CULTURE & LIFE
連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。旅する日々を楽しみに情報をストックしておこう。
台湾の魅力的なローカル線に乗った体験記をお届けするシリーズ、「集集線」のお話です!
前回、集集駅付近にあるあらゆるものが紙で出来ているお店に入りました。
今回もその続きです!
紙で出来た綺麗な灯りや装飾品のコーナーを見終わり、
次に目に入ったのは、こちら。
「集集隧道」と書いた、階段への入り口です。
隧道とはトンネルのことで、
実際にある「集集グリーントンネル」に見立てているようです。
上を見ると、こんな感じ。
ダンボールで生い茂る緑を表現しています。
中はライティングがいい感じで、
雰囲気が出ています。
上から見ると、こんな感じ。
上がった先には、駅のような表示があって、
その横に見えるのは…
なんと紙で出来たSL!
外からも見えるように設置されていて、
なかなか立派な大きさです。
紙箱王は台鐵(台湾の在来線)の駅で時々見かけるんですが、
その土地の名物や駅の表示版などを紙で模していて
それがとても見応えがあってかわいくて大好きなのですが、
集集にもありましたね!
さて、集集隧道階段を上がったところは、
ついに紙箱王のカフェです!
ここがまた可愛かった…!
次回お話ししますね!
text:ayaco
台湾を第二の故郷として愛しているハンコ作家。行く時は旅のテーマを決めてちょっとロングステイをし、台湾の新しい魅力探しを楽しんでいる。
著書にはクラフト本として「ayacoのはんこノート」「ayacoの手帖のつくりかた」(共にワニブックス)があり、台湾旅行記として「台湾のたびしおり」「もっと!台湾のたびしおり」(共にワニブックス)「ayacoの台湾みやげ話」(幻冬舎)、「ayacoの台湾あいうえお」(朝日新聞出版)がある。
Blog 「台湾のたびしおり」https://heppy.exblog.jp
Blog「ハンコ作家ayacoのブログ」https://inayaco.exblog.jp
Instagram @ayaco_hanco
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )オシャレで注目されちゃう!パッと目を引くカラーワンピース6選
-
( CULTURE & LIFE )バイタリティ溢れる蠍座さんの9月の運勢をおさらい!/自分を...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。