CULTURE & LIFE

一粒一粒、まるで宝石のように繊細なチョコレートは、手に取った瞬間から胸が高鳴る。王室の御用達ブランドや、世界最大級のチョコレートの祭典“サロン・デュ・ショコラ” で高評価受ける有名ブランドの特別なチョコレートをお届け。

 

【2021年版】有名ブランドの特別なチョコレート8選

1. WITTAMER

1910年創業、ベルギー王室御用達の《ヴィタメール》。おいしいものを1番いい状態で味わってもらいたいというアンリ・ヴィタメールの信念から、本店のみで作り続ける中、同じ志を持つ日本人菓子職人との出会いにより世界で唯一日本に2号店を出店。そこでぜひ味わいたいのが4種類の洋酒を使用したショコラ。厳選したシャンパン、ブランデー、赤ワイン、ラムとベルギー産チョコレートが奏でる芳醇な味わいは、一度食べたら忘れられない。

ロイヤル・ショコラ(6個入り) ¥2400 /WITTAMER (ヴィタメールお客様相談室)

 

2. CACAO SAMPAKA

芸術の街、バルセロナで誕生。スペイン王室御用達の《カカオ サンパカ》から、パルミジャーノ・レッジャーノ、マンチェゴチーズ、カブラレスチーズの3種類を使用した絶妙なハーモニーを奏でるチョコレートがお目見え。チーズの旨みとチョコレートの甘さがマッチした新鮮な組み合わせに舌鼓。冷蔵空輸でチョコレートが日本に到着するので、本国の職人により丁寧に作られた深い味わいが感じられる。

チーズ ガナッシュ ボンボン(3個入り)¥1500 / CACAO SAMPAKA (カカオ サンパカ 丸の内本店)

 

3. LA MAISON DU CHOCOLAT

“ガナッシュの魔術師”と称えられる創始者ロベール・ランクスにより、フランスはパリで創業した《ラ・メゾン・デュ・ショコラ》。上から、キャラメリゼした香ばしいアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ、フランボワーズ風味のガナッシュ、キャラメル風味のミルクムースが入ったチョコレート。滑らかな口溶けと、上品な甘さが幸福感をもたらす。世界中の美食家たちをうならせるショコラをぜひ。

アタンション(6粒入) ¥2550 /LA MAISON DU CHOCOLAT (ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店)

 

4. PIERRE HERMÉ PARIS

国際的なプロ菓子職人協会「ルレ・デセール」の副会長としても活躍し、“パティスリー界のピカソ”と称され業界を先導するピエール・エルメ。今季の新作ショコラは、杉の実のプラリネ「アンフィニマン プラリネ ピニョンド セドル」と、ココナッツやパッションフルーツを使用した「アカジュー」。そしてブランドロゴの入ったローズやライチ風味の「イスパハン」も欠かせない。鼻に抜ける素材の香りや、まろやかな味わいを体感して。

アソリュティマン ド ショコラ(8個入り) ¥3150 / PIERRE HERMÉ PARIS (ピエール・エルメ・パリ 青山)

 

5. JEAN-PAUL HÉVIN

フランス・パリのショコラトリー・パティスリーブランド。ジャン= ポール・エヴァン氏自らすべての材料を選び抜くというこだわり。今季ヴァレンタイン限定ショコラのおすすめは、ユズのガナッシュが入った「ブーム」、オレンジを加えた栗のはちみつの組み合わせに感動する「ポップ」、ベドゥラパッションというハーブを加えたフランボワーズ風味の「エモーション I レ」。独創的で、遊び心溢れるショコラは気分まで盛り上げてくれる。

ボンボンショコラ 各¥435 /JEAN-PAUL HÉVIN (ジャン= ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店)

 

6. JEAN-CHARLES ROCHOUX

“ショコラに対するピュアな本能と官能を子どものように解放してほしい”ショコラティエ、ジャン- シャルル・ロシューのそんな想いが込められたフランス生まれの人気ブランド。左から、山椒の風味とスパイシーさが特徴の「サンショウ」、ウイスキーが薫る大人な味わいの「メーカーズ マーク」、ブランドらしいクロコダイル柄が芸術的なヘーゼルナッツプラリネの「アルベルティーヌ」。どれもクセになる味わい。

ボンボンショコラ 各¥350/JEAN-CHARLES ROCHOUX (ジャン- シャルル・ロシュー 東京)

 

7. LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE

フレンチの巨匠アラン・デュカスが2013 年パリに立ち上げた《ル・ショコラ・アラン・デュカス》。その東京工房を任されたのは、エグゼクティブシェフのジュリアン・キンツラー。上から時計回りに、プラリネピスタチオの香ばしさが後を引く「ピスタチオ」、フレッシュライムのゼストと果汁が爽やかに口に広がる「ライム」、ジャワ産カカオらしい、燻したような独特の香りが特徴の「ジャワ」。レシピも舌触りも異なる、3タイプの個性をぜひ食べ比べて。

デクヴェルト(9個入り) ¥3700 / LECHOCOLAT ALAIN DUCASSE (ル・ショコラ・アラン・デュカス)

 

8. pâtisserie Sadaharu AOKI paris

2018 年フランスで最も権威あるショコラ愛好家団体が主催するショコラ品評会にて、5度目の最高位「LES INCONTOURNABLES」を受賞。パリに拠点を置き、国内外問わず高い人気を誇る《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》。新作アソートでは、過去のAOKI シリーズで人気の「ミエル(蜂蜜)」や、最高位の受賞歴を持つ「プラリネ オレ」、アプリコットの風味豊かな新作「アブリコ」が楽しめる。ショコラの奥深さを満喫して。

AOKI 2021(6個入り) ¥2850 / pâtisserie Sadaharu AOKI paris (パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)

 

 

photograph_Suganuma Shotaro

 

FUDGE vol.211 2021年2月号より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
  • サムネイル
    PR
    【スニーカー冬コーデ3選】《...
  • サムネイル
    PR
    《ケープハイツ》の“ベージュ...
  • サムネイル
    PR
    車と一緒だと休日はもっと楽...
  • サムネイル
    PR
    冬アウターの本命は《ナンガ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
PR
KARHU TOKYO @千駄ヶ谷へ。レトロでボーイッシュなお洒落スニーカー3つを発見【FUDGENA SPECIALIST:真雪 × KARHU】
サムネイル
PR
おしゃれな彼女は、ブーツに夢中!《ABCマート》のカジュアルブーツ4コーデ
サムネイル
PR
この秋、新しく“相棒”として迎えたい、ヴィンテージの腕時計
サムネイル
PR
秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。