CULTURE & LIFE
『FUDGE』の毎年恒例人気企画、『FUDGE』vol.196(2019年10月号)特集「WANNA BE LONDON GIRL 変わる良さ、変わらない良さ」発売と連動して、FUDGE.jpでは9月から10月にかけて、ロンドンをはじめとする英国のトピックスをたっぷりとお届け!今回はウェブ限定オリジナル記事で、ページを眺めていたら今すぐロンドンに行きたくなっちゃう、、そして訪れたら必ず足を運びたい、英国ならではの伝統的な朝食を楽しめるカフェをレポートします。
イギリスには、イギリスならではの伝統的な朝食「イングリッシュ・ブレックファースト」があります。人々が起きぬけに紅茶と一緒に楽しむプレートには、タマゴやソーセージ、トマトなど、たくさんの料理が並びます。せっかくロンドンを訪れたら一度は、イングリッシュ・ブレックファーストを楽しみたいもの。ただし、選ばずにお店に入ると当たり外れもあるので、今回は、料理がきちんと美味しく食べられて、気持ちの良い朝を過ごせる内装もすてきなお店をご紹介します。
ロンドンのサウスエリアにお店を構える「テリーズ・カフェ」は1982年にスタートしたカフェ。食にルーツのある両親のもとに生まれ育った、テリーさんが創業者で、現在は息子さんがお店を切り盛りしているそう。トラディショナルな価値とイギリスのカルチャーをポジティブなイメージで伝えたいという思いがコンセプト。朝食はもちろんのこと、ランチやアフタヌーンティー(予約したほうがベター)も展開しています。
朝食をオーダーできるのは、朝7時から昼の12時(ラストオーダーは11時30分)まで。ベジタリアンやヴィーガンのためのメニューもあり、イングリッシュ・ブレックファーストは全部で7種類。その中から今回頼んだ「HAMLET」は、ポーチドエッグとベーコン、カンバーランド・ソーセージ、ブラックプディング、トマト or ベイクドビーンズ、そしてマッシュルームがセットに。ぜひ、優雅な気持ちで紅茶とパンと一緒に召し上がって。女性には量が多いかもしれないので、2名以上で行くのならシェアするのもおすすめ。朝からバラエティ豊かな高タンパクの食事ができれば、1日たっぷり観光で歩き回ることができそう!
ちなみにメニューについて、カンバーランド・ソーセージとは、カンバーランドというエリアの代表的な料理で、大きめのサイズのソーセージにハーブ類がたくさん入っているもの。ブラック・プティングは、牛や豚の血が入ったソーセージのことです。また、トマトとベイクドビーンズは通常はどちらかを選びますが、写真ではプラス料金でトッピングし、どちらもお皿にのっています。そして通常、紅茶を頼むとミルクティーが運ばれてきますので、ミルクを避けたい方は、ブラックティーとしてオーダーして。
このお店のイングリッシュ・ブレックファーストは、ギンガムチェックのテーブルクロスと相まって、写真におさめたくなるかわいらしさ。店内には、イギリスの古い写真や雑貨などが飾られていて、FUDGEガールたちのときめきポイントもたくさんありそう。朝からさわやかでクラシカルな雰囲気の中、朝食をじっくり満喫することができるのでぜひ訪れてみては。
「TERRY’S CAFE」
住所:158 Great Suffolk Street London SE1 1PE
時間:7:00〜12:00(ラストオーダー 11:30)※朝食実施時間
WEB:http://www.timeforterrys.com
coordination_SAKI
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( CULTURE & LIFE )【2025上半期・下半期】一粒万倍日はいつ? 吉日カレンダーと...
-
( CULTURE & LIFE )赤のグループ×○の蟹座・本質と運命は?自分自身としっかり向...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。