CULTURE & LIFE
オシャレでセンスがいいお部屋にあるものって興味ありませんか? 今回は『FUDGE.jp』で人気連載「#myfavorites」に登場したアイテムの中から『照明・間接照明』をピックアップして5つ紹介します。絶対にインテリアの参考になるはずです!
Index [閉じる]
■アイテム1.落ち着いた雰囲気にグッと引き締める『a.depeche』の「ペンダントライト」
全国に9店舗ほど展開しているインテリアショップ「a.depeche」のペンダントライト。古い映画のワンシーンに出てきそうな、駅舎のライトをイメージされたライトのようです。マットな質感と真鍮のソケットの相性がよく、気に入っているのだそう。

a.depecheのペンダントライト/約15000円
「ふらっと立ち寄ったお店でしたが、デザインが好みのペンダントライトばかりだったんです。そのため我が家のライトは、全てa.depecheで統一しています。中でもダイニングまわりは、カフェのような雰囲気を出したかったので、思い切って大きめのライトにしました」
キッチンからみたダイニングの景色。こうして眺めていると、「ああ、いいお部屋になってきたなぁ」なんて、感慨深い気持ちに浸れそう……。
「お部屋の面積的に、大きすぎるかな……と思って購入したのですが、そんなこともなく、しっかり部屋に馴染んでくれました。ライトの明るさや色味も丁度良く、夜は特に雰囲気が出てお気に入りなんです」
お部屋の印象を引き締めるペンダントライトが、お二人の生活をあたたかく見守ってくれているんですね。
→このアイテムがあるお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
■アイテム2.気分が上がる『IKEA』の「ペンダントライト」
IKEAのペンダントライト2点。どちらも、お部屋の雰囲気を変えたくて購入したのだそう。値段もリーズナブルだったことも決め手となりました。

IKEAの「ブンケフロー」ペンダントライト。リビング側で使用/5000円ほどで購入。

IKEAの「ナーナルプ」ペンダントライト。キッチンで使用/5000円ほどで購入。
「どちらも白をベースにした優しい色合いのペンダントライトです。夜になって電気をつけると、更に可愛く見え、おかげでお部屋がおしゃれに見えるので自分の気分も上がるんです」
お子様を寝かしつけてホッと一息つきたい時に。リビングやキッチンで灯りがともるランプがおしゃれだと、気持ちも前向きになれるのですね。
→このアイテムがあるお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
■アイテム3.コードレスなので、持ち運びに便利。テーブルランプ「ICHI」
まず初めに紹介してくださったのは、藤田金属さんのオンラインストアで購入されたというテーブルランプ「ICHI」です。こちらが販売されていた下北沢にある「TENTのTEMPO」という小さなお店で、接客をされたことがあるうえださん。お客さんに勧めるうちに、自分でも欲しくなってきてしまったのだそう。

テーブルランプ「ICHI」/16500円程で購入
「単三電池4本で動く、コードなし・ボタンなしのミニマルなランプです。欲しい時、欲しい所にだけ、ピンポイントに照らせます」
分解して薄い箱に収まるので、持ち運びも楽!そのため、旅先などでアイディアを思いついて、ちょっとした仕事をしたい時に、すぐに手元を照らせるところも気に入っているのだそう。
「作図などの入力作業は机で、アイディア出しや工作は出窓を活用して立ちながら作業するため、気軽に持ち運べて場所を取らない灯りを探していました。部屋の収納が少ないので、仕事にも食事にも使える『兼用』できるモノを意識して選んでいます」
出窓などを活用すれば、コンパクトなお部屋でも気分を変えながら仕事をすることができるんだなぁと学びがありました。
「夜はできるだけ部屋を暗くして過ごしたいので、ちょっとしたメモを書きたい時や爪を切りたい時に、手元だけを照らせるのが本当にありがたいんです。ランタン等と違って、手元を見る時に光源が直接目に入らないのも嬉しいポイントです」
→このアイテムがあるお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
■アイテム4.見る角度によって表情が異なる。3RD CERAMICSの「ランプシェード」
続いて紹介してくださったのは、岐阜県多治見市の陶磁器作家チーム「3RD CERAMICS」によるランプシェードです。美しい曲線を描いたフォルムと、陶器ならではの優しい質感が特徴的。なんと1点1点、轆轤(ろくろ)で制作しているそうです。

3RD CERAMICSのランプシェード/22000円程度で購入
「ダイニングの照明を探していたのですがなかなかピンとくるものがなく……。でもこの照明を見た瞬間に、コレだ!となりました。まさにイメージしていた通りのもので。他にはないデザインであったこと、職人さんが一つ一つ丁寧に想いを込めて作ってくれていることを知り、ますます惹かれました」
見る位置や角度によってさまざまな表情を見せてくれそう。他にもさまざまな色があるようです。
「キッチンから見ても、食事をしながら見上げても……。どの角度から見ても本当に美しいフォルムで、眺めては癒されています。最初は小さめで暗いかな?とも思いましたがそんなことはなく、静かで優しい存在感に心温まる毎日です」
→このアイテムがあるお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
■アイテム5.幻想的な寝室に。ラタン素材のペンダントライト
ラタンのペンダントライト。愛知県にあって夫婦でよく行くインテリアショップ「MOLIS」にて、一目惚れして購入したのだそう。

MOLIS・ラタンのペンダントライト/18150円ほどで購入
「天然素材のラタンを編んで作られていて、涼しげな雰囲気だけどしっかりインパクトがある見た目に惹かれました。寝室の改造中で素敵な照明が欲しいなと思っていた時に出会い、作りたい寝室のイメージにぴったりだったので購入したんです」
昼と夜だと、また印象も異なりますね。ラタンなどの自然素材のものがお部屋にちりばめられているので、統一感もあって素敵です。
「購入した時は気付かなかったのですが、夜ライトをつけると、ラタンの影が部屋全体に広がってとても幻想的。寝る前に贅沢な気分になれるのがとても嬉しいんです」
→このアイテムがあるお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
編集部のおすすめ記事もチェック!
▶︎『KEYUCA』や『山崎実業』が超使える!ワンルームのオシャレなインテリア3選
▶︎「楽天で購入しました!」…お家時間をより豊かにするコーヒーグッズ5選
▶︎「ファッジ オンライン」で大人気ブランド《beautiful people》の取扱いを開始
PICK UP !
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYシ...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。