FASHION

1日おきで更新中の恒例連載【FUDGE GIRLのためのアクセサリークリップス】では、流行に関係なく、着こなしに自信を与えてくれる、上質な小物&ジュエリーを紹介しています。最近の変化といえば、7月1日からスタートしたレジ袋の有料化。それによって自分でトートバッグやビニール袋を持ち歩いているというFUDGEガールも多いはず。使い勝手を考えると機能性や汚れた時の扱いやすさを重視することになるけれど、それならば、一緒に持っているメインバッグは、とびきりかわいいものにしたい!

今回は、これまでにご紹介したアイテムの中から、小さめサイズの”ミニバッグ”をピックアップ。お財布や携帯電話、リップスティック、そしてトートバッグなど、必要最低限のものを入れることができて、持つだけで気分が上がるようなカラフルな色使い、洗練されたデザインのものなど、10点をご紹介していきます。

 

ネオンイエローのミニトートでワンマイルスタイルを鮮やかに染めて

ブルックリンとサンフランシスコの2都市をベースにシンプルで機能的、日常に活躍させられるカラフルなバッグをリリースし続けている《BAGGU(バグゥ)》。ハッピー気分の1日のお供には、ネオンイエローのミニトートがぴったり!スマホ、二つ折り財布、メークポーチに携帯エコバッグとデイリーアイテムがすっぽり入り、ミニサイズでも包容力は抜群。持つだけで一気にコーディネートが華やぐから、気の合う友達とのショッピングにももってこい!

☞ さらなる詳細はこちら

 

パーツの順序を入れ替えて使えるユニークなショルダーバッグ

《beautiful people(ビューティフル ピープル)》のアドレス帳からインスピレーションを得てデザインされたバッグです。パーツごとに色を分けてあるのがユニーク。バッグ上部についた2つの丸カンをはずして、ラベンダーパープルやアイスグリーンのパーツの順番を入れ替えることができるようになっているので、その日の気分や、ファッションの色合いに合わせて、アレンジを楽しみたい! カードホルダーやスマートフォン用ポケットなど様々な使用も搭載されています。

☞ さらなる詳細はこちら

 

ゆるフォルムのバッグで今っぽい抜け感を付けながら着こなしたいトラッドカジュアル

ネイビーブレザーときれいめパンツでハンサムな雰囲気を漂わせつつ、ブレザーの袖から白タートルがのぞく抜け感とゆるパンツで今風のリラックス感をプラスしたトラッドカジュアルです。この雰囲気に合わせたいのは、コロンとしたフォルムの《Creed(クリード)》のバッグ。ヴィンテージっぽいグレーの色合いがコーディネートに自然になじみながらこなれた感じを演出してくれます。

☞ さらなる詳細はこちら

 

無駄を排したデザインが洗練されて映る

カメラが大好きなアニエスベーがカメラバッグからインスパイアされてデザインした《agnès b.(アニエスベー)》を代表するバッグシリーズ「angele(アンジェル)」です。マット感のあるレザーとバイカラーのパイピングがアクセントになった、人目を惹くデザイン。裏地にはグレーのジャージー素材が使われていて、その丁寧な作りに感激してしまう。13×21×8.5cmと、必要最小限の持ち物を収納するのにちょうどいいサイズ感で、このバッグのみ、ほかのバッグとの二個持ち……、毎日使いやすいのが嬉しい!

☞ さらなる詳細はこちら

 

この赤が目に入るたび、お洒落で幸せな気持ちになれる

《Hervé Chapelier(エルベシャプリエ)》の耐久性の高いコーテッドキャンバスにコットンのハンドルとトップトリミングをあしらったベーシックデザインのパプリカカラーです。がさっと放り込むように荷物を入れて、大きく口を開けたままそのへんに置く。そんな飾らない持ち方がパリジェンヌ流。

☞ さらなる詳細はこちら

 

真っ黒な小さいバッグはいつの時代も女の子を素敵に魅せてくれる

《discord Yohji Yamamoto(ディスコード ヨウジ ヤマモト)》の口金バッグはコンパクトながま口スタイル。ショルダーストラップを少し短めにセット、ちょっとタイトめに斜めがけするとクラシックな持ち味が生かされて、レディなムードが増して映る。セットアップのカジュアル感をほどよく軽減してくれ、大人度高めなハンサムスタイルが完成する。黒ニットをバッグのカラーとリンクさせて。

☞ さらなる詳細はこちら

 

ちょっと小ぶりが可愛くて、つい飾りたくなる

《Bilitis dix-sept ans(ビリティス・ディセッタン)》の丁寧に編み上げられたラタン(籐)のバスケットです。内布はバッグの中身が見えないようにきゅっと口を締められる仕様になっているのが嬉しいし愛らしい。グログランリボンのアクセントがまたキュートで幸せな気持ちになります。使わないときにはお部屋の中に置いておいても絵になる佇まいです。

☞ さらなる詳細はこちら

 

ちょっと背伸びして、ラグジュアリーなバッグを斜めがけ

世界各国の言語で表現されたメッセージがプリントされた黒と型押しのイエロー、いずれも《michino(ミチノ)》のシグネチャーデザインである“SQUARIT”です。コロンと愛らしい見た目に反し、マチがあるので容量はたっぷり。ストラップつきなのであえてパーカなどに斜めがけして足元はハイカットスニーカーではずし、パリジェンヌっぽくラフに持つスタイルがおすすめです。

☞ さらなる詳細はこちら

 

洗練されたグリーンでシンプルスタイルを華やかに

この半月型のデミ・ルーンバッグは、《A.P.C.(アー・ペー・セー)》のアイコン的な存在。上質でかっちりとしていて、中は財布やスマホ、ポーチにちょっとした小物やタブレット端末など日常的に使うものがそれなりに入り、重宝するサイズ感です。鮮やかなグリーンは2020年春の新色。オフホワイトのニット&シャツにデニムパンツというシンプルな装いの差し色にしてみて。

☞ さらなる詳細はこちら

 

フレンチシックにキメたい日にはモノトーンの着こなしに持って

《LACOSTE(ラコステ)》2020年春夏はクリエイティブ・ディレクター、ルイーズ・トロッターが本格的に手掛ける初めてのコマーシャルラインのコレクションです。ルイーズの手にかかり、全体的にシルエットやフィット感が以前とは変化し、シックでスポーティーなのにエレガント、そして女性らしさを感じさせるデザインとなっています。このチェーンバッグもそう。今っぽくロゴ入りなところに、ルイーズの感度の高さも感じられます。

☞ さらなる詳細はこちら

 

連載【FUDGE GIRLのためのアクセサリークリップス】の投稿一覧はこちらから。7・8月は、原点に立ち返り、FUDGEおなじみブランドの定番品と、そこから派生したニューアイテムをピックアップ。”マイスタンダード”として長らく愛用したい定番アイテムの魅力を改めて感じられるはず!

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。