【2023年最新】ゴールデンウィークに観たい、おすすめ映画3選『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』 【土曜日のシネマサロン】 | シネマサロン | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

クリエイティブチーム Do it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第94回目のテーマは、「ゴールデンウィークに観たい、おすすめ映画3選」です。

Do it Theaterの郡司恵(ぐんじめぐみ)です。この連載はDo it Theater女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

気が付くと満開だった桜がすっかり葉桜になっていて、初夏を感じるこの頃です。今回は「ゴールデンウィークに観たい、おすすめ映画3選」をテーマに映画をご紹介します。『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』、『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』、『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』と、清々しい季節にピッタリな3作品をセレクトしました。

 

青春と平凡は戦いの毎日

©2023「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」製作委員会

title:『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

【story】
若くして殺し屋を職とする女子2人組のちさととまひろ。どんなに働いてもジムの会費、保険料、教習所代などでお金は無くなっていくばかり。途方に暮れていた2人は、どうにかしようと立ち上がるが、銀行強盗に巻き込まれたり、着ぐるみバイトでいざこざになったりと不運の連続。一方、殺し屋協会でバイトをする男性2人組のゆうりとまことは、ちさととまひろのポストを奪えば正規の殺し屋に昇格できると噂を聞きつけ徐々に2人に忍び寄る…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

2021年に公開され日本映画評論家大賞にて新人監督賞を受賞した阪元裕吾監督による作品『ベイビーわるきゅーれ』の続編。前作で絶賛の嵐だった、多彩なアクションが今回もしっかりと受け継がれており、スクリーンに釘付けになること間違いなし。設定が殺し屋ということからシリアスな話かと思われがちですが、あくまで普通の街に住み、バイトをして暮らす女2人組の日常が描かれているので、クスッと笑えるシーンが多く、アクションシーンとのギャップも楽しめる作品になっています。出てくる街並みはアーケードの商店街など、どこか懐かしさを感じる風景なのもまた、殺し屋という設定とのギャップになっているかもしれません。笑いあり、感動あり、アクションありと贅沢なこの作品は、迫力のあるスクリーンで見ることをおすすめします。連休中のお出かけに、ミニシアターはいかがでしょうか?

 

人生は謎解きの連続

Illustration_skpn

title:『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』

【story】
世界がパンデミックによって侵略されロックダウンされる中、大富豪のマイルズ・ブロンは友人たちに謎を施した招待状を届け、プライベートアイランドに招待する。友人たちは招待されるがままに集合するが、一夜にしてそこはミステリーゲームの会場となった。その中にはマイルズが招待したはずのない名探偵ブノワ・ブランも招かれており、やがてデスゲームへと巻き込まれていく…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

2019年に公開された『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』で主演を務めたダニエル・クレイグの待望の続編。序盤の招待状に隠された謎を解いていくシーンからテンポがよく、すぐに引き込まれました。登場人物全員に動機があり、外部からは侵入できない無人島で事件が起きていきます。殺人系ミステリーとしては王道な設定ですが、物語の舞台となったエーゲ海に浮かぶ美しい島の風景と煌びやかな衣装、ゴージャスな大富豪の館には思わず見惚れてしまうほど。シリアスな展開で息を呑む瞬間もありつつ、遊び心が散りばめられたシーンも兼ね備えられていて、思わず吹き出してしまうシーンもあるこの作品。もちろん1作目も高クオリティ高評価なので、ゴールデンウィークのおうち時間で一気見してしまうのもおすすめです。

 

何度だって立ち上がる

Illustration_skpn

title:『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』

【story】
凶悪化した東京卍會によって主人公タケミチの前で再び殺されるヒロインのヒナタ。もう一度過去に戻りヒナタを助けようとするタケミチは、東京卍會結成時に起きた悲しい事件がヒナタを助ける鍵だと知る。かつてのメンバーと戦うことになった東京卍會、そして殺されてしまうヒナタの未来をタケミチは助けることが出来るのか…?

* * * * * * * * * * * * * * * *

週刊少年マガジンにて連載され人気を博した『東京リベンジャーズ』。2021年に実写公開された作品に続く記念すべき第2弾。主演を務める北村匠海をはじめ、吉沢亮や山田裕貴など、日本の豪華俳優陣が勢揃いしていて、まさに“ビジュ爆発”状態。高校生の設定ということもあり、好きな女の子を助ける為にがむしゃらに走り続ける真っ直ぐな姿に見惚れてしまいます。
登場人物たちの家族思いなところや、仲間のために一致団結する姿に、大人になって少し忘れかけていた大切な気持ちに気付かされます。また、アクションシーンは原作同様テンポが良く、とにかくかっこいい演出が魅力。高校生の頃に持っていた純粋な気持ちを大切に過ごしていきたいですね。こちらも絶賛公開中の作品なので、ぜひ大画面で楽しんで下さい。

 

今回は、「ゴールデンウィークに観たい、おすすめ映画3選」をテーマに大型連休にピッタリの映画3作品をご紹介しました。2023年も始まり5ヶ月目に突入。新生活が始まった方や新しい事に挑戦した方もいるかと思います。この大型連休は映画を観てスカッと爽快、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

 

『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

監督・脚本:阪元裕吾
出演:髙石あかり、伊澤彩織、水石亜飛夢
2023年 日本 101分
3月24日(金)より全国ロードショー

『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』

監督・製作:ライアン・ジョンソン
出演:ダニエル・クレイグ、エドワード・ノートン、ジャネール・モネイ
2022年 アメリカ 139分
Netflixで配信中

『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』

監督:英勉
出演:北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮
2023年 日本 90分
4月21日(金)より全国ロードショー

text :郡司 恵(ぐんじ めぐみ)

学生時代にミニシアターでアルバイトをしていました。新卒でマネージャーとして映画館に勤めたのち、
現在はDo it Theaterでシアタープロデュースに携わっています。『あん』『人生フルーツ』『パターソン』など、日常にある幸せを思い出させてくれる作品が好き。

 

●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュース&クリエティブチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」ではコンテンツクリエイションとして参加。また 累計5万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫・マリンアンドウォークヨコハマなど5会場同時開催の「SEASIDE CINEMA」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

design_Koinuma Kenichi

edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。