても考えられた仕様。
カラーは、ベーシックでありながら、絶妙なニュアンス感が楽しめる2色、「Ivory Black」と「Golden Brown」がラインナップされています。
クルーネックの白Tシャツ&白スニーカーを合わせた王道カジュアルも、バンドカラーシャツとバレエシューズを合わせたカジュアルシックな着こなしも楽しめるオーバーオール。コーデするインナーやアウター次第でシーズンレスに着られるから、着回し度も高め。これぞまさに、ワードローブをアップデートしてくれる、グッドでイットなアイテムです。
02. ワークドレスシャツ
「ワークドレスシャツ」各¥24000(カラー:Light Blue / Super White)
この春は、デイリーに愛用する定番のシャツもアップデートしてみては?
オーソドックスだけれど、こだわりのディテールが随所に散りばめられたこの「ワークドレスシャツ」は、FUDGEガールのニュースタンダードな相棒になってくれるはず。
ワークドレスシャツ(front)
ワークドレスシャツ(Back)
ワークシャツのディテールを所々に散りばめ、ブロード生地で仕立てられたプルオーバータイプの「ワークドレスシャツ」。
両サイドに配されたビックポケット、大きめのボタン、前立ての仕様など、ワークシャツの要素を主軸にして構築されたシャツに、袖口のスリットやバックスタイルのボタンダウンスリットといった、今っぽくて洗練されたディテールをオン!
ワークウェアのプリミティブな魅力とファッショナブルな抜け感がドッキングした、現代女性のためのエレガントな一着となっています。カラーは、「ILight Blue」と「Super White」をラインナップ。
お気に入りのスカートやパンツに合わせて、あなたらしい着こなしを楽しんで。
03. アーマードワンピースドレス
「アーマードワンピースドレス」各¥57000(カラー:Gray Beige / Off Black)
オンオフ問わず、デイリーにも、ちょっとしたお呼ばれにも着られるワンピースも新調したい。
シンプルだけど、こだわりが詰まっていて、いつものスニーカーやローファーにも、ちょっぴり特別な日のヒールシューズにもよく似合う「アーマードワンピースドレス」。
袖にボリュームがでるように立体的にタックが入っていて、レディなフォルムにデザインされています。
「アーマードワンピースドレス」(Front)
「アーマードワンピースドレス」(Back)
特徴的な胸元の大きなスリットは、緩やかなカーブを描かせることで軽やかなエレガントさを演出。高いウエスト位置に設けたダブルリングベルトもフェミニンさを引き立てるアクセントになっています。
また、シワになりにくい、さらっとした生地が用いられているところもポイント高し!例えば、オフィスワークのあとに出かける予定がある日も気兼ねなくチョイスできそう。
カラーは「Gray Beige」と「Off Black」をラインナップ。
04. サーマルTシャツ
「サーマルTシャツ」各¥13000(カラー:Black Waffle / White Waffle)
定番Tシャツのバリエーションとして、サーマル生地のTシャツもワードローブにそろえておきたい!
こちらは、ヴィンテージのサーマルにみられる“ハニカムワッフル地”を使用した、《RUMBLE RED(ランブルレッド)》の定番の「サーマルTシャツ」のショートスリーブ仕様のもの。
シンプルながらも、一目見ると引き込まれるようなこだわりを感じられるひみつは、シルエット&サイジングにアリ!
このサーマルTシャツは、身体になめらかに寄り添うようなフィット感が特徴です。
ぴったりと身体にフィットするウィメンズのサーマルTシャツは、ヴィンテージ市場において、中々見つからない貴重なアイテム。その上、半袖のものとなると、滅多にない代物なのだとか。
「サーマルTシャツ」(Front)
「サーマルTシャツ」(Back)
フィット感に加え、女性らしい着こなしに幅を与えてくれる、計算された“袖の長さ”とタックインに最適な“裾のカッティング”もポイント。
ベーシックなアイテムだからこそ、自分で納得できるこだわりが詰まったものを選びたい。そんなFUDGEガールにぴったりなサーマルTシャツは、ヴィンテージをよく知る《RUMBLE RED(ランブルレッド)》ならではの、プリミティブでエレガントな一着です。
カラーは「Black Waffle」と「White Waffle」をラインナップ。
05. ミリタリーチノ
「ミリタリーチノ」各¥29000(カラー:Deep Blue / Coyote brown)
今年はチノパンを新調しようかな、という人は、この「ミリタリーチノ」も要チェック。
《RUMBLE RED(ランブルレッド)》のミリタリーチノは、デビュー以来、毎シーズン発表され続けているブランドのスタンダードアイテムの1つです。
なお、今シーズン、同ブランドでは、チノパンツが2型展開されており、こちらはその1型。なめらかでさらっとした質感のドビー織のナイロン地が用いられ、ハイウエストで、ツータックのワイドなシルエットと、カジュアルながらも上品な印象のパンツに仕立てられています。
「ミリタリーチノ」(Front)
「ミリタリーチノ」(Back)
1940年代のチノパンの原型ともいえるヴィンテージチノをデザインソースに、女性らしいシルエットにアップデートされたこのパンツは、一般的なチノパンによく見られるメタルのボタンやステッチといった装飾的なディテールが控えめなところもポイント。気軽に履けるチノパンながら、カジュアルすぎず、きれい目に履くことができます。
シンプルなデザインなので、前述の《RUMBLE RED(ランブルレッド》の「ワークドレスシャツ」や、トップスを引き立てるコーディネートもおすすめ。
カラーは「Deep Blue」と「Coyote brown」をラインナップ。
06. ウェービングラフィアハット
Tシャツ&デニムの鉄板コーデといったFUDGEガールの定番スタイルと相性抜群。ぱっと被れば、即、夏気分が高まるラフィアハットもお目見え。
上質なラフィア素材を使用した波打つデザインが特徴的な「ウェービングラフィアハット」は、その名の通り、長いブリムを大きくウェービングさせたデザインがポイントです。
クラッシックハット愛好家も気になる、ニュークラシックなデザイン。ありそうでなかったスタイルのハットは、《RUMBLE RED(ランブルレッド)》と、帽子ブランドの《Saravah(サラバ)》によるダブルネームで制作されたもの。
《Saravah(サラバ)》クラシックな帽子を熟知したつくりに定評のあるブランドで、《RUMBLE RED(ランブルレッド)》とのコラボレーションは、今回で、なんと9シーズン目。お互いをよく知る仲だからこそ生み出せるシルエットなのでしょう。
お問合せ:ランチフィールド
TEL:046-876-9178
協力:Tokyo新人デザイナーファッション大賞事務局
WEB:http://www.creators-tokyo.com/about/
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )冬のおしゃれな重ね着に必要なアイテムは?人気記事ランキン...
-
( FASHION )とにかく上品。憧れのパリジェンヌになるためのエッセンスア...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。