「Fika?」おやつの合言葉。北欧うまれのお菓子を楽しもう | フード&ドリンク | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

北欧うまれのお菓子は、家具や雑貨と同じようにシンプルだけど味わい深い。そんな北欧の美味しいおやつのご紹介。

 

1.セムラ

東京・青山にある《ボルボ》のブランドコンセプトショップのカフェでは、気軽に北欧のお菓子「セムラ」がいただける。“カルダモン”を練り込んだ甘いブリオッシュ生地のパンにエスプレッソを染み込ませ、ホイップクリームをサンド。

セムラ¥500(ボルボ スタジオ 青山)

 

2.ノルウェーワッフル

浅草店のみで提供しているノルウェー風ワッフルは、薄焼きで外はパリパリ、中はもっちり。切り分けるとハート型になる見ための可愛さもたまらない。ブラウンチーズ、サワークリーム、ベリージャムを乗せるのが鉄板。

¥650(フグレン 浅草)

 

3.フルーボラー

デンマークのベーカリーには必ずといっていいほどあるケーキ。ギュッと凝縮されたスポンジの上にキャラメリゼした濃厚なココナッツ。噛みしめれば名前のとおり夢見心地。

¥600(ニコライ バーグマン ノム)

 

 

ノルウェースタイルのコーヒーを味わおう

寒い北欧では1日に何杯もコーヒーを飲む習慣があり、その消費量はなんと世界トップクラス。まさにお茶を飲むような感覚でコーヒーを楽しむので、口当たりが軽くフルーティなコーヒーが好まれている。ノルウェー・オスロに本店を構える〈フグレン〉では、豆本来の持つ果実味や香り、後味を最大限に引き出す焙煎にこだわった、驚くほど軽やかなコーヒーが楽しめる。

厳選したコーヒー豆の本来の味や香りを最も引き出す方法「エアロプレス」。その時々によって異なるラインナップの中から好みの豆を選び、手で空気圧をかけて抽出されたコーヒーは、小さなピッチャーとカップに、コーヒーの特徴が書かれたカードを添えて提供される。

¥530

 

「FUGLEN ASAKUSA」

住所:東京都台東区浅草2-6-15
時間:[日~火]7:00~22:00、[水~木]7:00~25:00、[金・土]7:00~26:00
TEL:03-5811-1756

 

 

photograph_ Suganuma Shotaro
styling_Danjo Yo

 

FUDGE vol.198 2019年12月号より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。