CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

「エマ的Paris」をお送りしていく3月。

今月は神楽坂にある

《アンスティチュ・フランセ東京》です。

 

 

「東京日仏学院」という以前まで使われていた名前で

知っている人も多いかもしれません。

なので「フランス語を勉強する人の為の建物」という

イメージが強くて、私には無縁の場所かな?と

思っていたのですが、以前ファッション撮影で訪れたとき

「わあ〜なんて素敵な建物なんだ!」とトキメキまして

調べてみたら私の大好きな神奈川県立近代美術館を手がけた

坂倉準三さんの設計だったんです。

坂倉さんと言えば巨匠ル・コルビュジエのお弟子さん。

私、フランスにあるコルビジェの作品は

かなりの数を見たことがあるのですが

たしかに、この建物

いたるところが「コルビジェっぽい!!」という

ポイントがいっぱい。

上品なカラフルさ、やさしい曲線、遊び心あふれるディテール。

 

 

映画館、カフェ、図書室、本屋さん(かわいいポストカードが!)

ギャラリーもあるし、イベントも定期的に開催されているので

ここの生徒ではない人も、自由に気軽にぶらりできます。

 

 

現在《アンスティチュ・フランセ東京》は

創設から70年以上がたち、大々的な工事中なんです。

 

 

もともと、ここには

素敵な中庭のあるレストランがあって

毎週のように結婚式が挙げられていました。

音楽やダンスのイベントなんかも開催されていて

街の人々の憩いの場だったそうです。

 

 

2021年

《アンスティチュ・フランセ東京》は生まれ変わります!

ここには、またレストラン、カフェなどが現れ

小道やテラスなど、フランスと日本の面白い部分を取り入れた

わくわくする新しい建物が誕生します。

設計は武蔵野美術大学のあの透け透けな図書館を設計した

藤本壮介さん。あ、もちろん坂倉さんの建築も残りますよ。

 

 

私の母は昔、ここでフランス語を習っていたので

母の母校を訪れたような、不思議な気持ちです。

 

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

高校生のころ、FUDGEで見て憧れた黒タイツに白ソックス、そして赤のバレエシューズを合わせるスタイリングです。シャツにタートルネックを合わせると甘くなりすぎないし、シャツのイメージも変わるので、おすすめ。

タートルネック/ユニクロ、ブラウス/アーツアンドサイエンス、スカート/マーガレットハウエル、タイツ/靴下屋、ソックス/靴下屋、シューズ/レペット

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

information

アンスティチュ・フランセ東京

東京都新宿区市谷船河原町15
TEL:03-5206-2500
HP:www.institutfrancais.jp/tokyo/

 

 

1952年にフランス政府公式のフランス語学校として、東京日仏学院と言う名前で設立。その名前を聴くと、馴染みがある方もいるかもしれません。2012年に現在の名称《アンスティチュ・フランセ東京》に変わりました。

ここはフランス語学校であると同時に、併設している映画館や図書館、講演会、イベントを通して、フランス語圏の文化に触れられる場所でもあります。ル・コルビュジエに師事した坂倉準三氏による設計の建物は、芸術的な曲線のフォルムが秀逸です。生徒でなくても、自由に入ることができるので、建築美を味わいに訪れてみても。

現在、通常営業をしながら、全面を改装中。建築家・藤本壮介氏が新たな設計を担当しています。完成の構想は従来ある坂倉氏の建物に加えて、新たに設立する新棟が中庭を囲む、フランスの村をイメージしたもの。2021年夏に完成予定です。一時閉店している、見晴らしの美しいフレンチ・レストラン「ラ・ブラスリー」もリニューアルするなど、更に日本とフランスの交流の場が活気付きます。

2020年3月28日(土)は《アンスティチュ・フランセ東京》の魅力を再発見できる、オープンデー!20を超える無料体験レッスンができるそうなので、お見逃しなく。

以前紹介した、フランス図書専門店《欧明社 リヴ・ゴーシュ店》は館内にあるので、一緒にぜひ。

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    鮮やかなブルーで遊び心を効...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
  • サムネイル
    PR
    すぐに真似できる!《ロレー...
  • サムネイル
    PR
    彼女のユニフォームはクラシ...
MORE MORE
サムネイル
PR
鮮やかなブルーで遊び心を効かせた、オーバーサイズコーディネート【le coq sportif SPECIAL SNAP NO.1】
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
kinokoちゃんが《To b. by agnès b. 》でスタイリングイベントを開催!
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
PR
「GU and beautiful people」と春のオシャレ計画。ハンサムな彼女のSTYLE DIARY
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。