【白Tシャツコーデ集】夏に大活躍の”白Tシャツ”どうおしゃれに着る?お手本コーデ8選【マイスタンダードブックまとめ】 | マイ スタンダード ブック | ファッション | FUDGE.jp

FASHION

暑い日が続く中、何を着たらいいのかわからなくなっている人も多いはず。そこでやはりおすすめなのが、夏の定番白Tシャツです。サイズやシルエットの違いで着こなしかたもさまざま。ぜひ記事を参考に、白Tシャツコーデを楽しんでみてくださいね!

 

白Tの定番中の定番はトラッドなチェック柄と相思相愛

プチバトー定番のTシャツを主役にした夏色コーデです。シャツワンピースをロングスカート+腰巻きシャツ風にアレンジしてスマートに着こなせば、すっきりと爽やかにまとまります。仕上げに濃いブルーのキャップをかぶっる、ハンサム感をプラス。夏らしいアクティブなトラッドスタイルの完成です。Tシャツは伸縮性に富み、フィット感抜群のオーガニックコットン製。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

アレンジ自在、着こなしの幅が増えるのは白Tの魅力のひとつ

1枚でも可愛いけれど、下に重ねたブラウンのTシャツを裾や袖、首元からチラ見せするレイヤードで、こなれた雰囲気を演出するのもおすすめ。Tシャツのスマートなシルエットに対して、ややドレープのきいたロングスカートを合わせると、着こなしがリズミカルになります。全体としてはレディな雰囲気なところ、ヴィヴィッドなスニーカーでアクティブさをトッピングすると、グッと今の時代らしく仕上がります。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

上質でハイゲージ。涼やかに着られる白のコットンTシャツ

薄着になる季節、適度な厚みがあって透けにくい、《SLOANE(スローン)》のこんなTシャツが重宝します。厚手とはいえ、接触冷感機能を備えているから、暑い日も着心地はいい。リラックス感のあるビッグシルエットだから、ヒール靴やパールネックレスなどレディな小物を合わせて着ると、カジュアルになり過ぎず、品よくまとまります。こなれて見える。ブルーのショートパンツを爽やかなアクセントにして。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ヘビーウエイトTシャツと言えば……の、タフで上質な《グッドウェア》の白Tシャツ

白T×デニムパンツといった夏の超定番スタイルは、1枚でサマになる、上質なポケットTをセレクトし、カジュアルでも上品を狙って! 定番スタイルだからこそ、みんなと差をつけたいから、スカーフを頭にくるりと巻いて、洒落感もプラスするのがおすすめ。仕上げはタッセルローファーやレザーボストンバッグで大人っぽく引き締めてみて。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ブラウンのベルト&レースアップシューズでトーンの異なる白をつないで

シンゾーンの‟パックT(パックなった白Tシャツ)”は上質さとタフさでファンが多い一品。形がきれいで1枚でも絵になる‟パックT”はクローゼットに備えておくと、頼りになります。そこのこの白Tを使う、ベーシックなサマーホワイトコーデをご紹介。クリームよりの白パンツとあわせてグラデーションをつけて、単調になるのを回避するのがコツです。ベルトやシューズはブラウンをセレクトすると、爽やかでやわらかな印象をキープして着て。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ラフなようでちゃんと見える、そんな着こなし

ちょっと大きめどころか、マイ サイズよりだいぶ大きい、XLサイズの白Tをピックアップ。今年らしく、オーバーサイズを楽しむ着こなしをご紹介。フロントだけ少しタックインして、Tシャツのサイズ感を”ほどよく大きめ”な感じに演出するのがポイント。気負わないスタイルではあるものの、合わせているのはタックが入ったきちんとデザインのパンツだから、ぴりっと引き締まった感じに仕上がります。ピンクで大人可愛さもトッピングして。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

気負わずに、でもきちんと着こなすのがポイント

ネストローブのコットンTシャツには、ベーシックなデニムのショートパンツが好相性。シンプルなワンツーコーデでも、Tシャツの裾はパンツにインするだけで、今の時代らしくブラシュアップ。カジュアルになり過ぎず、きちんと着こなすのがコツです。さらにストローハットでそのきちんと感を後押ししてみて。たちまちすてきな雰囲気につつまれるはずです。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ラフに着崩さず、かっこよく、大人っぽく着る

白Tシャツといえば《Hanes(ヘインズ)》がまず頭に浮かぶというFUDGE GIRLも多いはず。タフでシンプルがゆえに、着回し力抜群。アメカジに欠かせないアイテムの筆頭としても、支持されています。そんな《ヘインズ》の‟白T”にサスペンダー付きパンツを合わせてみると、……。カジュアルなのに、品よく、大人っぽい印象……言ってみれば、ジェントルマンの休日着っぽく仕上がります。全体の色は抑えめで、メガネやレザーバッグなどきりっとした小物を合わせているから。真っ赤なハイカットスニーカーを履くと、今の時代らしさと若々しい雰囲気をトッピングできます。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

連載【マイスタンダードブック】の投稿一覧はこちらから。7月のマイスタンダードブックでは、「白Tシャツのおしゃれな着こなし」を特集。ぜひチェックしてみて!

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。