内緒にしておきたい、とっておきティーサロン【週末アジア:シンガポール編】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。週末にぷらっと行ける距離だから、今すぐ旅に出たくなっちゃうかも!?

 

 

秘密にしておきたいような、広く知らせたいような。相反する感情が芽生えて、もどかしくなる素敵な場所です。「ANTEA SOCIAL」という、ティーサロン。

紅茶や中国茶、日本茶の茶葉を扱っていて、もとは飲食店に卸したり、オンライン販売したりしていたのですが、2019年、実店舗をオープンさせました。

 

 

そのサロンの佇まいが、たまらなくよくて。コンクリートのソリッドな空間に、白や淡いピンクカラー、あるいはウッド調のインテリアが配されていて、スタイリッシュさと可愛いさが同居しているんです。

 

 

席の構成もよく考えられています。座り心地のよいチェアや2人がけのふかふかソファもあれば、カウンター席もあるし、床にペタッと座れるローテーブルなんかもあって、1人もの思いに耽るもよし、友人とゆったりおしゃべりするもよしと、使い勝手がいい。

 

 

肝心のお茶については、ぜひとも烏龍茶のフレーバーティーに挑戦ください。ピーチやライチ、ローズなど、果実や花のエッセンシャルオイルで香りづけされた烏龍茶シリーズが、こちらの代表メニューなんです。

 

紅茶じゃなくて、烏龍茶に香りづけしてあるの……?と、お味に懐疑的になるかたもいらっしゃるかと思うのですが、これが間違いない美味しさ。鼻に抜ける香りを、時間をかけて大切に楽しみたい気持ちと、がぶ飲みしたい衝動とがせめぎ合うような。

 

おいしさの秘訣は、香りづけの工程にあり。人工香料不使用の天然オイルを採用し、そのオイルと茶葉を直接触れ合わせるのではなく、オイルと茶葉を別々のトレイに入れ、交互に、層になるようにオーブンに並べます。低温で約12時間かけてスモークしたのち、5~7日間放置し、オイルから抽出した香り成分を茶葉へ。これを6~10回繰り返すことで、烏龍茶本来の香りと、果実や花の香りとが調和した茶葉がうまれるのだそう。

 

 

ティーバッグをチャンギ国際空港隣接のショッピングモール「JEWEL」内で買うこともできるのですが、ケーキやお茶請けもいただけて、スタッフと交わすお茶関連話も楽しめるサロンへ足を運んでいただきたい。観光の名所、リトルインディア地区の近くです。

 

 

((スポットデータ))
住所:9 Tyrwhitt Road, Singapore 207528
URL:https://www.anteasocial.com.sg

 

 

text:Ayako Tada

編集&ライター。2006年、マガジンハウスに入社。雑誌『Hanako』『GINZA』編集部に勤務し、ビューティ、ファッション、グルメなどを担当。結婚を機に2016年よりシンガポールに移住。現在はフリーランスとして「Hanako.tokyo」やシンガポールのローカル誌などで活動中。

Instagram : @tadaayako

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。