おうち時間とお散歩時間で楽しむ、ひんやりおやつ休憩【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.20】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

わたしなりのささやかですてきなものを

おすそ分けできないかという思いではじまりました。

デザイナーの大谷有紀です。

 

 

おうち時間を大切に過ごしたいいま、

少しの散歩や外でのおやつの時間も楽しみたいところ。

今回はわたしのおすすめの冷たくって甘いもの、夏の恒例編です。

 

成城学園前にある、櫻子さん。

江國香織さんの小説にも出てくるお店、

食事系メニューもある甘味処です。

おすすめはこれ、蜜白玉!

冷たくって程よい濃さと甘さのお抹茶に、

つるんともちもちぷるぷるな白玉。

 

毎年夏になると食べたくなる味。

 

 

こちらは三軒茶屋の氷いしばし。

氷問屋さんが営む昔ながらのがりがり系かき氷、

シロップも全てこのお店のオリジナル。

 

おすすめは、紅茶ミルクと抹茶。

紅茶シロップに練乳で、最後はミルクティーになってる!美味!

お抹茶は、その場で石臼でひいたものを使うため

香りと味わい、濃厚、これも美味!

 

あともう一つのおすすめは、安納芋ミルク。

冬は焼き芋屋さんなので、安納芋は絶対的に美味しい!

 

器もヴィンテージなので、見ていてかわいらしいかき氷。

店主のおばさんもかわいいんです。

 

 

こちらは散歩しながら楽しめる、

冷たいデザートが揃っているコーヒーショップ、

駒場東大前のLITTLE TOY BOXさん。

 

チャイコーヒーシロップクッキーラムレーズンサンド。

甘みあるラムレーズンと濃厚なクリームチーズが合う!

小粒ですが、濃厚なのでひとつでかなりの満足感あり。

 

常温で食べても、冷凍庫で凍らせてたべるのも最高!!

箱入りなので、手みやげにも、お家おやつにも。

 

 

これは定番のオーガニックルイボスティークッキー、

ミルクサンドとアップルシナモンアイスサンド。

 

素朴なざくざくとした食感のクッキーと

後味さっぱりなのに濃厚な味のアイスが絶妙。

 

食べ歩きにちょうど良いサイズ感です!

 

 

小腹がすいたときは、キーマカレー&レモンサンドを。

自家製のレモネードのレモンとキーマカレーの組み合わせが本当に美味!

そしてパンはもっちもち。

 

日常にちょっと贅沢なおやつ時間をプラス。

 

今回おすすめしたお店

櫻子

氷石ばし

LITTLE TOY BOX

 

photo&text_yuki otani

 

 

PROFILE 大谷有紀

1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして、広告、プロダクト、空間、装丁、スタイリング、キッズファッションのディレクションなど幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、AEONとのコラボレーションなど。最近では、Zoffから自身初となるアイウェアを手がける。

WEB:https://yukiootani.com
Instagram:@yuki_ootani
Twitter:@yukiootani

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。