CULTURE & LIFE
ナチュラルインテリアに、間接照明のあたたかい光を取り入れて、落ち着いたホテルのような雰囲気をプラス。色や素材にこだわって選んだ家具と、たくみな配置で洗練された空間を作られている男性一人暮らしのお部屋を拝見しました。
ホテルライクに間接照明で空間を整える
yossyさんが一人暮らしをされていらっしゃるのは、8.6畳ほどの1K。壁紙がグレージュ系のカラーだったことが気に入ったというお部屋、壁の色にも似合うナチュラルカラーの家具で揃えて、整った空間をつくっていらっしゃいます。
色と素材にこだわって揃えられたという家具。ナチュラルな木の素材を中心に、ポイントとしてアイアンを使ったものを選ばれたそう。
お気に入りというソファはクラッシュゲートで購入。色味が絶妙にお部屋にマッチしています。
なるべく低く、圧迫感のないものをと選ばれているLOWYAのベッド。
壁の色はグレージュカラー。この壁に合わせてナチュラルにまとまるように、ファブリックはベージュカラーで揃えられています。
夜には間接照明でぐっとモダンな雰囲気に。ホテルのあたたかい照明をイメージし、ホテルライクな空間を意識してつくっていらっしゃるそう。
照明としても、ちょっとした小物の置き場としても活躍しているDRAW A LINE。純正のランプアームにクラッシュゲートのシェードが合わせられることを偶然発見した、お気に入りの組み合わせだそう。
ほかにも、ちょっとした場所に小さな明かりがあることで、洗練された空間をつくられています。
快適な配置を自らつくる
クローゼットが玄関近くにしかないため、クラッシュゲートの大きな鏡とW STANDARDのハンガーラックを置いてつくられた身支度のコーナー。
オフシーズンのものだけをクローゼットにしまって、オンシーズンの衣類は全て居室内に。RE:CENOのラックもプラスして、まるでアパレルショップのように美しく見せられています。
部屋全体も、なるべく広く見えるようにコの字型の家具配置を意識。すっきりと動きやすく、居心地のよい空間に整えていらっしゃいます。
間接照明のあたたかな光や、こだわって選んだ家具と、たくみな家具配置。全体の統一感を意識し、8.6畳を洗練された空間へと変えるテクニックが満載のお部屋でした。
yossyさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/yossy__room/
text : Miha Tamura / photo : @yossy__room
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
*
PICK UP !
-
( FASHION )彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバラン...
-
( FUDGENA )休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECI...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年4月号は『 RULES OF COLOR 着こな...
-
( FASHION )春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手...
-
( FASHION )すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
鮮やかなブルーで遊び心を効...
-
2023春夏トレンドヘアカラー...
-
春の行楽は東京国立近代美術...
-
すぐに真似できる!《ロレー...
-
彼女のユニフォームはクラシ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年3月10日(金)0:00〜 2023年4月11日(火)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけ […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。