CULTURE & LIFE

クリエイティブチーム Do it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第95回目のテーマは、「旅行気分にも?パリが舞台」です。

Do it Theaterの阪実莉(さか みのり)です。この連載はDo it Theater女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

読者の皆様はGW、何をして過ごしましたか? 長いお休みで心と体がオフになり、ちょうど今くらいの時期は5月病になってしまう人もちらほら。最近は天気も悪く気持ちも下がってしまいがちなので、こんな時こそポジティブに! ということで、今回は「旅行気分にも?パリが舞台」というテーマで、『パリタクシー』『EDEN/エデン』『マーメイド・イン・パリ』の3作品をご紹介します。作品の雰囲気こそ違いますが、どれも元気がでてくる作品たちですよ。

 

タクシーでパリを横断! マダムとドライバーのヒューマンドラマ

© 2022 – UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ARTÉMIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION

title:『パリタクシー』

【story】
パリのタクシー運転手のシャルルは、人生最大の危機を迎えていた。お金も休みもなく、免停寸前。家族にも会わせる顔がない彼のもとに偶然、あるマダムをパリの反対側まで送るという依頼が舞い込む。92歳のマダムの名はマドレーヌ。終活に向かう彼女はシャルルに寄り道をお願いをする。マダムが人生を過ごしたパリの街には秘密がいっぱい。寄り道をする度、並外れたマドレーヌの過去が明かされていき、単純だったはずのドライブは、いつしか2人の人生を大きく動かす驚きに満ちた旅へと変貌していく。

* * * * * * * * * * * * * * * *

フランス初登場新作No.1の大ヒット作品です。免停直前の崖っぷちタクシー運転手が、いい仕事があるよ、と仲間に囁かれ92歳のマダムをタクシーへ乗せることに。ただこのマダム、なかなかのパワフルさ。寄り道のたびに語られる過去のエピソードが衝撃的です。エピソードの数々からは驚きだけでなく、マダムの誇り高い生き様もみえ、話を聞くうちに最初はこわばっていた運転手も自分の人生を振り返り、少しずつ変わっていきます。ロードムービーならではの時系列で展開していく物語で、ジーンとゆっくり心に染みる作品です。
また、この作品は、タクシーの窓から終始見える美しいパリの街並みもとっても素敵。つい自分がタクシーに乗って窓を見ながらマダムの話を聞いているような気持ちになります。今作はちょうど劇場公開中なので、気になる方はぜひ映画館ヘ足を運んでみてください。

 

90年代パリのエレクトロ・ミュージック・シーンを描く青春ドラマ

© 2014 CG CINEMA – FRANCE 2 CINEMA – BLUE FILM PROD – YUNDAL FILMS

title:『EDEN/エデン』

【story】
エレクトロミュージックがフランスの音楽シーンを席巻しつつある90年代フランス、パリ。大学生のポールは、親友とデュオを作り、DJとして活動を始める。ガラージと呼ばれる最先端のクラブ・ミュージックを中心にミックスする彼らの“Cheers”は瞬く間に人気となり、パリで最も熱いクラブで開催されるパーティの主役となっていく。その狂騒的な成功に酔いしれるうち、ポールの生活の歯車は少しずつ狂い始める。狂った金銭感覚により経済状況は次第に悪化、ドラッグに溺れ、恋人との関係も破綻を繰り返すように…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

世界が注目するフランスの新鋭女性監督ミア・ハンセン=ラブが、ダフト・パンクを中心とするフレンチ・ハウス黎明期を題材に描いた青春ドラマ。主人公のポールは、20年間DJとして活躍し、現在は作家として本作の脚本にも参加している8歳年上の実兄スヴェン・ハンセン=ラヴがモデルになっています。本作は物語もすばらしいのですが、特に推したいのは音楽。フランキー・ナックルズの『The Whistle Song』をはじめ、次々繰り出される豪華なトラックリストに高揚すること間違いなし。また、今や爆発的人気を誇るダフト・パンクも楽曲提供しています。すばらしい音楽たちと、沸くダンスホール、輝くライトとタバコの煙。時代を象徴する音楽が生きている場を目の当たりにし、音楽で時代を語るとはこのことか…と納得してしまいます。この時代のパリに生きたい!
個人的にも大大大好きな作品です。映画を観た後は必ずサブスクでプレイリストを探してみてください。私は映画館で観たあと2週間はサントラをエンドレスリピートしてました(笑)。

