おじさんぽいなんて言わせない!おしゃれなスラックスのコーデ5選 | 特集 | ファッション | FUDGE.jp

FASHION

トレンドアイテムのスラックスをオシャレに着こなすにはどうしたらいい? FUDGEガールらしい着こなしを5つ提案します。

ハンサムとレディは表裏一体!女性らしくいきたい時もある

コート¥59400/Steven Alan(スティーブン アラン シンジュク)、ブラウス¥38500/LE BOUQUET(ル ブーケ)、パンツ¥29700 、バッグ¥110000 /ともにA.P.C.(アー・ペー・セー カスタマーサービス)、ピアス¥19800/CADEAUX(シンゾーン 表参道本店)、ソックス¥1760/Tabio(タビオ)、シューズ¥51700/Repetto(ルック ブティック事業部)

パリジェンヌ=誰にも媚びない凛とした女性=ハンサムガールという独自の方程式のもと、《アー・ペー・セー》のスラックスをいつもより少しレディなムードで着こなす。ネクタイはリボンに、革靴はバレエシューズにシフト。胸元のリボンはご愛嬌。

 

スラックスをセットアップでネクタイを忍ばせるのも忘れずに

ジャケット¥49500、パンツ¥35200/HÉLIOPÔLE(エリオポール代官山)、スウェットシャツ¥15180/Gymphlex(ビショップ)、シャツ¥27500/YAECA(ヤエカ アパートメント ストア)、肩にかけたセーター¥18480/DANTON(ダントンコウベ)、ネクタイ¥18700/INDIVIDUALIZED SHIRTS(メイデン・カンパニー)、シューズ¥26400/Clarks ORIGINALS(クラークスジャパン)

スラックスとジャケットのセットアップを日常着にしてこそのハンサムガール。《エリオポール》の1本はセンタープレスが無く、カジュアルムード強めだからネクタイやシャツと一緒に着こなしてしっかりおめかし。赤の差し色でクールさも添えて。

 

ほっこりセーターもスラックスと一緒ならシャンとする

ダウンベスト¥30800/frostline for Steven Alan、パンツ¥26400/Steven Alan(ともにスティーブン アラン シンジュク)、セーター¥21780/OLDDERBY KNITWEAR(セムインターナショナル)、キャップ¥7700/Rocky Mountain Featherbed(アール 柳橋)、マフラー¥31900/Johnstons of Elgin(ブリティッシュメイド 銀座店)、バッグ¥25300/PIENI(自然堂)、シューズ¥92400/Paraboot(パラブーツ青山店)

冬になると着たくなるノルディック柄のセーター。センタープレス入りのスラックスと着こなしたら素朴な雰囲気を払拭できて、やっぱりスラックスってすごいと実感。白の配分が多めのモノトーンで整えた色使いも相まって装いはクリーンに!

 

イタリアの有名パンツメーカーで赤のスラックスにチャレンジ

コート¥63800/MASTER&Co.(マッハ55リミテッド)、ハーフジッププルオーバー¥22000/ellesse(ゴールドウインカスタマーサービスセンター)、ロンT¥11550/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店)、パンツ¥54000/Cellar Door(アントリム)、ニット帽¥12100/ANATOMICA(アナトミカ 東京)、メガネ¥13200(フレーム価格)/Reboot 206(パリミキ お客様センター)、バッグ¥16500/AULENTTI(セムインターナショナル)、シューズ¥13200/MINNETONKA(ミネトンカカスタマーセンター)

高級メゾンのパンツの製造も担ってきたイタリアの名門ファクトリー〈ヴェッタ〉が手掛けるパンツブランド《セラー ドアー》ならば、難易度高めの赤いスラックスも上品な面持ち。鮮やかな色合いを主張すべく他のアイテムは定番色で整えよう。

 

コーデュロイのスラックスで英国紳士な装いを謳歌

ジャケット¥53900/Barbour(バブアー パートナーズ ジャパン)、シャツ¥20900/YAECA(ヤエカ アパートメントストア)、タートルネックセーター¥49500/CONTEMPO(ヤエカ ホーム ストア)、パンツ¥41800/YLÈVE(イレーヴ)、ネクタイ¥15400 / A PIECE OFCHIC(グラストンベリーショールーム)、バッグ¥47300/Mimi(スティーブン アラン シンジュク)、手袋¥6490/WILLIAM BRUNTON(セムインターナショナル)、シューズ¥41800/REGAL( リーガル コーポレーション)

コーデュロイといえど《イレーヴ》のスラックスはどこか品がある。エジプトの超長綿、フィンクスコットンを使用し、しなやかな風合いにする加工も施しているから。ややテーパードしたシルエットも功を奏して英国のジェントルマンみたいに。

 

photograph_Serizawa Shinji
styling_Kitagawa Saori
hair & make-up_Onishi Akemi
model_Gray Harris
edit_Chikazawa Yui<KIP Inc.>
design_Honda Yasuki <LETTER DESIGN>

 

FUDGE vol.245 2023年12月号より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部】千駄ヶ...
  • サムネイル
    PR
    My bible is Disney Channel...
  • サムネイル
    PR
    上質な履き心地とクリーンな...
  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部】千駄ヶ谷〈KARHU TOKYO〉&〈uni sendagaya〉で開催したvol.10をレポート
サムネイル
PR
My bible is Disney Channel!! 憧れが詰まった私のバイブル
サムネイル
PR
上質な履き心地とクリーンな佇まいに注目。90周年を迎えた《コンバース》の名作「JACK PURCELL1935」に《MHL.》のエッセンスをプラスした特別な一足が登場
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。