FASHION
9月になったし、秋の気分になりたいところだけど、まだ気温が追いついていない。そんなときだからこそ、きれいめな見た目が叶う、白を着てみませんか?冴えわたる白、クリーミーな白、くすんだ白など、さまざまな表情を見せてくれるのでスタイリングを考えるのが楽しくなるカラーなんです。いまから参考になる、白スタイル15選をお届け!
Index [閉じる]
【白ワンピース】
白シャツワンピースはキャップで外す
冴える白が気持ちのよいシャツワンピース。クリーム色の靴下で白のグラデーションを楽しんでみる。ワントーンのスタイルに抑揚をつけるなら、キャップで差し色をするのがちょうど良い。手軽にプラスオンするだけで、こなれた雰囲気になるのだから。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
白のレイヤードを楽しんで
オールホワイトに鮮やかな靴下を差し色にした、お嬢さんスタイル。よく見ると、タンクトップとワンピースはトーンの異なる白をレイヤード。これこそ、同色合わせの楽しさなのです。パンチのあるピンクを足下に投入すれば、ふんわりしたスタイルをきゅっとまとめてくれます。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白シャツ】
羽織りとしてシャツを着る
ラフな装いに抜け感をだすには、オーバーサイズのシャツが役立つ。Tシャツとパンツだけだと、物足りなさを感じてしまうけど、白のシャツをさらりと羽織れば、きりっと大人な落ち着きある着こなしになる。Tシャツの裾はパンツにINするのも忘れずに。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
大きめサイズでこなれ感
涼しげなシャツが本日のメイン。紫外線対策もしながら、暑さも軽減される白シャツは大活躍。インナーにノースリーブを潜ませれば完璧。ショートパンツは短すぎない丈感なので、素足にローファーでも品よくまとまります。ちょっと大きめサイズ選んで、こなれた着こなしを楽しみましょう。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白スカート】
白のスカートは、ボーダーTシャツを味方にして
イノセントな白のスカートが本日の主役。懐かしい雰囲気のピッチの細いボーダーTシャツは、ちょっとタイトめなものを選ぶのが正解。さりげなくリュックの配色とリンクさせて、白とベージュで完結したスタイル。サンダルで涼しげな足下に。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
スニーカーでラフに白スカートを着る
たっぷりとした生地感がやわらかさを引き出す、《トゥジュー》の白スカートが本日の主役。このレディなアイテムには、あえてロゴTやスニーカーでスポーティにカジュアルダウンさせるのがよい。このバランスこそが、ちょうどよい塩梅だったりするのです。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白Tシャツ】
白T×デニムに憧れる
結局のところ、Tシャツとデニムをさらりと着こなしてしまう人に憧れてしまう。白Tシャツのサイズはほどよくゆとりのあるもの、デニムはウォッシュしたブルー。でもこれだけど、男の子っぽくなりすぎてしまうので、パールのネックレスでレディなエッセンスを加えてみない?
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
マドラスチェックのスカートで主張して
まだまだ活躍する白Tシャツ。シンプルなトップスには、ボトムはマドラスチェック柄で大胆にいきたい。スカートの背面をリボンでキュッと結んで、後ろ姿も印象的にしよう。ハイウエストだからスタイルアップ効果も抜群。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白ジャンプスーツ】
ジャンプスーツの上半身だけを腰巻きしてアレンジ
ジャンプスーツの上半身だけを腰巻きしたアレンジ術。一枚で着るよりも作業着感がなく、デザインが効いたボトムに様変わり。グレーTシャツを合わせることで黒よりも重たくならず、大きめサイズによってバランスが整います。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白ショートパンツ】
大きめチェックシャツと一緒に
白Tシャツとワン・ツーで合わせた、コットンリネン製のショートパンツが本日の主役。さらりと羽織った、ブルーのチェックシャツが爽やかなムードにしてくれる。ラフなスタイルには、グルカサンダルの足元で引き締めて。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白ブラウス】
デニムパンツと相性良し
儚げなノースリーブ・ブラウスは、同色の白Tシャツとレイヤードしてラフに着こなしたい。デニムパンツと一緒にすることで、甘さがやわらいで良い塩梅。太陽が照りつけるときは、ラフィアのバッグを帽子代わりにするのもたまには良いかも?!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白オーバーオール】
アニマルTシャツはダンガリーシャツで大人顔に着こなす
コーディネートの大半を占めるオーバーオールに、ボーダーのカットソーでアクセントを効かせたスタイル。オーバーオールは、程よくしっかりとした生地感のチノクロスを使用しており、ラフさもありながら大人に着こなせる。品よくまとめるなら、足元はローファーがぴったり。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白パンツ】
白パンツなら品よくまとまる
白のワントーンに、ネイビーの開襟シャツを差し色にしたコーディネート。バルーンシルエットのデニムに、男の子っぽいビッグサイズのシャツがグッドバランス。一見、野暮ったくなってしまうスタイルも、白を選べば品よくまとまります。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
シャツで引き締めて
白Tシャツではなくノースリーブ、ブルーデニムではなく白デニムを選んで、定番スタイルをアップデート。見た目が変わってなんだか良い感じ。きちんと感を加えてくれるブルーのシャツを肩がけすれば、クリーンなオールホワイトをさらに引き立ててくれる。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【白ポロシャツ】
黒を差し色にして
《フレッドペリー》の定番ポロシャツが本日の主役。同色のパンツと合わせた、爽やかなオールホワイト・スタイル。帽子のリボンやベルト、靴を黒で統一して、キリッと引きしめて。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
雑誌連動企画【MAGAZINE LINKED】の投稿一覧はこちらから。『FUDGE』本誌と一緒に見たらもっと楽しく、もっといつものコーディネートが素敵になる、雑誌連動の特別企画。
編集部のおすすめ記事もチェック!
▶︎デニムスカート×Tシャツがあれば猛暑も大丈夫。涼しげスタイル4選
▶︎デニムワイドパンツ×ゆるっとサイズがちょうど良い!こなれコーデ10選
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )オシャレなだけじゃない!着心地抜群でデザイン性もいいジャ...
-
( CULTURE & LIFE )12月がスタート!青のグループ×□の水瓶座・本質と運命は?自...
-
( WORLD SNAP )w closet SPECIAL SNAP NO.02
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。