CULTURE & LIFE

“フィーカ” って知ってる?それは、スウェーデンの人たちがこよなく愛するお茶の時間。用意すべきは、おいしい飲み物と甘いもの。ここでは、スウェーデンらしいフィーカを楽しむのに最適な店舗をピックアップ!

タートルネックセーター¥18700/GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、ベスト¥44000/YANYAN(スティーブン アラン シンジュク)、デニムパンツ¥23100/Nudie Jeans(ヌーディージーンズ ルミネ新宿店) 、ソックス¥770/靴下屋(タビオ)、ローファー¥63800/Sanders(グラストンベリーショールーム)

 

Tösse

創業100年以上!王室お墨付のパティスリー

歴史ある白の建物にブルーの日よけが目印!王室のウエディングケーキも担う1920年創業のパティスリー。スウェーデンの伝統的なお菓子やパンが並び、店内やテラスでフィーカを楽しむことも可能。常連客をはじめ、老若男女に愛される老舗店。

 

プリンセストータ

誕生日やお祝い事の定番ケーキ。スポンジ、生クリーム、バニラクリーム、ラズベリージャムの層を、きれいなグリーンの薄いマジパンが覆う。個性的な見た目ながら、甘さ控えめのしっとりやさしい味わい。

 

ダムスーガレとカタラーン

右:カタラーン、左:ダムスーガレ

「ダムスーガレ」とは、スウェーデン語で掃除機のこと。ベーカリーの残り物を集めてつくったというルーツと、形が似ていることから、この名前がついたのだとか。リキュールが香る上品な味わい。カタラーンはさっくりとしたタルト生地にベリーのジャムを入れ、アイシングでコーティングしたお菓子。

 

カネールブッレ

一番人気のシナモンロール。創業から100年以上受け継がれるレシピは、バターの香るリッチな味わいが特徴。この毛糸玉のような巻き方は、「ストックホルム巻き」と呼ばれるのだそう。

 

スモーカーコル

創業から変わらない昔ながらの味わい。どれもスウェーデンの伝統的なクッキーで、好きなものを1つから購入できる。ゲストへのおもてなしには、7種類を選ぶのがおすすめ!

 

INFORMATION

address: Karlavägen 77, 114 49 Stockholm
tel: +46 8 662 24 30
https://www.tosse.se/om-tosse/

 

Pärlans konfektyr

幸せな甘さ広がる無添加キャラメル

昔ながらの方法で丁寧に手づくりされるキャラメルの専門店。添加物を一切使用しない自然な美味しさが人気の理由。店内には1930~1940年代の家具が置かれ、キャラメルの味わい、空間ともに古き良きムードが感じられる。

1粒から購入可能!定番・季節のフレーバー合わせて10種類が並ぶ。

箱詰め、ラッピングまでひとつひとつ手作業。

夏はソフトクリームが登場。好きなキャラメルソースとトッピングを選んで召し上がれ! SEK65

1930~1940年代をイメージしたレトロな制服。

シロップタイプのキャラメル。パンケーキやトースト、アイスにかけたり……、美味しい妄想が広がる! SEK120

定番の5フレーバーが入ったギフトボックス。SEK68

ドライジンの材料と、ドライジン現物とともに煮詰められた、大人味のキャラメル。SEK45

 

INFORMATION

address: Nytorgsgatan 38,116 40 Stockholm
tel: +46 8 660 70 10
https://parlanskonfektyr.se/

 

FABRIQUE

ストックホルムの日常に寄り添うベーカリー

ストックホルム市内に20店舗を展開する、人気ベーカリーカフェ。石窯で焼かれる天然酵母パンや焼き菓子が、朝からずらりと並ぶ。スウェーデンの定番であるサワードウから、シナモンロールなどの小さなパンまで種類豊富。

落ち着いた店内で、美味しいパンをお供にフィーカするのもおすすめ。

サーモン、フェンネルとディルのマリネなど、スウェーデンらしいマリアージュが楽しめるサンドウィッチ。SEK79

 

photograph_Taniguchi Daisuke
styling_Akashi Emiko
hair&make-up_Tony Tarkor
model_Anna Brunius
coordination_Yamane Yukiko
edit_Shibata Moe, Nozaki Nanami 〈KIP Inc.〉

 

FUDGE vol.232 2022年11月号より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。