【一人暮らし】好きなものに囲まれたオシャレでシンプルなインテリア3選 | カルチャー | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

キッチンスペースが独立した1Kは、特に1人暮らしのかたに人気の間取りです。そんなお部屋を、どのようにすれば自分好みのオシャレな空間にできるのでしょうか?お部屋づくりの参考になる3名のインテリアを紹介します。

 

■ROOM1. シンプルで無機質な「音楽好き」の1Kのインテリア

1975さんが初めての一人暮らしに選んだのは、6.5畳ほどの1Kのお部屋。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

お部屋は立地や設備の条件で選び、内装は自分で変えればいい、と考えていたという1975さん。壁にはコンクリート風の壁紙を貼り、モルタル風のフロアシートを貼って仕上げていらっしゃいます。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

お部屋の家具は、ほとんどがモノトーン。「なるべく白と黒で統一感をもたせてあまり多くの色をとりいれず、入れるとしたらグリーンやアートなどのワンポイントにするようにしています」

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

そして、お部屋の中で一番こだわっているのは、入ってきたときに一番最初に目に入るこちらの棚。レコードプレーヤーを置き、上にもレコードを飾って、入ってきたときに“音楽が好きなんだな”ということがわかるようにしていらっしゃるのだそう。レコードプレーヤーはTEACのもの。部屋がモノトーンで統一されているからこそ、お気に入りのものが映えますね。自分の好きなものをお部屋の一番のポイントにするって素敵です。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

お部屋全体はモノトーンでシンプルかつ無機質に、そこに自分の好きな音楽のアイテム、デザイン性のあるアイテムを加えて空間のアクセントにされていた1975さんのお部屋。

あれもこれもと取り入れるのではなく、何を一番の主役にしたいかを考えながらお部屋をつくっていくと、自分らしいお部屋がつくりやすいのかもしれないな、と、ヒントがもらえました。

 

1975さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/_____1975__/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM2.ヴィンテージ×韓国風。8畳の一人暮らしインテリア

neroさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、24㎡ほどの1K。フルリノベーションされていて水まわりも新しく、独立洗面台もあるところが気に入ったというお部屋。室内も綺麗で、備え付けの棚やアクセントクロスなど、ちょっと嬉しいポイントもあります。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

よく家具の配置を変えられているneroさん。現在はベッドを窓際に寄せ、ソファとカフェテーブルを手前に置く配置に。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

8畳という限られたスペースでも、「自分の置きたい家具は妥協せずに置けるように」と配置を考えられているneroさん。ドレッサーは小さいものを、ベッドは低めのものを選ぶことで、圧迫感を感じないように工夫されています。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

お気に入りの家具は、ヴィンテージショップで出会ったというキャビネット。大きいものは洋服の収納として使い、上は好きなものを飾るコーナーに。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

中学生のときにご両親が買ってくれたという白いドレッサーも大切に使われています。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

壁につけた棚、そしてbuyma!で購入されたというアーチシェルフは、香りもよく形もかわいいキャンドルなどを飾られていました。

ヴィンテージのアイテムと韓国インテリア、そして植物。自分が気に入った家具や、雑貨などを妥協せずに配置して、8畳のお部屋をしっかりまとまった空間にしていたneroさん。シンプルでものの少ないお部屋にも憧れるけど、せっかくの一人暮らし、こんなふうに好きなものにたくさん囲まれた暮らしを楽しむのも、とても素敵ですね。

 

neroさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/__bang6/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM3.シンプル・ホテルライクに整える1Kインテリア

yossyさんが一人暮らしをされていらっしゃるのは、8.6畳ほどの1K。壁紙がグレージュ系のカラーだったことが気に入ったというお部屋、壁の色にも似合うナチュラルカラーの家具で揃えて、整った空間をつくっていらっしゃいます。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

色と素材にこだわって揃えられたという家具。ナチュラルな木の素材を中心に、ポイントとしてアイアンを使ったものを選ばれたそう。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

お気に入りというソファはクラッシュゲートで購入。色味が絶妙にお部屋にマッチしています。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

夜には間接照明でぐっとモダンな雰囲気に。ホテルのあたたかい照明をイメージし、ホテルライクな空間を意識してつくっていらっしゃるそう。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

クローゼットが玄関近くにしかないため、クラッシュゲートの大きな鏡とW STANDARDのハンガーラックを置いてつくられた身支度のコーナー。

ひとり暮らしの1kのおしゃれなインテリア

オフシーズンのものだけをクローゼットにしまって、オンシーズンの衣類は全て居室内に。RE:CENOのラックもプラスして、まるでアパレルショップのように美しく見せられています。

間接照明のあたたかな光や、こだわって選んだ家具と、たくみな家具配置。全体の統一感を意識し、8.6畳を洗練された空間へと変えるテクニックが満載のお部屋でした。

 

yossyさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/yossy__room/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎【一人暮らし】モノが多いのも少ないのもどっちもイイ!オシャレな1Kのインテイリア

▶︎【一人暮らし】ワンルームでもインテリアは楽しめる!狭いお部屋を最大限楽しむヒント3選

▶︎《ルコックスポルティフ》のアンファンシューズをあの子の出産祝いに贈りたい

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。