家を手放して感じた本当の豊かさ【世界を旅して見つける幸せ】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

はじめまして、MARIEと申します。東京でモデルのお仕事をしています。

色んな文化や価値観に触れたいという思いで今年の2月から夫婦で世界一周をしていますが、コロナウイルスの影響で次の国に入れなくなり、タイのサムイ島に滞在しています。

このコラムでは、旅を通して感じたことや実際に足を運んだ素敵なスポットを紹介していく予定です。一緒に旅をしている気分になって楽しめたり、みなさんの生活がより豊かになるような情報をお伝えしていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

サムイ島に住んで早3ヶ月が経ちました。ここに来た2月末はスーパーしか空いていませんでしたが、5月から徐々にレストランが開き始めて少しずつ賑わいを戻す街を見てわくわくしています。ココナッツアイランドとも言われるサムイ島は街のいたるところにヤシの木があり、自然に囲まれています。バンコクから飛行機一本で来れるタイでも人気のリゾート。欧米からの移住者が多くおしゃれなレストランもたくさんあるので、タイの良さを感じながらもヨーロッパのリゾートにいるような気分にもなる魅力的な島です。

 

 

ところで、世界一周をする前に東京の家にある荷物を全て整理しました。住んでいない間家賃を払うのはもったいないので東京の家を引き払い、実家に最低限の荷物だけ置かせてもらってそれ以外は処分することに。

そこで気づいたのが、物の多さ。今まで引っ越しは何回も経験してきたけれど、荷物をほとんど処分するのは初めてでした。何十個ものカラーボックスを整理していて「なんでこんなに使ってないものがあるの?」と自分でもびっくり。

一回使っただけのメイク道具、一目惚れして買ったけど合わせ方が分からなくて一回も着ていないお洋服、旅先に持っていこうと思って毎回持っていかない試供品…。

 

結局、部屋を埋め尽くしていたのは本当に必要ではない物たちでした。頑張ってフリマアプリで売ったり、友人や親に譲ったりしたけれど大量のゴミを出してしまい環境に悪いことをしてしまったと反省。

そして世界一周は始まりスーツケースひとつだけで暮らして5ヶ月が経ち、「なんてストレスがないんだ」と感動しています。出発する前は「スーツケース一個で足りるの?」と友人に言われたけれど、正直これでも無くてもよかった物があるくらいです。

 

 

お気に入りのお洋服の中に囲まれている時間は幸せだけど、東京にいた頃はボックスから引っ張り出しては今日は違うなと使わずに戻す繰り返しでした。今はお洋服はお気に入りのものしか持ってきていないので手に取られないかわいそうな子もいないし、毎朝迷う時間もありません。

思い返してみると今まで愛のなくなった物たちにどれだけ時間をかけていたのか分かりません。疲れて家に帰ってきては片付けきれない物たちを見てため息をつき、夫と「その道具もう使ってないんだから捨てたら?」「そっちこそ着てない洋服多すぎでしょ!」と言い合う日々でした。

 

今はAirbnbで借りている家に住んでいますが、とにかく荷物が少なくて快適。東京の家も同じくらいの広さだったはずなのに不思議と2倍くらい広く感じます。

 

 

物を増やせない環境にいることで変わったのが、すぐに物を買っていたのが既にあるもので工夫するようになったこと。

雑巾が必要だったら汚れたTシャツを使ったり、洋服をなんとなく買っていたのが本当に気に入ったものだけ買うようになったり、ほつれたら直して着たり。ゴミを少なくすることも意識するようになって、新しく買うものは竹の歯ブラシやヘチマのスポンジなどなるべく自然に還るものを購入するようになりました。

 

 

調味料もなんでも買うのではなく自分で作れるものは作るようになりました。これはお豆腐マヨネーズでお豆腐半丁を電子レンジで2分加熱して水切りをしたら、オリーブオイル・レモン汁・お酢を小さじ1ずつと塩・ブラックペッパーを入れてミキサーで混ぜるだけ。とっても簡単に作れます。

 

荷物をほとんど手放して新しい生活をすることによって、人生において必要な物はほんの少しだったことに気が付きました。そして「これからはとっておきのお気に入りのものだけお出迎えしよう」と自分に約束も。物に溢れていたころよりも、お気に入りのアイテムだけにかこまれている今のほうがとても心が満たされているんです。

 

本当にお気に入りのものに囲まれるだけで生活が、そして人生が、もっと豊かになるかも。

 

 

text:MARIE

モデルとしてショーや広告などで活動。イタリアやシンガポールでもモデル活動をしたことがあり、旅行も含め訪れた国は11ヶ国。今年は夫婦で世界を旅しながら日々の暮らしや感じたことやを発信している。自然と動物が好きで旅をしながら環境に優しい生活を取り入れ中。

instagram / YouTube

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。