おうち時間で楽しむ、干菓子でおうち茶会3【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.101】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

わたしなりのささやかですてきなものを

おすそ分けできないかという思いではじまりました。

デザイナーの大谷有紀です。

 

 

おうち時間を大切に過ごしたいいま、

少しの散歩や外でのおやつの時間も楽しみたいところ。

 

今回は以前もこちらの記事でご紹介した壽堂へ再び。

 

 

人形町の駅からも近い壽堂、

明治17年創業の老舗の和菓子屋さん。

 

レトロな店構えもすてきで、季節毎に変わる

ガラスケースに並ぶお菓子たちもかわいい!

タイムスリップしたような感覚、

少し非日常な空間でわくわくするはず‥

 

今回も干菓子を購入。

水色に銀色の印刷、ショッキングピンクのリボン、

相変わらずすてきです。

 

 

毎度集めたくなる箱、

今回は鶴の柄。

 

 

季節の干菓子の詰め合わせ、

春の柔らかな色とモチーフが

ファンシーでかわいい!!

 

 

チューリップ、蝶々、藤、

すずらん、桜‥

春のモチーフが柔らかな色合いで表現されています。

食べるのがもったいないくらいかわいい!!

 

季節毎にモチーフも変わるため、

手土産にしても喜ばれそう。

 

 

こちらは京都の記事でもご紹介した

大すき亀屋良永さんの春の色。

 

 

グラフィカルな図案がかわいい干菓子。

こちらも季節毎に色がかわります!!

 

そして壽堂さん&亀屋良永さんは電話でも注文受けてます、

お取り寄せしてもいいかと!

 

和菓子で季節を感じるのって日本人ならではの季節の楽しみ方。

そして、こんな素敵なお菓子があれば、

おうちのお茶会も華やかで特別な時間になるはず!

 

かわいいお茶菓子をおうち茶会にプラス。

 

今回おすすめしたお店

壽堂

亀屋良永

 

photo&text_yuki otani

 

 

PROFILE 大谷有紀

1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、Zoff、ne Quittez pasとのコラボレーションなど。現在開催中の「ムーミンコミックス展」「創業200周年記念フィンレイソン展」アートディレクター も務める。

Instagram:@yuki_ootani
過去の作品・インタビューなど:https://linktr.ee/yuki_ootani

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部】千駄ヶ...
  • サムネイル
    PR
    My bible is Disney Channel...
  • サムネイル
    PR
    上質な履き心地とクリーンな...
  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部】千駄ヶ谷〈KARHU TOKYO〉&〈uni sendagaya〉で開催したvol.10をレポート
サムネイル
PR
My bible is Disney Channel!! 憧れが詰まった私のバイブル
サムネイル
PR
上質な履き心地とクリーンな佇まいに注目。90周年を迎えた《コンバース》の名作「JACK PURCELL1935」に《MHL.》のエッセンスをプラスした特別な一足が登場
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。