CULTURE & LIFE
Index
軽井沢に着いたらやっぱり食べたい…… !
誰にだったか忘れたけれど、「軽井沢に行ったらまずはモカソフトをたべるもの」と聞いた。ジョン・レノンも家族でこのモカソフトを食べたんだとか。避暑地とはいえ汗ばむ夏空の下、ほろ苦いコーヒーの香りと冷たいソフトクリームが染み渡る…… !
ブラウス¥19250 、スカート¥ 20900 /ともにVe nt d’ouest par Le minor(岩久)、トランク¥258500/GLOBE-TROTTER(ヴァルカナイズ・ロンドン)、シューズ¥23100/ LOISIR(ロワズィール)、ソックス/スタイリスト私物
ミカド珈琲 軽井沢旧道店
軽井沢最古の喫茶店として愛され続ける〈ミカド珈琲 軽井沢旧道店〉。コーヒーが飲めない子供にもコーヒーの美味しさを、という想いから1969年に誕生したモカソフトは、軽井沢散策のお供として大定番。香り豊かなコーヒーのコクと、滑らかな舌触りがたまらない!
ミカド珈琲のモカソフト® ¥ 650(イートイン)、¥ 480(テイクアウト)
address:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢786-2
tel:0267-42-2453
open:11:00~16:30
HP:https://mikado-coffee.com/
フィッシュ& チップスとキャロットケーキも食べたい!
ガーデンのすぐ隣にティールームを発見! 看板に書かれた“ELEVENSES”とは、11 時にお茶をするイギリスの習慣だ。聞き馴染みある店名に惹かれて入ってみると、メニューに並ぶのは英国のおいしいものたち! サクサクのフィッシュ & チップスに感動して、思わずキャロットケーキも追加オーダー。
デニムジャケット¥29700 / OMNIGOD(ドミンゴ)、スカート¥26950 / O’NEIL OF DUBLIN(岩久)、シューズ¥23100/ Timberland(VF ジャパン)
イレブンシス ティールームス
厳選素材を用いて手づくりされる英国伝統の焼き菓子や料理が自慢。天然白身魚を使ったフィッシュ & チップスは、サクっと軽い食感に仕上げるため衣にギネスビールを混ぜているのだとか。キャロットケーキは、にんじんの甘みにスパイスをしっかり効かせた本場の味わい。
フィッシュ & チップス¥1408、エルダーフラワースパークリング¥680、キャロットケーキ(紅茶の付くケーキセット)¥1210 ※キャロットケーキ単品は¥682
address:長野県北佐久郡軽井沢町発地342-2
tel:0267-41-6973
open:10:00~17:00(火定休)
HP:https://www.elevenses-tea.com/
ジョン・レノンの愛したコーヒーを味わいに。
どうしても行きたかったのがこの喫茶店。ジョン・レノンが家族と何度も訪れていた場所なのだ。ジョンはブレンドコーヒーを必ず2 杯頼んでいたのだと、オーナーさんが教えてくれた。 そんなエピソードも納得するコーヒーの奥深い味わい…… 私もおかわりしちゃおうかな?
ポロシャツ¥15400 / LACOSTE(ラコステお客様センター)、スカート¥19800 /DRESS TERIOR(ドレステリア 渋谷スクランブルスクエア店)、その他/スタイリスト私物
離山房
1977 年創業。自慢の離山房ブレンドは、爽やかなコクが特徴。かつて軽井沢にあったレストラン「みのりや」の味を復刻したアイスクリームは、香り高く濃厚な味わいなのに後味さっぱり。実がごろごろ入った自家製ブルーベリーソースと一緒に召し上がれ。
離山房ブレンド¥850、ロイヤルスウィートバニラ¥900
address:長野県北佐久郡軽井沢町長倉820-96
tel:0267-46-0184
open:10:00~17:00、L.O.16:00
HP:http://www.rizanbou.jp/
アフタヌーンティーでほっと一息。
まさにイギリスのカントリーサイド! 地元食材を使ったサンドウィッチや焼き立てスコーン…… 。かわいいお庭を眺めながらいただくアットホームなアフタヌーンティーは、私にとって至福のひととき。至るところに英国愛が溢れていて、軽井沢も故郷もさらに好きになってしまった。
ブラウス¥19250、スカート¥20900 /ともにVent d’ouestpa r Le minor(岩久)、バッグ¥20900 / AULENTTI(以上ドレステリア 渋谷スクランブルスクエア店)、シューズ¥23100/ LOISIR(ロワズィール)、ソックス/スタイリスト私物
チェルシーズガーデンカフェ
ホームメイドのサンドウィッチや焼き菓子が人気の、完全予約制の一軒家カフェ。アフタヌーンティーは季節ごとにテーマが変わるので、毎シーズン訪れるファンもいるのだとか。現地で厳選した紅茶は、他では味わえないものばかり。6 月は英国式の庭のバラも見頃に。
※ 6 月から7 月18 日までのアーリーサマー期間はチャールズ国王の戴冠をお祝いするコロネーションがテーマ。(写真はスプリングメニュー)※ 3 日前までに要予約
address:長野県北佐久郡軽井沢町2146-1380
tel:0267-46-1108
open:12:00~15:30
HP:http://www.chelseas-cafe.com/top.html
お土産も買わなくっちゃ
お土産に買いたかったのは、中山のジャム! 軽井沢を訪れて私が懐かしさを感じたように、故郷を思い出してこの地に別荘を建てた外国人宣教師がいたのだそう。彼が伝えたジャムづくりを120 年近く守り続けているのがこのお店なのだ。それにしても、種類豊富で迷っちゃう!
中山のジャム
外国人宣教師からレシピを学び、今なお変わらぬ製法でジャムをつくり続ける1905 年創業の老舗ジャム店。伝統を守りながらもその秘術を新商品づくりに広げ、定番から意外な美味しさの変わり種まで、現在ジャムだけで20 種類以上。あたたかみあるレトロなパッケージも魅力。
address:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢750-1
tel:0267-42-7825
open:夏季9:00~18:00、冬季10:00~17:00
HP:https://nakayamanojam.com/
photograph_Serizawa Shinji
styling_Nakako Nao
hair&make up_Onishi Akemi
model_Alice
edit_Shibata Moe
design_Araki Masakuni〈Luck Tap〉
FUDGE vol.240 2023年7月号より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( BEAUTY & HAIR )心と身体をリラックスさせる、癒し系ナチュラル・オーガニッ...
-
( WORLD SNAP )ブラックの引き締め効果を上手に活用した着こなし
-
( FASHION )白とベージュの“淡いトーン”が可愛い!黒小物でぼんやり感を...
-
( ONKUL )実用的で絵になるデザインが魅力のミッドセンチュリー期の名...
-
( CULTURE & LIFE )感受性豊かな魚座さんの2月の運勢をおさらい!/未来に向けて...
-
( ONKUL )部屋の間仕切りアイデア《10選》~簡単なものからこだわったD...
-
( CULTURE & LIFE )スマートな水瓶座さんの4月の運勢をおさらい!/祝福のメッセ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
大人カジュアルな彼女が選ぶ...
-
好きなことを思いっきり楽し...
-
ロンドンとパリで出会った素...
-
EMAKED meets FUDGE!《水橋...
-
セレクトショップ《デクリッ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年1月10日0:00〜 2025年2月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。