CULTURE & LIFE
毎週テーマに合わせて、いつの時代も色褪せない「名盤」、そして注目の新曲をお届けする、連載《火曜日のプレイリスト》。今週はいよいよ秋が近づいて、ちょっとセンチメンタルな気分の時に聴きたいプレイリストをお届けします。
ちょっとおセンチな気分
「ちょっとおセンチな気分」をテーマに、いつの時代も色褪せない「名盤」をお届け!
Index [閉じる]
select:CHET BAKER『My Funny Valentine』
甘く繊細な歌声に、どっぷりと浸って
アメリカのウエストコースト・ジャズ・シーンを代表するトランペット奏者として人気を集めながら、ドラッグに溺れて不慮の死を遂げたチェット・ベイカー。トランペットの演奏に負けないくらい魅力的なのが歌声だ。決して巧いわけではないが、女性のようにも聞こえる中性的な声と気怠げな歌い方が、独特の雰囲気を生み出している。そんな彼のヴォーカル・ナンバーを集めたアルバムが『チェット・ベイカー・シングス』のなかでも、代表曲といえば「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」。ジャズのスタンダード・ナンバーのカヴァーだが、柔らかなピアノの音色に乗った甘く繊細な歌声が、センチメンタルな気分にたっぷり浸らせてくれるはず。
FUDGE.jpが「Pick up」する、注目のアーティストの新譜を紹介!
select:カネコアヤノ『ぼくら花束みたいに寄り添って』
力強い歌声が感動的なロック・ナンバー
自主流通の作品が次々とソールドアウトとなるなど、口コミやライヴを通じて注目を集めてきたシンガー・ソングライター、カネコアヤノ。1年半ぶりのニュー・アルバム『燦々』収録曲で、ミュージック・ビデオが公開されたばかりの新曲「ぼくら花束みたいに寄り添って」は、開放的なメロディーにのってカネコアヤノの力強い歌声が天高く舞い上がっていく感動的なロック・ナンバー。暗いニュースが多いなか、時にはケンカしたりしながら、寄り添って生きている恋人たちの姿を描いた歌詞には、今を生きる若者達の姿が映画のワンシーンみたいに鮮やかに描かれている。新作と同時期に発売された初めての詩集「わたしのまっしろときんいろ」にも注目!
▼MVもチェック
text_Murao Yasuo
design_Koinuma Kenichi
edit_Takehara Shizuka
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年7月号は『 LITTLE TIPS, GOOD STYL...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( kiitos. )「怒」「喜」「思」「悲」「驚」の五情にアプローチする!い...
-
( FASHION )スポーティかつスタイリッシュなバランスが絶妙!デイリーユ...
-
( CULTURE & LIFE )あまじょっぱさがクセになる、じゅわっと焼きパインチーズの...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。