CULTURE & LIFE
静岡最大級の緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」
お茶の国、静岡に行くと美味しいお茶を飲む機会が増えます。友人のお家に行っても、親戚のお家に行っても、美味しいお茶が必ず出てきます。お茶の優しいいい香りと、薄黄緑の鮮やかな色を見ると、あ〜静岡だなあ〜と、ほっこりします。
そんな静岡県島田市に「県下最大級の緑茶・農業・観光の体験型フードパーク」という気になる商業施設が2020年の秋にオープン。やっと行くことができました。
KADODE OOIGAWAは、大井川農業協同組合、島田市、大井川鐵道、中日本高速道路の連携事業として進められたプロジェクト。多くの農家さんや地域の方々との繋がりの中で島田のお茶作りは成り立っています。ひとりひとりの経験、知恵や技術、地域のみなさんの笑顔、こんな当たり前で素晴らしいことにいまこそ向き合い、お茶の面白さをもっと多くの人たちに知ってもらいたい。そんな想いからKADODE OOIGAWAは農業という枠を超え、この繋がりの力を最大化することに挑戦しています。
16本の大きな茶柱が印象的な「MANDARA茶柱」。お友達とはぐれたらここに集合!なんて目印にもなりそう。
KADODE OOIGAWAでは茶葉を、「蒸し」と「火入れ」を段階別に組み合わせることで16種類の緑茶を楽しめます。「湯温」と「抽出時間」、そして「茶葉」により味・香り・色の変化をラボのように楽しめる「緑茶B.I.Y.スタンド」では、特製ミニボトルで手軽に美味しい緑茶を淹れることができます。まずは「緑茶B.I.Y.スタンド」オススメの淹れ方でお楽しみください。あとは、「湯温」と「抽出時間」を掛け合わせることで、自分好みの緑茶と出会えます。
自ら茶葉になって工場体験を楽しめるとってもユニークな「緑茶ツアーズ」では、4種の緑茶の飲み比べができます。
大井川流域の豊かな土壌に培われた農産物が勢揃いするKADODE OOIGAWAマルシェでは採れたて新鮮野菜や果物が勢揃い。他にもこだわりのお肉やお魚も販売しています。お土産コーナーでは緑茶ギフトや緑茶とのペアリング菓子、駿河のいいもん、工芸品雑貨などを取り扱っています。
大井川流域の魅力を提案する観光案内所「TOURIST INFOMATIONおおいなび」では観光や体験プログラムの案内がたくさん!どこに行こうか悩んでしまいそう。
昭和21年に製造、大井川鐵道に昭和63年に入線をし、川根路を228,000キロと地球約6周分を走り抜けたSLが復元展示されています。最終運転以降は部品供給用として大井川鐵道のSLたちを支えていたそう。
お茶処の可愛い新定番お土産「浅蒸し×火香強 緑茶の急須もなか」
そんなお茶処で見つけたお土産がこちら。菓子処 叶家の「浅蒸し×火香強 緑茶の急須もなか」。か、かわいい、、!と、パッケージに一目惚れ。
かたつむり、、?ではなく、急須!です。ひとつひとつ大切に包まれています。
ちょこんと並べてみたり。とても小さい急須です!
お皿に乗せてみたり。急須をこんなふうにお皿に乗せる時代が来るなんて思ってもみませんでした。
あ、半分に切ってからパッケージのように上下で割ってみればよかったとちょっと後悔。でも深い緑色の餡が美しく、一口食べるとふわりと深く香ばしいお茶の香りが広がります。緑茶の香りと甘すぎない餡が絶妙に調和したもなかです。
日本全国いろいろなもなかを見てきましたが、急須の形がとてもリアルで繊細。しっかり丸みもあって、食べるのがもったいないくらい。急須という日本ならではの伝統工芸をこんなふうに食べてしまうなんて、ちょっと不思議な気分ですが、これはお土産に喜ばれること間違いなしです。ぜひお茶と一緒に食べてみてくださいね。
身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年3月号は『BUY NOW! GOOD ITEMS ...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )大人のスカート着こなし。春もくすみカラーが落ち着くんです...
-
( FASHION )《Traditional Weatherwear》のルミネ有楽町店がニューオープ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
【FUDGEランニング部 support...
-
【FUDGEサイクリング部 suppo...
-
《トゥービー バイ アニエス...
-
ちょうど良い、春デニムが見...
-
《ミー イッセイ ミヤケ》202...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。