CULTURE & LIFE

デザインも美しいコーヒーの道具で、豆を焙煎するところからこだわってコーヒーを淹れ、それに合わせたスイーツを自作されている、理学療法士のkou.さん。365日コーヒーのある暮らしを楽しむkou.さんに、おすすめのコーヒーの道具を教えていただきました。

年間約300ℓのコーヒーを飲むほど、無類のコーヒー好きという理学療法士のkou.さん。

 

Instagramには、デザインも美しいさまざまな道具でコーヒーを淹れていらっしゃる様子や素敵な器でコーヒーとともに楽しむ、自作スイーツの写真がずらり。

 

365日、「コーヒーのある暮らし」を楽しんでいらっしゃるkou.さんに、特にお気に入りのコーヒーの道具を教えていただきました。

 

kou.さんの買ってよかった3つのアイテム

KINTO 「SLOW COFFEE STYLE Specialty」シリーズのブリューワースタンドセット

SCS-S04ブリューワースタンドセット2cups/13200円で購入

「コーヒーは重さを測ることがとても大事で、豆の種類や状態によっては吸収される水の量に変化が出ます。ドリップスタンドを使うことでサーバーに抽出されたコーヒーの重さのみを測ることができるので、ネットで検索しているときにKINTOのこのスタンドを見つけました。

アイアンのシンプルなドリップスタンドは、他のコーヒー器具とも相性が良く、ドリッパーやサーバーを変えて様々な組み合わせを楽しめます。これを使うことで、コーヒーの味をコントロールしやすくなりました。浅煎りから深煎りまで、その日の気分に合わせたドリップを楽しんでいます」

 

KINTOのBOTTLITキャニスター

BOTTLITキャニスター 600ml/2200円で購入

「コーヒー豆の保管は様々な意見がありますが、焙煎をする私は完全な密封容器よりも適度にガスが抜けるコルク栓のキャニスターを探していました。インテリアとしても楽しみたかったのでシンプルなこちらのキャニスターに出会ったとき即決でした。

コルク栓とガラスでできた可愛いフォルム。コーヒー豆をインテリアのように飾ることができるところが気に入っています。インテリアとしてもコーヒーを楽しめますし、コーヒー豆の状態を目で見て確認できるのでとても重宝しています。コーヒー豆を見ながらコーヒーを飲む時間は格別です」

 

ORIGAMIのドリッパー

ドリッパーS マットグレー/2530円で購入

「コーヒーの大会で優勝された方が使用されていたこともあり、国内だけでなく世界的にも有名なドリッパー。自分でもその良さを体験したいと思い購入しました。通常の円錐型ペーパーフィルターだけでなく、ウェーブフィルターと呼ばれる特殊形状のフィルターにも対応していて、様々なコーヒーの味を楽しむことができます。

同じコーヒー豆でも淹れ方を変えると味が変わるコーヒー。様々な味を楽しみたい私にとっては淹れ方の汎用性が高いこちらのドリッパーはとても相性が良く、これまで以上にコーヒーが好きになりました」

 

kou.さん

コーヒーを愛する理学療法士。年間約300ℓのコーヒーを飲む無類のコーヒー好き。ハンドドリップからラテまで幅広くコーヒーを楽しみ中。コーヒーに合うスイーツ作りも趣味の一つ。Instagramでは、そんなコーヒーのある日常を毎日投稿しています。

Instagram:https://www.instagram.com/kou.003/

 

text : Miha Tamura

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。