 

パリで人魚と恋をする、夢のような恋物語


©2020 – Overdrive Productions – Entre Chien et Loup – Sisters and BrotherMitevski Production – EuropaCorp – Proximus

title:『マーメイド・イン・パリ』

【story】
記録的な雨による大増水で、浸水してしまったパリ。セーヌ川に浮かぶ老舗のバーのオーナーの息子で、ウクレレを持って歌うパフォーマーのガスパールは、ある夜、傷を負い倒れていた人魚を見つける。ルラと名乗るその人魚は、美しい歌声で出会う男性を例外なく虜にし、恋に落ちた男性の心臓を破裂させて命を奪っていた。ルラは、ガスパールの命も奪おうと歌をうたうが、過去の失恋の経験から、恋する感情を一切捨て去ってしまったガスパールには、その歌声が全く効かなかった。ルラを懸命に看病するガスパール。彼の献身的な優しさに、ルラは次第に心惹かれていくが、人魚であるルラは2日目の朝日が昇る前に海に帰らねば、命を落としてしまうという。

* * * * * * * * * * * * * * * *

セーヌ川で人魚を拾い、恋をしてしまう奇想天外ストーリー。本作は独創的な世界観で音楽、小説、映像とマルチな活躍をし、フランスのティム・バートンと言われるマチアス・マルジウが監督しています。話のテンポが早くて観やすく、とにかくキュート。物語や登場人物の設定、主人公の住むアパートや普段使いのトゥクトゥク、スタイリングなど全てに監督のこだわりがしっかりと見えました。FUDGE読者には必ず刺さる世界観です…! また、主人公ガスパールが働くバー、フラワーバーガーではショーで人に驚きを与えるスタッフ達を“サプライザー”と呼ぶのですが、彼がルラに恋をしていく中でより“サプライザー”として成長していく姿も見ものです。素敵すぎる2人の恋路をつい応援してしまいます。102分と本編も短めなので、ぜひチェックしてみてください。

 

今回は「旅行気分にも?パリが舞台」をテーマに、『パリタクシー』『EDEN/エデン』『マーメイド・イン・パリ』の3作品を紹介しました。パリに想いを馳せて現実逃避しつつ、5月病にも負けずハッピーに過ごしましょう。

 

『パリタクシー』

監督・製作・脚本:クリスチャン・カリオン
出演:リーヌ・ルノー、ダニー・ブーン、アリス・イザーズ
2022年 フランス 91分
配給:松竹
4月7日(金)より、新宿ピカデリーほか全国公開中

『EDEN/エデン』

監督・脚本:ミア・ハンセン=ラヴ
出演:フェリックス・ド・ジヴリ、ポーリーヌ・エチエンヌ、ヴァンサン・マケーニュ
2014年 フランス 131分
Prime Videoで配信中

『マーメイド・イン・パリ』

監督:マチアス・マルジウ
出演:ニコラ・デュヴォシェル、マリリン・リマ、ロッシ・デ・パルマ
2020年 フランス 102分
販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング
Blu-ray&DVD ¥5280
U-NEXT他で配信中

text :阪実莉(さか みのり)

北海道札幌市出身。学生時代は、ドキュメンタリーと心理学を専攻。野外上映・空間演出の分野で活動したのち、現在はDo it Theaterでアートディレクターをしています。人生のバイブル作品は『あの頃ペニー・レインと』『下妻物語』『NANA』。GWは映画づくしの日々でした。

 

●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュース&クリエティブチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」ではコンテンツクリエイションとして参加。また 累計5万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫・マリンアンドウォークヨコハマなど5会場同時開催の「SEASIDE CINEMA」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

design_Koinuma Kenichi

edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。