CULTURE & LIFE

狭いお部屋だからオシャレにできない…とインテリアを楽しむことを諦めてはいけません。せっかくの一人暮らし、工夫に工夫を重ね、自分好みのインテリアを楽しみましょう。20㎡台のワンルームで、とびっきりオシャレなインテリアを楽しんでいる3名を紹介します。どのお部屋もテイストが異なるのでさまざまなヒントが見つかるはず。

 

■ROOM1. 植物や花が映える26㎡のインテリア

インテリアコーディネーターとしてご活躍中の zocha さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、26㎡ほどの1K。南東向きで二面採光、とても日当たりがよかったのが決め手というお部屋は、「カラフルと植物とお花」をテーマに、楽しく空間をつくられています。

築浅で、ブルーグリーンの壁紙がアクセントになっている約9畳の明るいお部屋。

IKEAで購入されたというくすみグリーンのキャビネットを、お部屋のフォーカルポイントに。

午前中に光が入る窓際にはIKEAの折りたたみできるダイニングテーブルを配置。

毎週、お花を買っているというzochaさん。キャビネットの上のディスプレイは、飾るお花の色にあわせてバランスをとって変えているんだそう。とても素敵な習慣ですね。

自分らしいインテリアのルールで、素敵な空間をつくられていた zocha さん。全体のバランスに気を配れば、こんな風にカラフルで楽しい空間をつくることもできるんだな、とたくさんのヒントをもらったお部屋でした。

 

zochaさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/zocha___22/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM2.ミニマルで豊かに暮らす、25㎡ワンルームのインテリア

apartment301さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、25㎡のワンルーム。熊本の震災で、部屋にあるものの多くが壊れてしまったことをきっかけに、ミニマリスト的な暮らし方へと変わられたという apartment301 さん。お部屋を拝見すると、「なんとなく、あって当たり前」と思っていたものでも、「なくても、こんなに豊かな暮らし方ができるんだな」と、驚きの連続です。

お部屋の広さは25㎡。部屋にある家具は、ベッドとスツールが2個、シンプルなコートハンガーだけ。

木製フレームに畳をはめ込んだベッドは、YouTuber「建築家二人暮らし」さんがデザインを手がけた「部屋を広くする家具【LIVING BED】」。クラウドファンディングで手に入れたものだそう。

洋服の数は年間通して20着ほど。オフシーズンの衣類は収納の上部にしまっていて、クローゼットにかかっているものはごくわずか。余ったスペースは、身支度のスペースとしてお店のようにディスプレイし、使われています。

料理が終わったら、いつもこの状態にリセットするというキッチン。使う道具は、圧力鍋とstaubの鍋がひとつずつ。フライパンはありません。自分のつくる料理を考えたら、それで十分だったそう。

以前はたくさんお持ちだったという食器も、震災で多くが割れてしまったこともきっかけに、この木箱2つ分に収まる量まで減らされています。

apartment301さんのお部屋がとてもすっきりとして見えるのは、ものが少ないことと合わせて、徹底して部屋にある色味の数を絞られていることも理由のひとつです。床はよくある木目調から、モルタル調のフロアタイルを敷くことでグレーに変更。

玄関の上がり框も、吸着タイルの「YUKAPETA」を使って、木の色からグレーへと変えられています。

壁にはシャルロット・ペリアンの「CP1」。名作の照明が、お部屋のあちこちをやさしく照らします。

部屋に置くものも、色も、徹底してこだわってミニマルに。でも、名作の照明などお気に入りのものに囲まれた、豊かな暮らし方をされているapartment301さん。自分の暮らしにとっては、何が一番大切か、そんなことを振り返ってみたくなるような、素敵で真似したくなるお部屋でした。

 

apartment301さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/apartment_m301/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM3.お金をかけすぎずに、自由に楽しむ。20㎡・ナチュラルモダンスタイル

029.082さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、20㎡ほどのワンルーム。

「家賃も含めてそんなにお金がかかってないんですけど、お金をかけなくても楽しく自分の落ち着く空間を作れるようなものを選んで、ちょっと飽きたら模様替えをしたり自由に住めるように、と部屋づくりをしています」


丸いスツールは、ニトリのもの。キッチンで椅子として使ったり、リビングでテーブルとして使ったり、とてもコスパがよくお気に入り。

ちょっとしたものの置き場所も、スツールを使ったり。


Instagramで公開されている #desk_log。小さなテーブルでも、好きなものを楽しく並べて暮らしていらっしゃる様子がとても素敵です。

キッチンで活躍しているのは、IKEAのHYLLIS(ヒュッリス)の棚。形やサイズ感がちょうどよく、最初は2個使っていたものをあと2つ買い足して使っているそう。オープンラックを活かして、キッチンも飾りながら楽しく収納していらっしゃいます。

コスパの良いアイアンやスチールの家具をうまく組み合わせて、小さなお部屋を自由に楽しんでいる様子がとても素敵な、029.082さんのお部屋でした。

 

029.082さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/029.082/

 

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎【一人暮らし】好きがいっぱいつまった暮らしやすい1Kのインテリア

▶︎【一人暮らし】1Kのインテリアをオシャレに暮らすアイデア3選

▶︎「ファッジ オンライン」で大人気ブランド《beautiful people》の取扱いを開始

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。