FASHION
ボーイズライクな雰囲気が魅力のワークウエア。独特の味わいがあって素敵だけれど、ともすると無骨になりがち。
どんなアイテムを選べば、お洒落に着こなせるのだろう?
今回は、ワークウエアを上品に、また女性らしく着こなすポイントとおすすめアイテムをご紹介。
1.英国初のブランドをチョイスして!
イギリスの風土が生んだワークウエアブランドには、気品を感じるデザインのアイテムがたくさん。ラフになりすぎず、きちんと感のあるスタイリッシュな着こなしへ導いてくれる。
ここではそんなイギリスのワークウエアブランドのアイテムを用いた着こなしをピックアップ。
ブラックのツナギにざっくり編みのニットカーディガンでそっと女の子らしさを添えたワークスタイル。
彼女が身につけているツナギとキャスケットは、100年以上の歴史を持つイギリスのワークウエアブランド《ヤーモ》のアイテム。
現在もオイルメーカーや医薬品メーカーなどのユニフォームを手掛けてる伝統あるブランドです。
どっしりとしたシルエットが目を引くバッグは、フィッシング用にウォータープルーフ・ツイル地でつくられた《ブレディ》という英国バッグブランドのもの。
当時から変わらないデザインに、オーセンティックな風格が漂います。
ツナギ¥36000、キャスケット¥6800/ともにYarmo(グラストンベリーショールーム)、ニットカーディガン¥85000/INVERALLAN(リフラティ シップス ルミネ横浜店)、Tシャツ¥9500/MHL(アングローバル)、シューズ¥74000/Tricker’s(トレーディングポスト青山本店)、 ショルダーバッグ¥37000/BRADY(ビショップ )、ソックス/スタイリスト私物
2.本物志向のアイテム選びと小物使いで差を付けて!
「ワークアイテム」の歴史や背景を理解することも、アイテム選びの重要なポイント。本質が生きた逸品を揃えて、着こなしに品格をにじませたい。
そしてワークスタイルを女の子らしくキュートに仕上げるには、小物使いも重要なポイント。
ここではとっておきのワークウエアアイテムとそこにプラスしたい小物をピックアップ
01_漁師の作業着として生まれたオイルドジャケット。油を塗ることで防水性、保温性をもたせたている。ジャケット¥73000/YAECA(ヤエカアパートメントストア)
02_インディゴブルーのワンピースを軽やかに仕立てるのは、シルエットを強調するステッチ。デニムワンピース¥16800/The DUFFER of St.GEORGE(ジョイックスコーポレーション)
03_チノパンの生地を使ったサコッシュバッグ。ヴィンテージのようなくたっとした質感がたまらない。バッグ¥8800/MASTER&Co.(マッハ 55)
04_オイルドで仕上げたハットは、重たみのあるメンズライクなかっこよさ。ハット¥9000/YAECA(ヤエカアパートメントストア)
05_フロントにはエプロンがついた本格仕様。オーバーオール¥38000/MASTER&Co.(マッハ55)
06_ワークスタイルに小粋なアクセントをひと挿し。バンダナ¥2000/DUFFER JAPAN(ジョイックスコーポレーション)
07_新聞売りがかぶっていたキャスケットは、実は小顔に見せてくれる女の子の見方! ¥6400/Adam et Rope(ジュンカスタマーセンター)
08_女性のイメージが強いエプロンは、あえて男の子っぽいものを選ぶのが新鮮。エプロン¥12000/Carhartt WIP(カーハート WIP ストア トーキョー)
09_久留米のムーンスター工場にてつくられる、クラシカルなスニーカー。スニーカー¥15800/MASTER&Co.(マッハ55)
10_ぬくもりあふれる真鍮とレザーの組み合わせ。ベルト¥8800/MASTER&Co.(マッハ55)
11_ワークスタイルの定番アイテム・サスペンダー。ちょっぴりやんちゃっぽいボタンタイプをチョイスして。¥12800/MASTER&Co.(マッハ55)
12_ハリのある素材感のチノパンツ。穿くほどに育つ風合いを楽しんで。¥24000/Nigel Cabourn(アウターリミッツ)
13_イギリスのワークウェアブランドのソックス。足をしっかり包みこんで衝撃を和らげてくれる。¥2700/Yarmo(グラストンベリーショールーム)
14_クッション性や耐久性の高さから、労働者に愛されたドクターマーチン。シューズ¥24000/Dr.Martens(ドクターマーチン・エアウエアジャパン)
いかがでしたか?
ワークウエアは秋のお洒落とも相性抜群。
とっておきの逸品をワードローブに加えて、自分らしいワークスタイルを楽しんでみては?
PICK UP !
-
( FASHION )彼女はフレンチシックなシューズに夢中。《adidas Originals...
-
( FASHION )1着持っておくと長く愛用できる!可愛いのに機能的な《ルコッ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年4月号は『 RULES OF COLOR 着こな...
-
( CULTURE & LIFE )春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vo...
-
( FASHION )春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウト...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
スタイル別《グレゴリー》バ...
-
1着持っておくと長く愛用でき...
-
彼女はフレンチシックなシュ...
-
2023春夏トレンドヘアカラー...
-
春の行楽は東京国立近代美術...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年3月10日(金)0:00〜 2023年4月11日(火)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけ […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。